掲載期間25/07/09~25/07/22 求人No.GHQSW-recruit001

採用責任者候補(中途採用)

人事(採用・教育など)

株式会社PoliPoli
年収450万円~999万円
土日祝休み20代役員在籍フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
どんな仕事か
株式会社PoliPoli(ポリポリ)は、「新しい政治・行政の仕組みをつくる。」をミッションに掲げ、政治や行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli』『PoliPoli Gov』、企業や団体のルールメイキングサポートサービス『PoliPoli Enteprise』、政策提言のための寄付基金『Policy Fund』などの政策共創プラットフォームを企画、開発、運営しています。

社会課題が多様化する一方で、政治・行政のリソースにも限界があり、課題を解決していくには構造的な問題があります。今必要なのは、民間の多様なプレイヤーも政治・行政と共創しながら、様々な社会課題を解決していくことだと考えています。私たちの取り組みが少しずつ社会課題を解決し、一人一人の幸せな暮らしに貢献することを目指しています。

2022年から2023年にかけてシリーズAの資金調達を完了し、現在、約35名の組織です。
当社のミッションを実現するために、より大きな社会的インパクトを生み出すべく、既存事業の成長、シナジーのある関連分野の新規事業の展開をさらに進めていく必要があります。
採用責任者候補として、35名規模とは思えないほどの事業数を成立させ、会社を成長させるための組織の構築・強化と採用を中心に、今必要なことに手を動かしていただきながら、強く推し進めていただきたいと考えています。

【業務概要】
◾️エグゼクティブ採用戦略の設計と実行
経営陣や各部門と連携し、採用要件を定義・最適化していきます。国内外のトップタレントを対象に、採用プロセスを設計・運営し、候補者の経験を重視した上で質の高い採用体験を提供していきます。

◾️採用プロセスの改善と最適化
データや市場動向に基づく採用戦略の改善を実施していきます。最新ツールや技術を活用して採用業務の効率化を目指し、社内外へ人材流動性を向上させます。

◾️組織全体の人材ポートフォリオを強化
経営視点を持ち、長期的な人材戦略へのフィードバックなどを実施していきます。
求められるスキルは
必須 ・営業の経験1年以上
・アーリーからミドル規模の組織にいた経験(20~100程度)
・経営もしくは事業マネージャーと同じ視座で採用戦略を企画・リードした経験
・採用戦略の企画から実行まで一貫して関与した経験
・スタートアップや急成長企業での業務経験
・Google Workspace、Slack、Notion等日々の業務で利用するデジタルツールを使いこなせるITリテラシーがあること
歓迎 ・エグゼクティブリクルーターまたはヘッドハンターとしての経験
・スクラム採用のご経験
・組織開発やタレントマネジメントの経験
・人事業務全般に関する知識や実務経験
・事業部でのセールスやカスタマーサクセス、コンサルティング経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
●勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間8時間/コアタイム11:00~16:00)
●勤務場所:永田町オフィスもしくは在宅
・毎週金曜日は全社員出社
・金曜日以外は職種やチームごとに設定(週3以上の出社)。
そのほかお客様との対面の面談など必要なタイミングでは出社。
給与はどのくらい貰えるか
年収450万円 ~ 900万円
(固定残業代 45時間/月含む)

月給:37.5万~75万
(固定残業代45時間分(10万円~21万円/月)含む)
※固定残業代超過分は別途支給
待遇・福利厚生は
・通勤交通費支給
・社会保険完備
・イベント参加費・資格勉強代補助
・書籍購入制度
休日休暇は
・土日祝
・有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
(3ヶ月に1度土曜日にオフサイトイベントがあります)
どんな選考プロセスか
0. カジュアル面談
1. 書類選考
2. 一次面接(現場メンバー+現場マネージャー)
3. 二次面接(CEO+現場マネージャー)
4. 最終面接(経営陣)
※ 状況に応じて選考方法や面接回数を変更することがございます。

#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社PoliPoli
事業内容・
会社の特長
PoliPoli は 2018 年 2 月に創業した「新しい政治・行政の仕組みをつくり続けることで世界中の人々の幸せな暮らしに貢献する。」をミッションに掲げるスタートアップ企業です。日本は現在、少子高齢化をはじめとする構造的な社会課題に直面し、政策実現のためのリソースが以前に比べて限定的になっています。そこで PoliPoliは官に頼らない政策づくりのあり方=「政策共創」できる社会を実現するべく、新たな政治・行政の仕組みづくりにチャレンジしています。現在、政策づくりに参加するためのハードルを下げ、あらゆるステークホルダーがよりよい政策を作りやすくするために、政治・行政に関わる 4 つの事業を総合的に推進しています。
設立
2018/2/1
資本金
35,153,660 円
従業員数
35名
事業所
本社
〒102-0093 東京都千代田区平河町 2 丁目 5-3 Nagatacho GRiD
掲載中の求人
現在12件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「採用責任者候補(中途採用)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職