- なぜ募集しているのか
- 【募集背景】
現在タイミーでは毎月20名から多い月は40名以上の入社がある急成長中の組織となっております。今後さらなる事業の拡大・組織の成長を想定しているため、急激な組織拡大に対応できる労務機能を整えていくことが課題となります。
また、社員の平均年齢が30歳のタイミーでは産育休を含めたライフイベントの変化等、社員のニーズも多様化しております。そのため、従業員一人ひとりの時間が豊かで働きやすい環境となるように、今までのご経験や知識をもとに事業成長の推進へ貢献してくださる労務メンバーを募集しております。
業務内容としては下記のような労務業務全般とオペレーション業務の効率化や新たな制度構築や仕組みづくりを担当していただきます。 - どんな仕事か
-
・労務業務【業務内容】
労務制度の企画・運営や、労務業務全般を担当するメンバーのマネジメントと適切な業務フォローを担っていただきます。
具体的には、福利厚生制度の改善、労働環境の整備、労務オペレーション業務の効率化や課題を解決するためのプロセス改善などを提案・実行いただきます。
・プロジェクトマネジメント
・オペレーション業務の効率化、改善活動
・労働環境や福利厚生制度の企画・改善・運用
・全社労務管理、労働法規制の遵守・啓蒙活動
・勤怠管理及び給与計算オペレーション体制改善~適切な運用モニタリング
・労務管理ツールの改善(勤怠システム等)
【組織構成】
・現在4名のメンバーが在籍する労務チームのリーダーとして上記業務に携わっていただきます
・他部署との横の連携も多いため、チーム内外問わずコミュニケーションは活発に行われます。
【仕事のやりがい】
・労務チームは属人化せず誰でもどこでもできるチームを目指し、担当業務についてはローテーションを適宜回していきます。そのため、幅広い労務経験を積むことが可能ですので、労務の実務経験を積みたい方にとってスキルアップしていただける環境です。
・人員拡大に伴い労務機能の効率化や仕組み作りに携わる経験が得られます。これまでのご経験や知識を活かしながら働いていただける環境です。
・他部署との横の連携も多く、将来的には総務や人事企画といった周辺領域にも関わることが可能です。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須条件】
・事業会社の労務業務経験(3年以上)
∟給与計算、社会保険手続(各種年次業務含む)等の実務経験があり、お任せできる方
上記に加えて、以下いずれかのご経験
・1名以上の配下メンバーのピープルマネジメント
・プロジェクトを推進されたご経験
∟プロジェクトマネジメントのご経験が望ましい歓迎 【歓迎条件】
■以下業務の実務経験がある方
・300名以上の事業会社でのご経験、またはBPO経験含め300人以上の労務実務をご経験されたことがある方
・IT・WEB業界での勤務経験がある方
・社会保険労務士の資格がある方
・毎月の10名以上の入退社をご経験されたことがある方
・1000名規模の組織での労務実務経験がある方(BPO会社での経験含む)
・以下サービスの利用経験がある方
∟Slack、Notion、SmartHR、HRMOS勤怠IEYASU、MF給与、Google Spread Sheet
【求める人物像】
・「事業成長を推進する労務」というスタンスにご共感いただける方
・未経験業務にも臆せずチャレンジし、前向きにキャッチアップしていくことができる方
・法的な観点で会社を保守しながらも、攻めの姿勢で業務を進められる方 - 雇用形態は
- 正社員 ※試用期間:3ヶ月 同条件
- どんなポジション・役割か
- メンバー(リーダー候補)
- どこで働くか
- 【勤務地】
・105-7135 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階 株式会社タイミー 東京本社
▼アクセス
・JR・銀座線「新橋」駅徒歩3分
・都営浅草線「新橋」駅徒歩2分
・ゆりかもめ・大江戸線「汐留」駅徒歩1分 - 勤務時間は
- ▼フレックスタイム制(コアタイム 11:00~15:30)
標準勤務時間 09:30~18:30
※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収 500万円 ~ 700万円
- 待遇・福利厚生は
-
※試用期間:3ヶ月
※前職年収を考慮し、決定させていただきます。
※年2回の人事考課にて給与改定あり - 休日休暇は
- ・年間休日120日
・完全週休2日制(土・日)、国民の祝日
・リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇)
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休 - どんな選考プロセスか
-
【選考フロー】
書類選考
↓
一次面接(部長)
↓
最終面接(執行役員)
※面接は2回を予定(変更となる場合があります)
掲載期間25/05/09~25/05/23
求人No.RMLDH-237747