掲載期間25/04/08~25/04/21 求人No.RSFLH-PMItantou

【子会社代表候補】マーケ×D2C企業 / 新規事業M&Aで子会社数50社を目指す / Forbs掲載

経営者・COO・経営幹部・カントリーヘッド

株式会社ナハト
年収600万円~1049万円
管理職・マネジャー新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み20代役員在籍CxO候補社長・役員直下事業責任者サービス責任者年収600万以上副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
創業5年で127億円を創出している弊社は、ベストベンチャー100に4年連続で選出されるほど急成長を遂げているベンチャー企業です。
そんなナハトは2040年までに、HDメンバー3000人、グループ売上2000億円、新規事業とM&Aで子会社数50社を未来構想として掲げています。

ナハトの未来構想のために進めている新規事業開発と推進、M&A。それによって生まれる子会社の代表となる人材の採用が急務となっております。

今後もさらに急成長していくナハトの子会社代表としてのキャリアを歩んでいきませんか。
どんな仕事か
M&A後のインフラ整備のほか将来的に子会社の代表として経営をしていただきます。
メインは売上向上のため、インフラ整備や経営課題については弊社社長室メンバーやバックオフィスと協力して進めていただきます。
この役割では、新たにM&AしていくD2C企業の経営を担います。グループの戦略方針に基づき、経営全般を統括し、企業価値の向上を目指します。事業運営を行いつつ収益責任を負い、企業の成長戦略策定および実行、組織運営、ガバナンスの確保を行います。
具体的には以下の業務を前経営者とともに行っていただきます。


(1)会社経営に関する業務全般
(2)PMI企画~実行、事業課題の特定と改善プランの企画実行(M&Aプロジェクト)
(3)グループのリソースを活用した事業推進、新規事業開発含めたシナジー創出
(4)親会社の経営陣へのレポーティング

※ご経験や適性に応じて幅広くお任せいたします。

ご経験・ご志向に応じて、一社の経営にとどまらず、複数のグループ会社を管掌する執行役員、本社横断の経営企画・事業企画、新規M&A・PMIの責任者ポジションなど複数のキャリアパスを想定しています。

【ポジションの魅力】
創業5期で127億円の急成長ベンチャーの子会社代表候補としてチャレンジできます!
IPO前のスタートアップと比較すると資金面・ノウハウ・経験可能な領域といった点で圧倒的にチャンスが多くIPOをゴールとしない非連続成長が可能であり、また大手企業と比較すると裁量・スピード感が大きく異なります。
ベンチャーのスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を実現できる魅力的なタイミングです。
すでに商材・ビジネスフローができている会社にそのままジョインできるため、序盤の障害がな少なく事業統合に集中できます。

【キャリアビジョン】
0~1年:前経営者とともに会社経営業務とその引き継ぎを行い、事業統合を進めていただきます。
2~3年後:子会社代表として就任していただき、会社経営をしていただきます。
求められるスキルは
必須 【必須】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・D2C事業会社での営業部門/経営部門の管理職以上でのマネジメント経験
・経営幹部や事業責任者、経営企画責任者、マーケティング責任者、プロダクト責任者のいずれかの経験
歓迎 下記いずれかの経験をお持ちの方
・戦略/経営コンサルティングファームで事業企画や経営に携わった経験
・年商10億円を超えるP/L・B/S管理を含めた事業責任者経験あるいは経営経験
・PEファンド投資先のハンズオン・バリューアップ経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
子会社代表
どこで働くか
ナハト本社
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1 渋谷マークシティウエスト 15F
勤務時間は
<勤務時間>
11:00~20:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:600万円 ~ 1000万円(年棒制)
月給50万円~
※年収を含めた条件面はあくまで想定ですので、今までのご経験やスキルに応じて最終的に決定します
待遇・福利厚生は
【福利厚生】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家賃補助制度(条件あり)
■女性活躍推進制度
┗Nピル(低用量ピル費用全額会社負担)
┗おかえりファイブ(出産・育休から復帰する際の5つの施策)
■産休・育休制度
■慶弔見舞金制度
■健康診断受診制度
■私服勤務OK
■フレカ
└新入社員が先輩と月10回ランチに行ける制度
■オフィスおかん
└1品100円で総菜が食べられる置き型社食
■提携エステ・ヘアサロン割引
■社内コンビニ、社割自販機
■フリードリンク
└コーヒー、紅茶、お茶などあり
■ミネラルウォーター支給
■社内イベント
└年間表彰式、忘年会など 会費負担
■20時以降オフィスでお酒が飲める ★社内交流を目的
■出張ストレッチ
└3カ月に1回出張ストレッチを受けられます
休日休暇は
・年間休日日数125日
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇5日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)

・年末年始休暇
・夏季休暇
・GW休暇
・慶弔休暇
・季節休暇
・有給休暇
 入社後即5日、半年後5日:計10日付与
 4月~9月入社→同年10月1日にプラス5日付与
 10月~3月入社→次の4月1日にプラス5日付与
どんな選考プロセスか
・選考フロー
書類選考→1次面接→Web診断→最終面接
会社概要
株式会社ナハト
事業内容・
会社の特長
■当社について:
当社は、インフルエンサーマーケティングおよびデジタルマーケティングを主力事業とする企業です。当社の強みは、各プラットフォームの特性を理解し、インフルエンサーとユーザーの関係を深く研究することで、適切なマーケティング戦略を提供できる点です。当社は、社員全員が「人生が楽しかった」と振り返られる会社を目指し、コミュニティとしての組織運営を重視しています。

~Profitable Marketing~
利益に繋げるマーケティング

事業を伸ばすこと、利益に繋げることこそマーケティングの本質。
なんでも作れるなんでも伸ばせる会社になる。

一部の広告代理店は、強烈な営業力で予算を集めたり基本的には卸で下請けの企業に広告案件を投げるだけ。
マーケティング施策をしてみて、実際に利益に繋がらなくても責任がないのでとりあえずクライアントが認めてくれるレポーティングを作るのみ。

ナハトは広告代理業に留まらず、自社内で事業やプロダクトを開発する経験を活かした、本質的な利益の追求を目指しています。
だからこそナハトはマーケティングと新規事業、VC、MAを中心に事業領域を拡大し「日本が無視できない、なんでも作れる伸ばせる会社」になる。
設立
2018年7月
資本金
10,000,000円
従業員数
350名(社員、インターン、アソシエイト含む)
事業所
本社
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-12-1 渋谷マークシティウエスト 15F
掲載中の求人
現在21件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【子会社代表候補】マーケ×D2C企業 / 新規事業M&Aで子会社数50社を目指す / Forbs掲載」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職