- なぜ募集しているのか
- 事業拡大とさらなる事業成長のため、デザインチームの強化も急務となっております。
- どんな仕事か
-
■募集背景と本ポジションの魅力
・15を超える国と地域でグローバルに展開をしている多様な事業・プロダクトへのデザインを担っていただきます。(基本自社サービスへのデザインです。) 多種多様なデザインの経験が積めるためデザイナーとしてのキャリアアップが叶う環境です。(グラフィックデザイン、パッケージデザイン、WEB、プロダクト、ブランディング等)
・若手であっても裁量を持って活躍しており、自由に発言をできるオープンな環境です。特に、プロダクト開発チームは多国籍で多様なカルチャー・バックグラウンドで構成されていますので、フラットにコミュニケーションを取れる環境です。
・上記のような環境で、主体性を発揮してデザインの戦略立案~実行まで担っていただきますので、ご自身の市場価値を上げることのできる環境だとも考えております。
■デザインチームについて
マネージャー1名+メンバー7名で構成されております。
グローバルで1,900名を超える会社のデザイン全般を担っております。
現在、デザインチームでは海外の案件含め自社サービスのプロダクトデザイン、ブランディング等幅広く活躍していただいています!
更なるグロースに向け奮闘する中、採用面も強化しており、プロフェッショナルな人材を求めている状況です。
比較的若いメンバーが多いチームですので、みんなで相談、意見を出し合いながら成長していける環境です。
■具体的な仕事内容
・自社プロダクトUI/UXデザイン
・コーポレート/プロダクトブランディング
・サービスサイト、ランディングページのデザイン
・D2Cブランディング(インフルエンサーや企業のグッズ等)
・BtoBのWebアプリケーションのデザイン
・モバイルアプリのデザイン
など
■働く環境
・ツール:希望するスペックのPCを支給
・スキルアップ:デザイン業務に関わる勉強会や書籍購入などは経費利用可能
- 求められるスキルは
-
必須 ・UI/UXデザインの実務経験(1~3年)、スピード感のある環境での経験が望ましい
・FigmaやAdobeなどのデザインツールに精通していること
・ワイヤーフレーム作成、プロトタイピング、ビジュアルデザインの高いスキル
・他部門と協力し、フィードバックを迅速かつ効率的に反映できる能力
・ネイティブレベルの日本語力
・視覚的一貫性とユーザビリティへの高い意識を持ち、細部までこだわれる方
歓迎 ・BtoBデジタルプロダクトデザインの経験
・0から1の立上げ段階にあるサービスのデザイン経験
・日常会話レベル以上の英語スキル
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京
- 勤務時間は
- 10:00 - 19:00 (実働8時間)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年棒400万円 ~ 749万円
- 待遇・福利厚生は
-
・査定(年2回)
・住宅手当可能
・通勤交通費
・社会保険:労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金完備 - 休日休暇は
- ・完全週休二日(土日祝)
・年末年始休み
・有給(初年度15日)
・慶弔休暇、産休、育休 - どんな選考プロセスか
- HR面接(オンライン)→ 最終面接(オフライン)
掲載期間25/07/15~25/07/28
求人No.ANY-Regional-Des-PD