- なぜ募集しているのか
- 組織強化のため
- どんな仕事か
-
人生を動かす“言葉”を武器に、経営戦略と人材をつなぐ。上場目前の急成長スタートアップで、未来の転職を創りませんか?【会社概要】
高度人材の労働集約型モデルである国家資格業界を、人を起点に変えていく転職マッチングプラットフォームを展開しているスタートアップです。
2026年には上場を果たします。
2030年にはグローバル展開を果たし従業員も10,000人雇用を目指しています!
世界中で「mitsukaru」のブランドを本気で創り上げていきます!
【ヘッドハンティングって実際何をするの?】
企業が求めるスキルや経験を持った人材を“ピンポイントで探し出し”、転職を促す仕事です。簡単に言うと、
「欲しい人材を、こちらから見つけて声をかけにいくスタイル」です。
【ターゲットリサーチ】
・ビジネス系SNS(X、Facebook、LinkedIn)、求人媒体、エージェントDBなどで個人の方をリサーチ
【アプローチ/初期接触】
・ターゲットに向けて個別にスカウト文を作成(テンプレではない)
・時には電話やSNS DM、共通の知人を通して声をかけることも
・初期段階で「なぜあなたに声をかけたか」を明確に伝えることがカギ
【キャリアヒアリング/動機形成】
・「今転職を考えていない人」でも話を聞きたくなるようにリードし、
キャリア今後についての志向性を聞き出しながら企業とのマッチ度を見極めていく
【企業への推薦/選考フォロー】
・書類作成・推薦文のブラッシュアップ
・選考の事前対策や懸念点の解消、入社意欲の引き上げ
・条件交渉
【内定後フォロー・定着支援】
・入社前後の不安払拭・疑問解消
・引き抜かれる側としての葛藤ケア(現職との交渉も含め)
・入社後の定着フォローまで実施することも
主な業務としては以上になります。
この仕事の面白いところは、
・「自分の言葉」で人生を動かせる実感がある
・企業の経営・採用戦略に食い込める
・市場価値の高い人とだけ会話できる
是非ご自身の市場価値を上げる仕事の候補としてお考え下さい!
- 求められるスキルは
-
必須 【必須スキル】
・人材業界経験者(CA・RA問わない)
・サービス業経験者
(ブライダル、保険toC、ホテル、シェアオフィス、不動産投資、結婚相談所、
バーテン、クレジットカード会社など)歓迎 【歓迎スキル】
・ヘッドハンティング業界での就業経験
・機密性の高い事象を取り扱った経験
【求める人物像】
・高い目標をかかげ、達成にコミットできる方
・個人よりもチームで勝つことを考えられる方
・必要な自己研鑽を進んで行い、練習を重ね、上達しようとする方 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間あり(6カ月) - どんなポジション・役割か
- 【ミツカルプロフェッショナル】ヘッドハンティング事業部|キャリアアドバイザー
- どこで働くか
- 【東京オフィス】東京都渋谷区恵比寿1丁目19-19 恵比寿ビジネスタワー4F
※直近は東京オフィスのみでの募集です - 勤務時間は
- ・フレックス制
・5~22時の間で実働8時間
・土日祝休み - 給与はどのくらい貰えるか
-
【年収】
500~960万円(固定残業45時間+深夜残業40時間含む)
※本人の現年収・希望に応じて応相談
【賞与】
・年2回支給(4月、10月)
・業績賞与(会社が一定の利益に達した場合、全員に支給) - 待遇・福利厚生は
-
【手当】
・住宅手当(door to doorで30分以内に本人名義で住んでいる場合、東京勤務5万円/月、大阪・名古屋勤務2万円/月)
・引っ越し手当(door to doorで30分以内に本人名義の住居に引っ越す場合、最大10万円建て替える ※1回限り)
・リファラル採用手当(社員紹介で入社が決まった場合に手当を支給)
・リフレッシュ手当(ジム・サウナなどの心身のリフレッシュ代を15,000円/月支給)
【福利厚生】
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・Resort Worx(リゾートエリアの会員制施設や一流ホテル、グリーン車などが格安で予約・手配できるサービス) - 休日休暇は
- ●勤務時間
・フレックス制
・5~22時の間で実働8時間
・土日祝休み
●年間休日
・120日以上
●休暇制度
・有給休暇
・アニバーサリー休暇
・産前産後
・育児休暇
・慶弔休暇
・介護休暇 - どんな選考プロセスか
-
【選考フロー】
カジュアル面談
↓
1次選考(適性検査含)
↓
2次面接(最終選考)
↓
内定
掲載期間25/06/15~25/06/28
求人No.SIES-MI002