- なぜ募集しているのか
- 日本ダイレクトマテリアルズ(DM)のサプライヤーを統括し、自社製品の品質問題リスクを防止・排除するためのサプライヤーの品質システムおよびプロセスの堅牢性を強化・強化し、事業継続を支援していただきます。このポジションは、Dr Cilaboサプライヤーベースの管理を担当していただきます。
- どんな仕事か
-
■Direct Material Supplier Audit
• Global Consumer Health基準の手順に基づいて、化学物質、パッケージサプライヤー、およびディストリビューターの定期的な監査を実施し、サプライヤー監査報告書を該当するシステムに期限内に発行します。
• サプライヤーと緊密に連携して、特定されたアクションアイテムのレビュー、証拠の収集、および該当するシステムへのタイムリーなアップロードにより、サプライヤー是正措置計画(SCAP)の閉鎖のフォローアップを作成および管理します。
• ビジネスニーズに基づいた新しいサプライヤーの資格認定監査をサポートします。
• 日本のすべてのサプライヤーが、J&Jの要求事項を満たす品質マネジメントシステムと品質慣行を確立し、効果的に維持していることを確認します。
■ Direct Material Supplier Issue Handling
• 不適合の調査を調整し、原因となる要因を評価し、CAPAの措置を決定します。不適合材料・製品の最終調査決定に参画します。
• 根本原因分析ツールに基づいてサプライヤーの調査を推進し、根本原因が効果的に分析され、修正/是正措置が適切に設定されるまで、サプライヤーをレビュー/指導します。
• システム内の期限内の終了を満たすために、すべての期限内のアクションアイテムを定期的にフォローアップし、完了したサプライヤーのアクションアイテムを継続的に効果的に監視します。
• リードサプライヤー主導のCAPAは、問題が重大または繰り返し発生する場合は、CAPAアクションの有効性を監視します。
• EMと連携した苦情処理調査プロセスとタイムリーな対応をサポートします。
■ DM Supplier Reliability and Continuous Improvement
• 成熟度評価やその他の積極的な取り組みを含む、地域および/または地元のサプライヤー改善プロジェクトを主導します。
• 原材料センター(RMC)/グローバルパッケージング(GP)/新しいサプライヤー/材料資格のための技術サポートとガバナンスをサポートします。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須(MUST)】
• 教育要件:理学士または理学修士、できれば化学、製薬、生物科学、または工学の研究。
• 最低経験:化粧品/医薬品製造における4年間の品質または関連する実務経験。
• 化粧品/医薬品の品質保証における微生物学の知識
• エンジニアリング/テクニカルおよび/またはオペレーションにおける追加の経験が望ましい。
• 規制当局、監査、規制要件へのエクスポージャー。 - 雇用形態は
- 正社員
・試用期間:3カ月 - どこで働くか
- 東京都Kenvue 九段オフィス
住所:東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル13階
勤務地最寄駅:東西線・半蔵門線・新宿線線/九段下駅 - 勤務時間は
- <標準的な勤務時間帯>
9:00~17:40(実働7時間40分)
時間外労働有無:有 - 給与はどのくらい貰えるか
-
<予定年収>
年収500万円 ~ 900万円
<賃金形態>
年俸制 450万円 ~ 850万円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収はあくまでも目安であり、スキルやご経験、現年収などを考慮し決定いたします。
記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
※再雇用あり(65歳まで)
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・学習と能力開発の機会:階層別・職能・職場内・自己啓発・社外派遣研修、社外講習会・通信教育・学習費用補助制度、メンター制度
<その他補足>
■退職年金
■育児休業制度
■健康保険組合カフェテリアプラン
■チャイルドケア支援金
■ホームヘルパー費用
■Employee Resource Group
■Well-being補助費用 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日
<特別有給休暇>
慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、ドナー休暇、特別慰労休暇、リチャージアワーズ - どんな選考プロセスか
-
書類選考→一次面接→二次面接→内定
※場合により変動の可能性あり
掲載期間25/04/16~25/04/29
求人No.JQTJZ-2507032295W