- なぜ募集しているのか
- 近年、事業のグローバル展開を加速しており、今後も海外子会社が増加していく予定であることから海外子会社の管理部門を管掌し、ガバナンスを強化していくための人材募集となります。
- どんな仕事か
-
経営企画部の業務の内、海外子会社を含めた子会社管理サポート・ガバナンス体制の構築などの業務を全社の管理部門と協力しながら推進し組織をリード頂けることを想定しています。【主な想定業務】
・海外子会社を含めたグループ会社管理(グループ会社からのレポート受領、出向・親子間契約の調整、グループ会社のサポート、M&A時のPMIサポート)
・グループ会社ガバナンスの推進(グループ会社関連の職務権限の見直し、親会社承認が必要な場合の決裁関連サポート等)
・海外子会社のサポート体制の仕組み構築
【仕事の進め方】
・基本的には経営企画部長と、重要な事項は経営推進本部長(兼CFO)と相談しながら業務を進めていく形となります
・全社に展開することで特に重要な事項は経営陣に説明し、了承を取る必要もあります
【配属組織:経営推進本部について】
経営推進本部には、現在主に下記のファンクションがございます。
・経営企画部
-経営課題への対応、経営管理全般、会議体運営、各種全社ルールの設計、ガバナンス体制の構築・推進、子会社管理 等
・グループ会社主計部
ー子会社の経理、企画 等
・経理財務部
-決算・開示業務 等
・財務企画部
ー財務・IR活動
- 求められるスキルは
-
必須 ・事業会社における海外グループ会社管理/サポート業務の経験
・コーポレートガバナンスに関する知見
・管理部門における複数部門での経験
・ビジネスレベルの英語力 - 雇用形態は
- 正社員(無期雇用)
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム12:00~15:00)休憩60分
所定労働時間:8時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 686万~1,204万円
- 待遇・福利厚生は
-
手当・福利厚生:
住宅手当、交通費、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、懇親会補助、予防接種、健保組合の提携機関にて優遇制度あり、iTunes Card/Google Playカード購入補助、社内公募制度、従業員持株会制度、企業型確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、病児保育&ベビーシッター補助制度、社内カフェ、マッサージルーム
- 休日休暇は
- 年間休日:123日
休日:土日祝日
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇 - どんな選考プロセスか
- 書類選考→面接2~3回(※面接前にカジュアル面談実施の場合あり)
掲載期間25/04/17~25/04/30
求人No.MANP-171176