- どんな仕事か
-
日本の物流DXを加速させるべく、ハコベルのSaaSプロダクトのセールス責任者を担っていただきます。ハコベルのSaaSプロダクトは物流現場のデジタル化を支援すべく、バース予約/受付サービス「トラック簿」、受発注DXサービス「配車管理」、AI配車サービス「配車計画」の3つで構成されており、これらの売上最大化がmissionとなります。
<具体的な業務>
・プレイングマネージャーとしてエンプラ顧客(大手企業の現場部門、支社長、拠点長など)対応
・チームの成果最大化を目指した組織構築(営業組織の拡張性担保、生産性最大化など)
【配属組織】
配属される物流DXシステム事業部営業グループは、現在20~30代のメンバーが多く在籍しています。
バックグラウンドは様々で、物流業界出身者やエンタープライズ向けSaaS営業経験者が活躍しています。
【ポジションの魅力】
・若手の抜擢機会が豊富な会社です。年次や年齢に関係なく、成果と意思をもとに重要なポジションを任される風土があります。20代で部門責任者になっている例もあります
・担当顧客の売上責任を持ち、オーナーシップと裁量のある働き方ができます
・「トラック簿」を中心とした営業組織ですが、ハコベルは複数プロダクトを有しているため顧客の課題に合わせて様々な提案を行うことが可能です
・「物流」という巨大な社会基盤を支え、変えていく、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境です
・社長・執行役員は、外資系コンサルファーム、物流現場、スタートアップ等、様々な出身メンバーで構成されており、協働・議論を通じ、多様な考え方・スタイルを学ぶことができます。本ポジションの上司は世界有数のSaaS企業の部長経験者かつMBAホルダーでもあり、成長機会は豊富にあります。 - 求められるスキルは
-
必須 ・IT業界での無形商材の営業経験
・マネジメント経験(3年以上)歓迎 ■歓迎条件
・SaaSプロダクトの営業経験
・エンタープライズ企業向けの営業経験
・物流業界での営業経験
■求める人物像
・当社ミッションへの共感
・やり遂げる執着心
・社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュケーション能力 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F
<アクセス>
・日比谷線 「八丁堀駅」 A5出口 徒歩2分
・京葉線 「八丁堀駅」A3出口 徒歩5分
・東西線 「茅場町駅」 9出口 徒歩7分
・都営浅草線「宝町駅」 A8出口 徒歩7分
・銀座線 東西線 都営浅草線 「日本橋駅」 D1出口 徒歩9分
リモートワークと出社を組み合わせた勤務体制を実施しています。(週3~4日程度出社) - 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム11:00~ 16:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:800万円 ~1000万円
月給:61万円以上
給与形態:月給×12カ月+賞与
※上記金額には45時間分の固定残業代(17万円以上)が含まれています。
※上記固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 - 待遇・福利厚生は
-
・各種社会保険完備
・交通費実費支給
・フレックスタイム制(コアタイムあり)
・育児休業制度、介護休業制度
・産育休復職祝金
・技術書買いホーダイ制度(エンジニア)
・スキルアップ支援
・コミュニケーション補助(ランチ・ディナー・ドリンク)
・借上社宅制度
・従業員持株会
・企業型確定拠出年金制度
・部活補助制度
等
充実した福利厚生が整っています。 - 休日休暇は
- 土・日・祝日
年次有給休暇(入社時に5日間、半年後に5日間付与)
夏季・年末年始休暇
特別休暇、慶弔休暇、サンクスホリデー、産休・育休 等 - どんな選考プロセスか
-
#入社時期は相談可能
【STEP1 応募】
【STEP2 書類選考】
ご送付いただいた書類内容にて選考を行います。
【STEP3 面接】
2回~3回:担当マネージャー、部長、役員による面接
応募から内定まで1ヶ月程度を予定しております。
掲載期間25/07/09~25/07/22
求人No.NJNRI-haco113q