- どんな仕事か
-
社員一人ひとりが変化の中でも安心して、自律的に働ける組織づくりに、労務・健康経営の側面から向き合うポジションです。制度の整備や日々の運用にとどまらず、現場の声やデータに基づいて本質的な課題を捉え、“人事から会社を良くする”ための仕組みを構想・実行していただきます。
■ 具体的な業務内容
✓労務・健康経営に関する方針設計・施策立案・運用
✓働き方や制度運用に関する課題抽出と改善企画
✓労務チームのリード・オペレーション改善・業務設計
✓社内ステークホルダー(経営層・現場)との協働推進
■ 働く環境
人事組織は約20名、20~40代の幅広いメンバーが在籍
→ 採用・教育・制度・企画など、各領域と連携しながら進めています
フラットな関係性とスピード感が特徴
→ 「まずやってみる」文化があり、挑戦とアンラーンを大切にしています
■ この仕事の魅力
✓組織拡大フェーズのため、制度や仕組みを“つくる側”として関われる裁量があります
✓単なる運用ではなく、自分の言葉と企画が制度になるやりがいを感じられます
✓将来的には、育成・組織開発などへの拡張も可能。専門性+広がりのあるキャリア形成ができます
■ 会社の姿勢
当社ARISEは、「世界一働きがいのある会社をつくる」という旗を掲げ、経営と現場が一体となって組織づくりに取り組んでいます。
あなたの経験と視点が、会社を変える力になります。 - 求められるスキルは
-
必須 以下すべて
✓IT業界での労務・安全衛生業務の実行経験(3年以上)
※管理職経験は不問
✓人事領域での何らかの企画・推進経験
✓業務に応じたハイブリッド勤務対応(週1~2回程度の出社あり)
歓迎 ✓社会保険労務士・衛生管理者(2種)資格保有
✓チームマネジメントまたはプレイングマネージャー経験
【求める人物像】
✓前例にとらわれず、「あるべき」を考え抜ける方
✓多様な立場と丁寧にすり合わせ、合意形成・実行までやり切れる方
✓人と組織に向き合い、“人事の仕事を通じて会社を良くしたい”という想いのある方 - 雇用形態は
- 正社員
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件変更なし - どこで働くか
- 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ31F
勤務地最寄駅:各路線/渋谷駅
※2025年12月に高輪ゲートウェイに移転予定
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり - 勤務時間は
- コアタイム無しのフルフレックス
標準労働時間:1日7.5時間
※9:00~17:30で勤務している社員が多いです。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:
730万円~1,100万円(当社の平均的な残業時間[月30時間程度]を含む場合)
624万円~920万円(残業代を除いた基本年収)
形態:月給制
月給:39万円~54万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき全額支給
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■社内教育制度(ARISE University、各種研修・勉強会)
■外部セミナー参加支援
■書籍購入補助
<その他補足>
確定拠出年金 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、有給休暇(15~20日:入社時案分付与、入社日3日)、弔事休暇、結婚休暇、出産休暇 - どんな選考プロセスか
-
・選考フロー :書類選考→1次面接→2次面接→最終面接+リファレンスチェック→内定
・書類選考資料 :履歴書、職務経歴書
・その他選考 :リファレンスレポートのご提出 ※
・その他 :内定後に条件面談実施、オンライン面接可
※リファレンスレポートについて
・実施タイミング:2次面接合格後、最終面接前
・取得方法:WEBアンケート
・推薦者:「上司」「同僚」それぞれ1名を選択ください。現職、前職どちらでも結構です。
・詳細は2次面接合格後にご案内します。
#オンライン選考可能
#入社時期は相談可能
掲載期間25/07/04~25/07/17
求人No.CVFWT-002