掲載期間25/06/10~25/06/23 求人No.NINTH-HRD

【IPO準備中】人事労務担当|中国3000社超、日本1000社以上活用のECデータ分析サービス

人事(労務)

株式会社Nint
年収400万円~599万円
海外展開あり(日系グローバル企業)株式公開準備ベンチャー企業転勤なし土日祝休み20代役員在籍フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は急成長を目指すSaaS企業として、先々のIPOを念頭に人事体制の強化を進めています。
事業成長に向けた組織と人の成長を実現するため、採用、組織開発、人材開発、制度、労務など一体となって、成長する組織の実現を目指し、その中核を担う人事労務担当者を募集します。
どんな仕事か
■募集背景と業務概要:
当社は急成長を目指すSaaS企業として、先々のIPOを念頭に人事体制の強化を進めています。
事業成長に向けた組織と人の成長を実現するため、採用、組織開発、人材開発、制度、労務など一体となって、成長する組織の実現を目指し、その中核を担う人事労務担当者を募集します。

■業務内容
IPOを目指す当社にて労務業務をメインに業務をお任せします。
※ご経験やスキルによって、人事企画業務もお任せしたいと考えています。

【労務関連業務】
・勤怠管理
・給与計算
・年末調整
・社会保険手続き
・人事評価運用
・人事関連規程の運用
・安全衛生関連業務
・その他、上記に不随する業務
※給与計算、社会保険業務については、外注をしております。

~ご経験やスキルによって、以下の業務もお任せします~
・人員計画及び人件費予算策定
・IPOに向けた労務体制の整備、各種準備
・エンゲージメント向上施策の企画運営
・MVVの浸透に向けた企画運営
・人材育成
・人事制度運用、構築

■期待する役割:
・労務業務を安定的に回せる組織と業務作り
・人事業務の理解を前提とした、精度の高い数値管理能力を発揮頂き、上記業務をリードいただくこと
・人事領域での挑戦心を発揮し、これまでにない取り組みにも一緒に挑戦していただくこと

■本ポジションのやりがい:
当社は、MVV(Mission、Vision、Value)の浸透を大切にしています。
また、それだけでなく業績に貢献するための施策を考えています。
このタイミングで当社にジョイン頂くことで、IPO準備や国内外をまたぐ組織編制など変化の中での経験を、CHRO直下で関わって頂くことができます。
求められるスキルは
必須 ・給与計算、社会保険手続き等の実務経験(3年以上)
歓迎 【歓迎スキル】
下記いずれかのご経験
・人事評価に関する業務経験がある
・人材教育に関する業務経験がある
・給与計算、社会保険手続きを自社内で対応されていた経験
・人事の知識に根差した人件費や人事予算など数値設計、管理の経験
・IPO準備もしくは、会社の人事関連の開示情報の作成経験
・人事系のシステム利用(smartHRなどと同類のシステム)の経験

【マッチするご経験・ご志向】
・「正々堂々謙虚」というバリューに沿って、他責にならず、人や組織の問題に向き合える方
・IPO準備など提出期限が迫った場合、必要なコミットメントを発揮できる方
・弊社の理念に共感し、自ら考え責任をもって行動や実行に移すことができる方
・わからない資料や事象についても、自分で妥協なく方法論やロジックを探し出し、前に進められる方
雇用形態は
正社員(試用期間3か月あり)
どんなポジション・役割か
人事労務担当
どこで働くか
新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー37階
勤務時間は
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム12:00~16:00)
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:400~600万円 (年俸の1/12を毎月月給としてお支払いいたします)
固定残業手当/月:87,000~130,500円(固定残業時間45時間相当/月)※超過分は追加支給
待遇・福利厚生は
【福利厚生】
・通勤手当全額支給(当社就業規則に基づく該当者、月額50,000円まで)
・半期年俸制(4月、10月に査定有)、半期年俸制のため賞与なし
・完全週休2日制(土日)、祝祭日、夏季休日・年末年始・慶弔休暇
・年間休日125日
・有給(半年後から付与)
・特別休暇制度(慶弔時、子女配偶者出産時等)
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)

【制度/イベント/設備】
・父の日・母の日・こどもの日プレゼント
・MVP表彰
・フレックス制度あり
・部活動制度
・サポーター制度
・社内図書制度
・部門交流費補助
・現在出社とリモートのハイブリッド型の勤務体制
・リモートワーク手当(月2000円)
休日休暇は
・完全週休2日制(土日)、祝祭日、夏季休日・年末年始・慶弔休暇
・年間休日125日
どんな選考プロセスか
書類選考→一次面接(CHRO(+メンバー))→二次面接(IPO関連(コーポレート部門長))→最終面接(オフライン) →内定

※順番や人が変わる場合がございます
※2次面接通過となる場合は最終面接前に適性検査(性格検査)を受検いただきます
#⼊社時期は相談可能
会社概要
株式会社Nint
事業内容・
会社の特長
当社のECデータ分析サービスは、AIやクローリングなどの技術により売上金額・販売数量を高精度に推計したデータにサイト内でのプロモーションデータ等も加えた総合的なECデータ分析ツールです。
日本ではAmazon・楽天市場・ヤフーショッピングを、中国ではTaobao・T-mall・JD等の主要なECサイトを分析対象としております。
日本のEC市場向け、中国のEC市場向けにはとサービスを提供しており
ECショップの運営企業からグローバルメーカーまで日本で1,000社超、中国で4,000社超の導入実績があります。

■優位性:
中国では2009年~、日本では2014年~サービスを開始し、EC事業者のDX化を支援するECデータ分析ツールとして導入企業数を増やしてまいりました。当社サービスは、高い技術力を有するエンジニアにより公表されている大量のデータを独自にクロールしたビッグデータを独自の統計アルゴリズムやAI技術を用いることで日本では競合のいない独自のポジションを築いており、データドリブンな意思決定や課題解決を通じEC事業者のDX化を支援するツールとしてサービスの大きな成長が続いています。

■今後の事業展開:
EC市場はコロナ渦でも世界中で急拡大が続くマーケットであり、特に中国は2020年度の市場規模が約262兆円と推定され、世界一の市場規模を誇ります。
日本では2020年には19.3兆円、EC化率は未だ8%と市場の拡大余地が非常にある有望な市場です。
今後は世界最大の中国市場と急激な市場成長が期待される日本市場でのシェア増加に注力すると共に、EC事業者のDX化・課題解決を行う新たなサービスを提供していきます。

◆採用ピッチ資料
https://docs.google.com/presentation/d/1wtqQmaMOxFR3uubRGiKh1cHA1vBgeRFi/edit#slide=id.p1
設立
2018年04月
従業員数
88名(臨時雇用を含む) ※2023年6月末時点
事業所
本社
〒160-6137 東京都新宿区西新宿8丁目17-1 住友不動産新宿グランドタワー 37F
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【IPO準備中】人事労務担当|中国3000社超、日本1000社以上活用のECデータ分析サービス」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職