掲載期間25/07/10~25/07/23 求人No.GRAND-250403KN

サステナブルビジネス統括部:スキームコンサルタント/ドローン事業スキーム構築、コンソーシアム形成 等

戦略コンサルタント

年収750万円~899万円
大手企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)CxO候補事業責任者サービス責任者開発責任者年収600万以上インセンティブ制度フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
■ポジション概要
官公庁への政策提言(事前調査、課題整理、施策検討など)および公募対応(GX・ドローン・MaaS・スマートシティに関連する企画立案、産学官の座組・コンソーシアム形成、
提案書作成、実証計画および予算計画作成など)の一連の業務を段階的にご担当いただきます。
どんな仕事か
GX・ドローン・MaaS・スマートシティに関連する政策を読み解き、現状把握から課題を構造化し施策の企画を立案頂きます。
政策決定団体(官公庁)に対して、事業者目線での来年度の予算設計や政策決定に対する提言書作成・提出や、政策執行団体である地方自治体などへ課題のヒアリング・情報収集から、
課題解決につなげるための政策に沿ったプロジェクト組成(産学官の座組構築・コンソーシアム形成)などを社内外の関係者を巻き込みながら推進頂く想定です。
案件獲得後は、プロジェクト進行・完了までの一連の業務を推進する主担当の、実行管理をサポートしたり、アカウントマネジメントを行なっていただくことを想定したポジションです。

※上記はあくまで一例であり、志向性と経験に応じて幅広く配属を検討していきます。
※能力開発を目的にGX・ドローン・MaaS領域以外のプロジェクトで短期的にプロジェクト経験を積んでもらう可能性も御座います。

■サステナビリティ推進が注目されている背景と私たち(サステナブルビジネス統括部)の役割について
現在日本では気候変動と環境問題、少子高齢化による労働力不足、地方の過疎化による地域間格差の拡大などの社会問題が深刻化しています。これらの社会課題に対処するため、サステナビリティ推進や技術革新などが求められています。GX(グリーントランスフォーメーション)は脱炭素化を通じて環境負荷の低減を目指し、ドローンは業務効率化や省人化によって労働力不足に対応し、MaaS(Mobility as a Service)は移動の最適化で地域間格差の解消や持続可能な都市環境の構築に貢献することができる点から、これらの市場は今後さらに拡大が見込まれています。

当社のBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)は、世の中に求められている課題に対し、課題の可視化からプロセスの改善まで行い、お客様の生産性を最大限に向上させてきました。私たちはその経験と実績を活かし、サステナビリティ推進領域で成長が見込まれるGX・ドローン・MaaSの分野において、コンサルティングやBPOサービスを提供しています。そしてお客様の課題解決やお客様の成長支援を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
求められるスキルは
必須 <必須>※いずれか必須
・現状把握から課題の構造化、施策の企画立案までの一連の業務に携わった経験がある方
・官公庁系プロジェクトのマネジメント経験がある方
・ドローン・MaaS・スマートシティに関連する知識がある方

<歓迎条件>
・官民連携の大規模プロジェクトにおいて、企画フェーズから携わった経験がある方
・国の政策に対して、政策提言活動の経験がある方
・コンサルティング経験者
歓迎 勤務地
赤坂オフィス/東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル9F【最寄駅:赤坂見附駅】
※原則顧客先に常駐しての就業となり、プロジェクトにより勤務地が異なります。
※勤務エリア/ 約9割:東京23区内、他:東京23区外、神奈川、埼玉、千葉
       一部、栃木、茨城、福島など首都圏エリア以外のプロジェクトもあるが本人打診の上、合意を得て配属
※プロジェクトにより日帰り~長期滞在出張が発生する可能性があります。

■サステナブルビジネス統括部について(展開しているサービス一覧)
・GXソリューション部(脱炭素ビジネス支援G):脱炭素経営・運用支援、脱炭素クラウドツールの導入/サポート、ビジネス支援(拡販・人材育成)など
・交通DXソリューション部(モビリティビジネス支援G):モビリティソリューションの導入・運用支援、実証実験代行、データ分析支援、ビジネス支援(拡販・人材育成)など
・フィールドDXソリューション部(ドローンビジネス支援G):ドローンソリューションの導入・運用支援、実証実験代行、導入効果検討開発、ビジネス支援(拡販・人材育成)など
・スマートシティソリューション部(社会実装支援G):スマートシティに関連するテクノロジーの社会実装支援および技術開発支援(事業推進/事務局/PMO)を対応。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
750万円 ~ 899万円
会社概要
社名
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
事業内容・
会社の特長
市場環境の変化に対応してビジネスや業務を最適化させるプロセスデザイン力を強みとし、BPO事業、CX(カスタマー・エクスペリエンス)事業、コンサルティング事業、BPaaS・プロダクト事業の4つの事業を展開。
また事業部間の連携強化により、サービスの高付加価値化を推進し、BPO業界における売上規模で国内No.1を目指しています。
 
BPO、ヘルプデスク・コンタクトセンター、セールスマーケティング、業務プロセスコンサルティング、HRソリューション、ヘルスケアソリューション、プロダクト
設立
1977年9月
資本金
3億1,000万円
売上高
1,327,123百万円(連結・2024年3月期)
従業員数
18,253名(2024年7月1日時点)※当社所属の全雇用形態の従業員数
取扱い紹介会社
株式会社グランディール
厚生労働大臣許可番号:06-ユー300050
紹介事業許可年:2016年
登録場所
株式会社グランディール
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町13-4 アロマ桜丘4F
掲載中の求人
現在3890件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「サステナブルビジネス統括部:スキームコンサルタント/ドローン事業スキーム構築、コンソーシアム形成 等」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職