法人営業/平均残業11時間/フレックスタイム制/週3-4在宅/有休消化率75%/従業員持株会
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/05/21~25/06/03 求人No.XESZN-akahai083

法人営業/平均残業11時間/フレックスタイム制/週3-4在宅/有休消化率75%/従業員持株会

営業(法人向け)

年収700万円~999万円
英語力不問転勤なし土日祝休みフレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
営業組織の強化を目指し、マネージャー候補として組織を牽引する方をお迎えしたいと考えております。
さらなる事業成長を目指す中、将来の目標を見据えたうえで現状の課題を洗い出し、それをメンバーの行動に浸透させ、管理できる方を求めております。
どんな仕事か
SaaS比較サイトの事業拡大に向けて、新規開拓から契約後のフォローアップまで一気通貫でお任せします。リード獲得最大化・ブランディング力向上などを始めとした顧客のマーケ課題の解決を支援してもらいます。
日本最大級のSaaS比較メディア『BOXIL SaaS』のアカウントセールスをお任せします。
1~2年後に部長に就任いただき営業組織のみならず事業開発をお任せしたいと思っております。

・新規開拓営業
(新規アポイントはインサイドセールスチームが獲得します)
・既存顧客のフォロー営業
(サービスの価値最大化、継続利用の促進、アップセル、クロスセルなど)
・プロダクト改善に関する社内他部署との連携

【主な取引企業】
・外資大手企業:セールスフォース・ジャパン 日本オラクル 日本マイクロソフト アドビ など
・日系大手企業:NTTグループ ソフトバンクグループ 富士通 など
・有名ベンチャー企業:SmartHR マネーフォワード ラクス freee など

★魅力★
〇成長市場であるSaaS業界へ飛び込める
・ガートナーの調査によると、2021年の世界のSaaS市場規模は約1,520億ドル、 2023年には約2,080億ドルまで拡大する見通しとなっています。
・2022年時点の日本のSaaS導入率は38%(※SaaS業界レポート2022より)となっており、日本のSaaS普及にはまだまだ伸びしろがあります。
また、少子高齢化による労働力人口の減少により、少人数の組織でパフォーマンスを最大化させる必要性が高まっています。
これにより、生産性を上げるSaaSの重要はさらに高まっていくことが予想できます。

〇SaaSプラットフォーマーであるBOXIL SaaSだからこそ得られるSaaS業界の最新トレンド
・BOXIL SaaSはSaaS企業とSaaS導入担当者のマッチングを創出するプラットフォームのような事業です。
特定のSaaSプロダクトではなく、SaaS業界全体に働きかけることができます。
また、弊社はSaaS AWARDの開催や、SaaS業界レポートを毎年執筆しており、SaaS業界の最新トレンドを収集している会社です。
SaaS業界の最先端でキャリアを積みたい方にはピッタリの環境です。
求められるスキルは
必須 ・無形商材の営業経験を3年以上お持ちの方
・営業のみならず事業成長・事業開発に強い関心がある方
・卓越性したご実績をお持ちの方
歓迎 ・マネジメント経験
・リボンモデル/マッチングモデルのビジネスの経験者(BOXIL同様にユーザーとベンダーを繋ぐビジネス)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
アカウントセールス/法人営業
どこで働くか
東京都
勤務時間は
10:00 ~ 19:00
・フレックスタイム制(コアタイム:10時~16時)
・リモートワーク制度(週2日以上出社必須)
給与はどのくらい貰えるか
700万円 ~ 999万円
待遇・福利厚生は
■手当
・交通費支給(当社規定による)
・出張手当
・近隣住宅手当
・近隣引越祝金
・健康診断無料
・インフルエンザ予防接種費用支給

■福利厚生
・ピアボーナス
・育児支援制度
・書籍購入制度
・企業型確定拠出年金

■その他
・従業員持株会
・リモートワーク制度
・社内表彰制度
・複業可
休日休暇は
・完全週休2日制(土日祝日休み)
・年間休日120日以上
・有給休暇(入社日から5日間の有給休暇付与/半年後に残りの5日間付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産休・育休(性別関係なく取得可/取得実績あり)
どんな選考プロセスか
【STEP 1 応募】
【STEP 2 書類選考】
【STEP 3 面接・適性検査・リファレンスチェック】
※面接は3~4回を予定しております。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
・SaaS比較メディア事業
・SaaS展示会事業


私たちは社会の非効率を無くし、労働生産性を飛躍させていくことが、すべての人にとって最も重要な課題であり、未来をより明るくしていくために必要なことだと考えています。
そんな社会を実現するためのカギを握るのが、テクノロジーの活用です。

テクノロジーは、様々な人や企業の成長の原動力に、また活動のインフラになるものであり、時間に、場所に、人数規模に縛られず、小さな力でも大きな価値と成果を生み出すことができるものです。

私たちはすべての人や企業にテクノロジーを届け、活用を促し、非効率を無くします。
そして労働生産性を飛躍させ、より価値を感じることに時間を使える社会を実現していきます。
設立
2014年6月4日
資本金
100,082千円
従業員数
191名
「法人営業/平均残業11時間/フレックスタイム制/週3-4在宅/有休消化率75%/従業員持株会」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職