- なぜ募集しているのか
- 当社は2024年12月に上場を果たし、さらなる事業拡大を目指しています。
「しゅふJOB」はサービスの拡大フェーズを迎えた今、求人広告代理店との連携強化が急務となっています。実際、関西・東京でのCM展開を皮切りに新規顧客流入が加速しており、代理店経由での販路拡大とその最適運用が、今後の成長に不可欠なテーマです。
そこで今回、代理店渉外領域の統括候補として、「しゅふJOB」という成長中のサービスを、次のステージへ導いていただける方をお迎えしたいと考えています。
将来的には、営業部長や事業責任者として経営に近い立場で活躍いただくことを期待しています。 - どんな仕事か
-
年平均130%で成長中の求人メディア「しゅふJOB」にて、代理店渉外の戦略設計・推進を担うポジション。経営層と連携しながら売上最大化を図り、将来的には事業責任者として牽引していただきます。急成長中の求人メディア「しゅふJOB」にて、代理店営業の責任者としてご活躍いただきます。関西・東京でのCM展開により認知度が急拡大し、現在は代理店連携を強化しながら事業拡大のフェーズを迎えています。
【主な業務内容】
・売上、利益目標の達成に向けた
予算策定、数値管理
・代理店の経営層との関係構築
└ 売上計画の共有
└ 実績確認と改善提案
└ 販売体制の構築と強化
・営業戦略の立案・実行
・組織マネジメント(人材配置・人材育成)
【ポジションの魅力】
・事業と組織の両方を動かす裁量があり、より
一段上のステージへ挑戦可能
・将来的には事業責任者として意思決定にも
関与していただくことを期待しています
【組織構成】
・所属組織は約10名(男性4割・女性6割)
・年齢層は20代後半~40代中盤
求人広告営業の経験を活かしながら、
“売る力”と“育てる力”を両立できる環境です。
【しゅふJOBについて】
・2010年スタート「しゅふ特化型」求人媒体
主婦(主夫)に特化した求人媒体のパイオニア
主婦層の集客では、全国で実績があります。
・2013年 第2回 日本HRチャレンジ大賞
【人材サービス優秀賞(採用部門)】
2020年 第3回 日本サービス大賞
【厚生労働大臣賞】
・年間991万人がサイト訪問、年間会員推移
35万人以上、累計取引社数2万件以上
【配属先】
株式会社ビースタイル メディア
営業部
※ビースタイル スマートキャリアの採用は、
ビースタイルホールディングスが行います
【評価制度:「Boulder(ボルダー)」】
社員の成長機会に重点を置いた評価制度を
目指して設計し、2022年4月から運用開始。
制度のコンセプトは「人を育てる」。
評価制度ですが、社員の成長という側面に
特に注力した制度となっています。
各自の成長に合わせてグレードが上がっていく
方式を採用。ある程度のグレードに達すると、
「ゼネラリスト」か「スペシャリスト」かを
選択してもらっています。
【キャリアパスを支援するWill面談】
「そもそも将来何がしたいのかわからない」と
いう社員もいるため直接の上長ではなく、一つ
上の部長と面談を実施し、キャリアについて
率直な気持ちを伺います。
目的は、現在の成果を踏まえて将来を展望し、
自分の将来像を描いてもらうこと。
納得したうえで今後のキャリアを歩んでもらいます。
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境 - 求められるスキルは
-
必須 下記の経験をお持ちの方
・求人広告の営業経験をお持ちの方
(直販または代理店)
・営業管理職経験をお持ちの方
(マネジメント人数は不問)歓迎 ・自身の実績に加えて、組織全体の成果にコミットできる視点を持つ方
・「こうあるべき」に固執せず、変化の多い状況でも前向きに楽しめる柔軟性のある方
・メンバーの声に耳を傾け、共感と建設的な対話でチームを動かせる方
・課題や対立から逃げず、最終的には成果に責任を持てる方
当社はホールディングス体制で複数事業を展開しており、その中で「しゅふJOB」は急成長フェーズにあります。
事業拡大に伴う変化を前向きに楽しみながら、ビースタイルグループの理念にも共感いただける方とご一緒したいと考えています。 - 雇用形態は
- 正社員(期間の定め:無)
- どんなポジション・役割か
- 部長候補
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 【就業時間】
09:00~18:00もしくは10:00~19:00
■所定労働時間:8時間00分
■休憩:60分
■残業手当:有
固定残業代制 超過分は別途支給
固定残業代の相当時間:30.0時間/月 - 給与はどのくらい貰えるか
-
月給50万円~70万円+賞与年2回
※年収700万~1000万
※評価昇給年2回(5・11月)
※経験や能力を最大限に考慮し、月給額を決定
※月給は固定残業代(30時間分/9万4937円~)
を含みます。
※固定残業代:時間外労働の有無に関わらず支給
※月30時間を超過の際は別途時間外手当を支給
- 待遇・福利厚生は
-
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■受賞インセンティブ
■交通費支給(上限 月2.2万円/半年13万円)
■研修制度(管理職候補者研修など)
■時差出勤制度
■社内公募制度
■キャリアチェンジ制度
(年2回異動の希望を申請できる制度)
■リモート・在宅勤務可
■副業可
■組織サーベイ
■will面談
■RETURNS - 休日休暇は
- ■年間休日:120日以上
■完全週休2日制(土・日)
※年に1回、土曜に社員総会開催の
可能性あり
■祝日休み
■年末年始(5日)夏季(3日)慶弔休暇
■有給休暇(入社時に3日付与)
■産前・産後・育児休暇
(女性の育休取得率100%)
(男性の育休取得実績あり)
■介護休暇
■子の看護休暇
(小学3年まで1名につき5日迄)
(2名以上の場合は計10日迄)
■オクトワーク
(育児/介護中社員が対象のフレックス制) - どんな選考プロセスか
-
AMBIよりご応募をお願いします。
(1)書類選考
(応募後、3営業日以内でご連絡)
(2)一次面接(オンライン)
(3)最終面接(対面)
(4)ご内定
※最終面接前に10分ほどのWeb適性検査
の受検をお願いしております。
※最終面接後、弊社のことを更に深く理解
頂けるよう、会食の場を設けさせて頂い
ております。
※応募~内定まで最短で3週間ほど。
#入社時期は相談可能
掲載期間25/06/18~25/07/01
求人No.KFJFF--BMD-001