- なぜ募集しているのか
- 10Xでは小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供し、スーパーマーケットやドラッグストア各社のEC事業立ち上げと成長を伴走支援しています。
2024年に10Xはミッションを、「小売の未来を拓く」と再設定しました (それまでミッションとしていた「10xをつくる」はクレドとしています)。
人口減少、少子高齢化、インフレ、デジタル化の遅れなど、構造的な課題に直面する小売業界に対して、テクノロジーやプロダクトの力で変革を伴走していくことを目指し、さらなる事業拡大を見据えています。 - どんな仕事か
-
ネットスーパー・ドラッグストアのプラットフォーム「Stailer」や新規サービスから複数の領域のプロダクトマネジメントをリードしていただきます。Stailerで提供するプロダクトは、小売チェーンのECを運営するにあたって必須となるエンドユーザー向けのアプリ、小売事業者の店舗スタッフ向けのアプリやオペレーションシステム、配送事業者向けのアプリやオペレーションシステムなど多岐にわたります。
生活インフラとして日本各地で使われているネットスーパーアプリや、小売の現場で日々使われる業務用サービスの改善を通じて世の中にインパクトを出す取り組みができることがこのポジションの魅力です。
【主な業務内容】
・担当する領域のプロダクト企画の立案や仕様策定を通じたプロダクトマネジメント
・ユーザーインタビューやデータ分析を通じた課題発見
・エンジニア/デザイナー他ステークホルダーと連携した開発ディレクション
社内外の多数のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを進行することが求められます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・プロダクト開発を推進した経験
・社内外の関係者を円滑に動かすドキュメンテーション・コミュニケーションスキル
・課題を構造化して整理し優先順位を設定するスキル歓迎 ・顧客の課題を発見・分析するスキル(データ分析、ユーザーインタビューなど)
・カスタマージャーニーマップ、UXデザイン、お客様視点に立ったプロダクトの設計、開発をした経験
・サービスのKPIを圧倒的に伸ばした経験や新規事業、プロジェクトの立ち上げなどをリードした経験
・外部のベンダーやパートナー企業を巻き込んだプロダクト開発の経験
【求める人物像】
10Xのミッション、Stailer事業に共感いただける方
周囲の人々を巻き込み主体的に行動できる方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都中央区東日本橋1丁目4-6 東日本橋一丁目ビル 5F
勤務地:東京本社もしくはリモートワーク - 勤務時間は
- 10:00-19:00※休憩1時間含む
- 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収 500万円 ~ 799万円
月給:417,520円~
基本給:333,600円~
固定残業代(時間外手当30h, 深夜手当10h相当):83,920円~
※固定残業時間を超過した場合は別途割増賃金が支給されます。 - 待遇・福利厚生は
-
社保完備
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
産前・育児サポート金
介護休暇サポート金
通勤交通費(上限10万円/月)
リモートワーク手当(2000円/月)
4Kディスプレイ・ワークチェア貸与 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
有給休暇(入社月に応じて入社日に最大10日付与)
慶弔休暇
特別有給(出産サポート休暇 ・病気休暇・子の看護休暇・介護休暇) - どんな選考プロセスか
-
基本的な流れは下記となりますが、ポジションによって異なる場合があります。
(1)書類選考
(2)面接(2回前後)※ディスカッション面接等
(3)人事面談
(4)トライアル選考
(5)オファー面談
※選考プロセス内でカジュアルに役員・メンバーとの接点を持っていただくことがあります
※ご希望やご状況に合わせた選考フロー・スピードも相談可能(応募時に記載ください)
掲載期間25/07/03~25/07/16
求人No.AWGIM-02