- どんな仕事か
-
<業務概要>
ブランド戦略やマーケティング戦略のコンサルティング。
パーパス・ビジョンの構想から、新事業・商品・サービスブランドの立ち上げ、顧客体験設計や価格戦略など幅広いテーマに携わる機会があります。
論理的思考力と創造的思考力の両方を活かすことができるポジションです。
<本ポジションの役割>
調査分析に基づいた資料作成や報告業務といった、プロジェクトの実作業に関わる業務に携わります。
与えられた課題に対して仮説構築や検証作業をするなど、主体的な取り組みが求められます。 - 求められるスキルは
-
必須 ■4年制大学卒以上 ※必須
■下記のスキル・能力・経験を有すること
・ブランドやマーケティングに対する興味関心と理解があること。
・主体的に問題解決を行い、顧客に対して価値提供を行った経験、または、それに準ずる能力があること。
(ストラテジックプラナー、BtoB企業での 提案型営業、UXデザイナー、事業会社におけるマーケティング・ブランディング実務従事、MBA卒業等の経験を優遇。経験が必須なわけではなく、ポテンシャルや能力を重視します。)
・高度な論理的思考力
・生活者への洞察力や創造的な思考力を身に着ける姿勢・ポテンシャル
・チームワーク歓迎 ■以下の博報堂コンサルティングのバリューズに共感し、体現できること
「論理に溺れない。感性に逃げない。」
コンサルティングとクリエイティビティ。 企業や生活者の動きを冷静に捉える理性と、世に無いものを創り出す感性。
それらが私たちの組織文化を形成しています。
「じぶんのらしさを、みんなのちからに。」
それぞれの個性を認め合う。重ね合う。
ひとりひとりの「らしさ」が、つながり、掛け合わさることこそ、
価値創造の源泉。私たちは共創で価値を生み出します。
「ブランドの可能性を、ひろげつづけよう。」
ブランドの可能性を信じ、「ワクワクするブランド」「愛されるブランド」を生み出し、その力で企業の成長を導くエキスパートとして。私たちは、常に進化し続けます。 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- コンサルタント
- どこで働くか
- 東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル6F
- 勤務時間は
- 裁量労働制(1日のみなし労働時間8時間)
標準9時30分~17時30分(休憩1時間) - 給与はどのくらい貰えるか
-
年俸制+賞与(年1回)
500~840万 - 待遇・福利厚生は
-
通勤交通費全額支給、定期健康診断(年1回)、人間ドック(年1回/28歳以上の社員対象)、
博報堂健保の福利厚生制度適用、慶弔見舞金、ベビーシッター費用補助、リスキリング費用補助(上限20万円)
- 休日休暇は
- 土日祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、特別休暇(結婚・忌引・罹災・出産・看護・介護等)、育児休暇、
フリーバカンス制度(連続5日間休暇/年2回) - どんな選考プロセスか
-
(1)書類選考 必須:履歴書・職務経歴書/任意:志望理由書
(2)課題選考 書類選考を通過された方に、メールベースで課題をお送りします。
(3)課題面接 課題選考を通過された方は、ご回答いただいた課題に関して深堀する面接を行います。
(4)最終面接 弊社役員とお会いいただきます。
※上記はモデルケースとなり、追加面接など場合により異なることもございますのでご了承ください
掲載期間25/05/28~25/06/30
求人No.UBQCT-15