- なぜ募集しているのか
- ・さらなる事業成長に向けた増員です。
・ソーシャルメディアが定着し、エンドユーザーの口コミや評価が強く購買活動に影響する中で、衣・食・住の「住」に特化した国内最大級のソーシャルプラットフォームであるRoomClipに、企業様からますますのご期待をいただいています。
・現在、法人営業のメンバーは6名。メンバーの増員とともに、より多くの企業様に価値をお届けすることを目指します。 - どんな仕事か
-
【仕事内容】
住まい・暮らし領域の企業様と生活者を繋ぎながら、企業様のブランディング・マーケティング・新規事業に関する課題を解決する、プランニングおよび企画提案を行なっていただきます。
RoomClipは、衣・食・住の「住」に特化した国内最大級のソーシャルプラットフォームです。https://roomclip.jp/
・住まい、暮らし領域への感度が高いユーザーコミュニティ
・長年のプラットフォーム運営で培った、住まい、暮らし領域のビッグデータ
上記をはじめとする当社独自のアセットを活用し、企業のマーケティングや新規事業に関する課題解決を行います。
ライフスタイルが多様化する時代において、「ユーザー」と「住空間関連事業者」の新たな繋がりを創る、という大きなミッションと向き合うことができるポジションです。
▼クライアント
住宅設備・家電・日用品・ホームファッションなどをはじめ、「家の中」に関わる企業様すべてが対象となります。
▼業務内容の詳細
1) 提案営業
・クライアントの課題ヒアリング
・クライアントへの提案営業(広告代理店への提案営業を含む)
2) ソリューションプランニング
・課題に対して、当社のアセットを活用してどういったソリューションが提案できるのか。社内の関係者を巻き込みながらプランニングを行う際の、プロジェクトリードをお任せします。
・ソリューションの例:ユーザー参加型の施策、動画や記事等のコンテンツ制作、生活者ニーズやトレンドを中心としたインサイト提供
※事例集はこちら: https://biz.roomclip.jp/case - 求められるスキルは
-
必須 以下のうちいずれかのご経験:
・法人向けの無形商材提案営業のご経験
・法人向けのマーケティング業務あるいはブランディングのご経験
歓迎 ・マーケティング、ブランディング関連の勤務経験
・クライアントワークのご経験
・暮らし・住まい領域での勤務経験
・インターネット業界での勤務経験
・メディア業界での勤務経験
・データ関連実務のご経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- フレックスタイム制(所定労働時間8時間/日、コアタイム13:00~17:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:4,000,000~6,000,000円
月給:333,334~500,000円
基本給:246,629~369,943円
固定残業代(45h):86,705~130,057円
※経験・スキルに応じて決定致します。
※給与改訂・賞与:有/2年回(人事考課及び会社業績に応じて決定)
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給。 - 待遇・福利厚生は
-
交通費全額支給
社会保険完備(関東ITS)
- 休日休暇は
- 有給休暇(入社日付与) / 通年利用可能な特別休暇5日 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 週休2日制 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上
- どんな選考プロセスか
-
書類選考→面接(2~3回)→内定
掲載期間25/06/12~25/06/25
求人No.ROOMC-sales202501