- なぜ募集しているのか
- 当社は福祉領域での実績をもとに、テクノロジーを活用したソーシャルビジネスを国内外で展開しています。現在、次なる成長戦略の柱として「データセンター事業」を立ち上げました。
このような背景のもと、新たに開設されるデータセンターにおいて、複数拠点を統括する電気主任技術者を募集いたします。設備選定や保守体制の構築といった初期フェーズから関わることができるため、ご自身の専門性を存分に発揮していただける環境です。
特に当社では、電気主任技術者としての国家資格・技術力を正当に評価し、高待遇・裁量のあるポジションを用意しております。また、経営層との距離が近く、柔軟でスピーディな意思決定が行えるのもスタートアップならではの魅力です。
社会課題の解決に直結するソーシャルインフラの構築を支えるという大きなやりがいのある仕事に、ぜひあなたの力をお貸しください。 - どんな仕事か
-
新規に立ち上げるデータセンターにおいて、複数事業所を管理する電気主任技術者を担当していただきます。【具体的な業務内容】
・自家用電気工作物の保安監督業務(保安規定の作成、各種届出、定期的な保安点検、不具合対応など)
・高圧電気設備の管理、品質・安全管理
・設備の点検、整備、修理、更新計画の立案
・専門業者との打ち合わせ・調整、作業立会い
・日誌、報告書、見積書等の作成(PC使用)
・顧客対応、関係者とのコミュニケーション
※データセンター内の重電機器の保守管理業務をメインに、受配電設備の日常点検や年次点検時の監督責任者業務などを行っていただきます。
【アピールポイント】
・新規立ち上げメンバーとして参画:
初期フェーズから事業に関われる貴重なポジションです。
設備構成の選定や保守体制の構築など、裁量を持って取り組めます。
・資格や技術に対する正当な評価:
専門性を重視し、電気主任技術者としてのスキル・責任に見合ったポジションと待遇をご用意しています。 - 求められるスキルは
-
必須 ・第三種電気主任技術者資格を保有していること
・高圧電気設備の管理経験があること歓迎 ・データセンターや大規模ビル、工場、倉庫等での電気設備管理経験
・第二種電気主任技術者資格を保有していること
・電気工事士、建築物環境衛生管理技術者などの関連資格を保有していること
・英語の読み書き能力(ビジネスメールができるレベル)
【求める人物像】
・「守る」だけでなく「改善する」視点を持ち、インフラの最適化に積極的な方
・チーム内外との調整・報告・連携を円滑に行えるコミュニケーション力のある方
・技術や知識の習得に前向きで、成長意欲のある方
・安全と品質に妥協せず、責任感を持って業務を遂行できる方
・チャレンジ精神があり、新しい技術や業務に積極的に取り組める方 - 雇用形態は
- 契約社員(試用期間3か月、労働条件変更なし)
契約期間:3ヶ月~
※契約期間終了後、社員登用制度あり(契約の更新:有) - どんなポジション・役割か
- データセンター保守
- どこで働くか
- 大阪府大阪市北区西天満一丁目2番5号 大阪JAビル8階
※アクセス:地下鉄堺筋線・京阪電車「北浜駅」徒歩3分 - 勤務時間は
- 9:00~18:00(休憩1時間)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
月給600,000円~750,000円
※想定年収8,400,000円~10,500,000円
※固定残業手当:145,000円~179,000円(固定残業40時間/月を含む)。超過分は全額支給します。 - 待遇・福利厚生は
-
●賞与
固定賞与(月収 × 2ヵ月)
●昇給
年1回(業績および評価による)
●福利厚生
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金
・健康保険
・交通費全額支給 - 休日休暇は
- ・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土・日)
・国民の祝日
・その他休暇(慶弔、GW、年末年始)
・有給休暇(入社6ヵ月後に10日間付与) - どんな選考プロセスか
-
書類選考、面接2~3回(予定)
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
※内定までオンライン選考可
※入社時期は相談可能
掲載期間25/07/08~25/07/21
求人No.JLKVU-20250517