掲載期間25/07/02~25/07/15 求人No.IXYBS-1010

【事業の未来を創る】事業部長候補募集!|経営戦略×現場を牽引

事業企画

株式会社ROBOT PAYMENT
年収700万円~1549万円
上場企業大手企業ベンチャー企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済CxO候補事業責任者サービス責任者年収600万以上ストックオプションありリモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
ROBOT PAYMENTは、提供する決済サービスや請求代行サービスを通じて、安定した事業基盤を築き上げてきました。しかし、私たちはこの現状に満足せず、FinTech市場のさらなる拡大と、企業のDX推進という大きな波を捉え、非連続な成長という次のステージを目指しています。

この目標達成には、経営戦略を深く理解し、それを具体的な事業戦略に落とし込み、現場を巻き込みながら実行できる強力なリーダーシップが不可欠です。事業を「任せられる」だけでなく、「自らつくり育てる」という覚悟を持ち、企業価値の最大化に貢献できる事業部長候補を募集し、共にROBOT PAYMENTの未来を創り上げたいと考えています。
どんな仕事か
事業部長候補として、担当事業のPL責任を伴い、事業戦略の策定から実行、組織マネジメントまでを一貫して担っていただきます。CxO・経営陣と密に連携し、事業の未来を切り拓くダイナミックな役割です。
■具体的な業務内容
・中長期の事業戦略立案・実行: 経営戦略に基づき、担当事業の成長戦略を策定し、実行を指揮します。
・PL/予算管理・KPI設計: 売上・利益目標達成に向けた予算策定、KPI設計とモニタリング、進捗に応じた施策検討
・組織設計・人材マネジメント: 事業目標達成のための最適な組織体制を設計し、メンバーの育成・マネジメントを通じてチーム力を最大化
・部門横断連携: 営業・マーケティング・プロダクトなど他部門と連携し、事業全体の成果最大化を実現します。
・経営陣へのレポーティング・提言: 事業の状況を経営陣に定期報告
・新規事業・M&A推進(必要に応じて): 新たな収益機会の創出のため、新規事業の立ち上げや、提携・M&Aの推進

■このポジションの魅力
・事業のトップを担う挑戦: 担当事業の全責任を負い、自身の戦略と実行で事業を動かす、非常にやりがいのあるポジションです。
・経営視点と現場の両立: 経営陣との連携を通じて経営視点を養いながら、現場の課題解決と組織づくりに深く関われます。
・非連続な成長への貢献: 安定期から新たな成長フェーズへ移行する当社において、事業の変革と拡大をリードする貴重な経験が得られます。
・多様な経験とスキルアップ: 事業戦略、組織マネジメント、PL管理、新規事業開発など、事業責任者に求められるあらゆる経験とスキルを実践的に習得できます。

■期待する具体的な成果
・担当事業の売上・利益目標の達成。
・組織の安定稼働と次世代リーダー層の育成。
・既存事業の収益性改善、または新規事業の黒字化。
・戦略的パートナーシップや新規収益機会の創出。

■キャリアパス
事業部長候補として事業推進を経験いただいた後、事業部長として正式に事業を統括。将来的には、COOや経営ボードメンバーとしてROBOT PAYMENT全体の経営に参画するなど、会社の未来を創る中核人材としてのキャリアを築くことが可能です。
求められるスキルは
必須 ■必須要件(Must)
・事業責任者またはそれに準ずる経験
・組織マネジメント経験
・PL責任を伴うマネジメント経験
・高いコミュニケーション力と意思決定力

■求める人物像
・経営者視点で物事を捉え、判断ができる方。
・高いリーダーシップと周囲を巻き込む力をお持ちの方。
・不確実性の高い環境でも前向きに挑戦し、変化を楽しめる方。
・組織、人、数字に対して強い責任感と胆力を持てる方。
・常に改善を意識し、自ら提案・行動できる方。
歓迎 ■歓迎要件(Want)
・新規事業開発やサービス立ち上げの経験
・SaaS、IT、コンサルティング業界での実務経験
・グロース期のスタートアップやベンチャー企業でのマネジメント経験
雇用形態は
正社員採用
どんなポジション・役割か
事業部長候補
どこで働くか
東京都
勤務時間は
勤務時間9:00~18:00
※休憩時間60分
「時差出勤制度」と「時短勤務制度」を導入し、ライフワークバランスに合わせた社員の働きやすい環境を用意しています。
時短勤務は期間を問わず、6~7時間までの30分単位で申請が可能です。
(例)勤務時間9~18時→10~17時、9~17時半など
給与はどのくらい貰えるか
年俸 700万円 ~ 1,500万円
★ストックオプション(Stock Option)あり
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険、雇用保険)
・健康診断
・産休育児制度
・飲み会補助
・社員慰労イベント(年1回)
※詳細に関しては面談・面接を通してご案内いたします。
休日休暇は
土日祝日
年末年始
夏季休暇
有給休暇
誕生日休暇
看護休暇
慶弔休暇など
どんな選考プロセスか
カジュアル面談 → 社長面接 → 条件面談 → 内定
※選考評価に応じて、追加で面接を実施させていただく場合があります。
※選考過程でリファレンスレポートにご協力頂きます。
会社概要
株式会社ROBOT PAYMENT
事業内容・
会社の特長
フィナンシャルクラウド事業
ペイメント事業
設立
2000年10月
資本金
222百万円
従業員数
118名
事業所
本社
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
掲載中の求人
現在21件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【事業の未来を創る】事業部長候補募集!|経営戦略×現場を牽引」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職