- どんな仕事か
-
・ブランドコミュニケーションを支えるグラフィック制作
・担当領域:コーポレート・会社案内、採用関連、地域ブランディング案件(全体の3割程度)、ロゴ、パンフレット、パッケージ、広告ビジュアル等
・グラフィックもWEBもいずれも得意分野も参考にしながら両方担当します
・直クライアントが中心(7~8割)でクライアントとの打ち合わせやコンセプト立案から参画
・案件はADからの指示のもと、チームで対応する体制、プロジェクトメンバーとして参画
・デザイナーも自ら案件の中心として案件の進行管理やデザインに取り組むことも多いです
・ブランド戦略に基づいた提案型のデザインを実施
・社内外関係者との連携によるプロジェクト推進(コーダー、ライター、映像、また、ブランドコンサルタントとの協働などもあり)
<クライアントなど>
・案件は、お客様からのご紹介や代表からの案件などが中心です。
・大企業取引もありますが、主に中小企業のご支援に力を入れています。業種は偏りなく様々な業種に対応しています。
<社内情報>
・人員はほぼ全員クリエイター(ディレクター、デザイナー(グラフィック&WEB))
・20代、30代が中心でディレクタークラスが40代に数名
・男女比率は半々です - 求められるスキルは
-
必須 ・グラフィックデザイナーの経験(目安5年以上)
・会社のビジョン/ミッション等に共感いただける方
※応募時には志望動機の提出もお願いします!
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区渋谷
【リモートワーク可】原則、週1回(月曜)は出社、それ以外は柔軟なリモート勤務可能
※入社数カ月は出社中心となります。 - 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制
出退勤時間の定めなし(みなし労働時間8時間)
毎週月曜日は出社し、10時より全社ミーティング実施 - 給与はどのくらい貰えるか
- 400万円 ~ 550万円
- 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
海外研修旅行(業績に応じて実施、2024年は韓国開催)
スキルアップ支援制度(学習費用を50%補助、年間上限25万円) - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日) 年間休日120日
祝日
年次有給休暇
夏季休暇・年末年始休暇
慶弔休暇
産前産後休業、育児休業(取得実績あり)
掲載期間25/05/23~25/07/17
求人No.TBRA-asahi