- どんな仕事か
-
【部署・サービスについて】
人材開発課では、グループがグローバルイノベーションカンパニーとして
人と社会のエンパワーメントに貢献し続けるために、社員のコンピテンシー、
スキルの開発の場(プラットフォーム)の提供を通じて、社員一人一人の主体的な成長を
促進することをミッションとしています。
【具体的な業務内容】
社員の成長促進を担う人材育成部門長の補佐として、
人材育成プログラムの企画・開発・管理を担当いただきます。
下記の業務を通じて社員向け人材育成プログラムの企画・開発・管理に従事いただきます。
・研修プログラムの企画/開発
・ベンダー管理
・研修プログラムの提供(講師の選定・育成、研修前後の受講者フォロー等)
・ キャリア自立支援施策の企画/実行
・人材育成部門の予算/リソース/課題等の管理
・ステークホルダーコミュニケーションの実施
・開発したプログラムの効果測定
など - 求められるスキルは
-
必須 ・国内外の事業会社における人材育成部門での研修企画・運用経験またはコンサルティング、人材育成サービス会社における研修コンテンツの企画・運用経験
・人材育成に関する施策(研修等)の企画・実現を主体的に実現させた経験
・日常会話レベルの英語力、流暢な日本語力歓迎 ・研修プログラム・ベンダーの評価、選定経験
・社員の意識・行動変革の推進経験(チェンジマネジメント)
・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC800点)
・組織マネジメント/リーダー経験
・課題抽出力、課題解決力
・論理的思考力、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力、交渉力
・主体的に課題を定義し、解決策の検討、提案を行った経験
・人事・人材育成の仕組みについて、PDCAサイクルによる継続的な改善で実績を挙げた経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都世田谷区
- 勤務時間は
- 標準勤務時間帯 9:00~17:30
※所定労働時間7.5時間、休憩時間1時間です。
※ただし一部のポジションでは、企画業務型裁量労働制または専門業務型裁量労働制の適用対象となる場合があります。
※一部、フレックスタイム制を適用しています。
コアタイム:11:00~15:00 - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 1199万円+SO
- 待遇・福利厚生は
-
昇給あり
※1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。
賞与あり
※6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。
ストックオプション制度あり
退職金あり
保険:厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険 など
福利厚生:
カフェテリア(朝食・昼食・夕食基本無料)、フィットネスジム(有料)、社員持株会など - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土日)・祝日
夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業・生理休暇・
特別休暇(慶弔、ボランティアなど)
掲載期間25/05/23~25/07/17
求人No.FLS-107897