掲載期間25/07/09~25/07/22 求人No.ZFDRD-007

【年収UP保証】品質保証×戦略構築|D2Cメーカーの経営に直結するポジション

生産管理・品質管理・品質保証・工場長(化学・素材・食品・衣料)

フォルダ株式会社
年収550万円~1499万円
株式公開準備ベンチャー企業転勤なし土日祝休みインセンティブ制度リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
フォルダ株式会社は、「水想い」「Famy」「BIYOUDO」「VOX」などの自社ブランドを展開し、飲料・日用品・ペット用品といった多領域でEC販売を中心に成長を続けるD2Cメーカーです。製造から販売までをグループ内で一貫して担う体制を構築しており、現在、IPOも視野に入れた中長期的な経営体制の強化を進めています。

その中で、今後さらに多様化・高度化する商品群に対し、製造品質・商品安全性・表示管理・社内オペレーションの標準化などを担う「品質保証部門」の立ち上げが急務となっています。

単なるチェック機能ではなく、“品質からブランドを創る”という視点で、仕組みそのものを構築・運用いただける方を募集します。品質保証のプロフェッショナルとして、経営や現場と一体となってブランドの信頼を支えていただける方を歓迎します。
どんな仕事か
成長過程にあるビジネス展開において品質保証体制の全般構築。現在取り扱っている飲料はもとより、今後は健康食品やサプリメント等多くの商品を上市ししていくため、管理体制の強化を行う品質保証部門のマネジメント
【品質保証領域】
・品質保証体制の構築と管理維持
・品質マネジメントシステム(HACCP、ISO 22000、FSSC 22000等)視点での規程・手順書の整備
・関連法規制(食品衛生法、食品表示、薬機法、JAS法等)の遵守徹底指導
・製品品質基準の設定と管理:原材料から最終製品までの品質基準の策定及びその遵守状況のモニタリング
・顧客からの品質に関する問い合わせやクレームへの対応、原因究明、再発防止策の立案と実行
・サプライヤー管理:サプライヤーの品質監査、評価、指導
・表示管理:製品表示の適法性、正確性の確認・管理
・トップマネジメントレビューの管理運営

【品質管理領域】
・子会社及び委託先の品質管理基準の確認及び監督
・子会社及び委託先の製造工程における品質管理点の特定、管理基準の設定及び適切な管理手法の指導
・子会社及び委託先の検査体制指導及び結果の確認・評価
・子会社及び委託先の品質管理データ分析と品質課題の特定及び改善提案
・子会社及び委託先の品質管理に関する記録、手順書、規格書等の確認(サプライヤー評価)

【マネジメント領域】 
・部門戦略の策定と実行:会社の経営戦略に基づいた品質保証部門の年次計画の策定と実行
・組織マネジメント:品質保証部門の組織目標達成に向けた人員配置、評価、育成、チームビルディング
・予算管理:品質保証部門の予算策定と実績管理
・社内・グループ内関連部門との連携:製造、企画開発、営業、調達、CSなど他部門との連携を強化し、品質問題の未然防止と迅速な解決を推進
・リスクマネジメント:食品安全に関わる潜在的なリスクの特定と対策の立案・実行
求められるスキルは
必須 飲食品、医薬品業界においてマネジメント経験があること
ベンチャー企業にて共に仕組みづくりを楽しめること
自ら立案計画し実行に移す行動力があること

【経験】
・ 飲食品もしくは医薬品業界における品質保証・品質管理部門での管理職経験(5年以上):
 特に、品質保証部門の責任者またはそれに準ずる立場で、品質マネジメントシステム全体の運用・構築・改善に携わった経験
・ 品質マネジメントシステムの構築・運用経験(HACCP、ISO 22000、FSSC 22000等)のシステム導入、運用、外部監査対応の経験
・ 品質問題への対応経験: 顧客クレーム対応、リコール対応など、品質問題の根本原因究明から再発防止策の実施までの一連の流れを主導した経験
・ サプライヤー監査の実施経験:飲食品の製造委託先や原材料サプライヤーの品質監査に関する経験
・ チームマネジメント経験: 複数のメンバーを指導・育成し、部門目標達成に貢献した経験

【能力】
・ 食品安全・品質保証に関する専門知識:HACCP、ISO 22000、FSSC 22000、食品衛生法、JAS法等に関する知識と実務経験
・ 問題解決能力: 品質上の課題を論理的に分析し、根本原因を特定し、効果的な解決策を立案・実行できる能力
・ コミュニケーション能力: 社内外の関係者と円滑なコミュニケーションをとり協調して業務を進められる能力
・ リーダーシップ:品質保証部門を牽引し、チームをまとめ、目標達成に導くリーダーシップ
・ 数値分析能力:品質データを正確に分析し、改善提案に繋げられる能力
・ 危機管理能力: 食品安全に関するリスクを迅速に察知し適切な対応を講じられる能力

【その他】
・受動的ではなく能動的に活動できる
・プレゼンテーション能力
・PCスキル(Excel、Word、PowerPointなど)
歓迎 ・ 公的機関や業界団体での活動経験
・ 品質関連のコンサルタントの経験
・ 流通業界での就業経験
・ プロジェクト管理システムの導入経験
・ 語学力(特に英語):海外のサプライヤーとのコミュニケーション

【求める人物像】

・成長企業で会社とともに自身も成長したいという考えがある
・常に能動的に活動できる
・論理的思考で物事を考えられる
・ロジカル思考を持ってPDCAが回せる
・責任感を持って仕事に取り組める
・自ら考えて行動を起こし主体性を持って取り組める
・他部署、取引先との調整・円滑なコミュニケーションが取れる
・スピード感があるベンチャー企業を楽しめる
・問題や課題を見つけ出し自分の手で解決したい考えられる
雇用形態は
正社員(試用期間3ヶ月)
*試用期間中の待遇への変更なし
どこで働くか
本社
住所:東京都渋谷区渋谷3-10-15 川名ビル 5F
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

■最寄り駅:各線渋谷駅
※渋谷警察署近く 明治通り沿いの分かりやすい立地です。

転勤:無
在宅勤務・リモートワーク:相談可(在宅)
勤務時間は
スーパーフレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00(中抜け可能)
休憩時間:60分
標準労働時間:8時間/日

時間外労働有無:有
残業:月13.8h
給与はどのくらい貰えるか
【年俸制】
年収:550万円~1,500万円
年額:4,199,940円~11,454,900円
月額:349,995円~954,575円(12分割)(一律手当を含む)
固定残業手当/月:108,338円~295,425円(固定残業時間30時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
記載年収額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

昇給:有
残業手当:有
業績連動型インセンテイブ
待遇・福利厚生は
通勤手当:実費支給
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
定年:70歳

<その他補足>
■資格取得補助
■定期健診
■人事評価制度
■慶弔金制度
■書籍の購入補助
■セミナー補助
■テレワーク勤務手当:5,000円/月
休日休暇は
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
(6か月_10日/1年6か月_15日/2年6か月_18日/3年6か月以上_20日)
年間休日日数122日-125日

年末年始休暇、記念日休暇(入社日より1日付与)0、リフレッシュ休暇(勤続3年ごとに年3日)、忌引休鰕、結婚休暇、パートナーの出産休暇、裁判員休暇、生理休暇、産前休業、産後休業、育児休業、子どもの看護休暇、介護休暇
どんな選考プロセスか
一次面接(WEB)

二次面接(対面)

最終面接(WEB or 対面)

内定

※選考プロセスは、応募者様のご経験やスキル、または状況に応じて変更となる場合がございます。
詳細については、個別にご案内させていただきます。
会社概要
フォルダ株式会社
事業内容・
会社の特長
フォルダ株式会社は、飲料・ペット用品・化粧品の企画開発から販売までを手がけるライフスタイル提案企業です。自社ブランド「水想い」「Famy」「BIYOUDO」を展開し、商品の本質と品質にこだわったモノづくりを追求。製造はグループ会社フォルダボトリングで行い、EC・卸・直販など多様な販売チャネルを活用しています。持続可能な社会と豊かな暮らしの実現を目指しています。
設立
2006 年 2 月 10 日
資本金
50百万円
従業員数
25名
事業所
本社
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-10-15
掲載中の求人
現在9件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【年収UP保証】品質保証×戦略構築|D2Cメーカーの経営に直結するポジション」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職