掲載期間25/06/16~25/07/20 求人No.PER-0159

★未経験OK!大手電機メーカー★発電機および発電機まわり電気品の損益管理【兵庫県】

経理

年収450万円~1199万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業土日祝休みリモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
世界的な電力需要の拡大に伴い、当社の主力製品である火力・原子力発電所向けのタービン発電機の新規需要が拡大しています。また、既設発電所においては、電力の安定供給の観点から保守・点検に対するニーズが増加しています。
当社は、世界トップメーカとしてこれまでに3000台を超えるタービン発電機を世界中のお客様へ納入しており、100年以上にわたって培ってきた高度な技術を保有しています。これらを背景に、グローバルな視点で更なるビジネスの拡大、生産能力の拡大を進めており、これらに積極的に取り組んでいただける人材を募集しています。
どんな仕事か
●配属先
【三菱ジェネレーター(出向)】
三菱電機と三菱重工の発電機事業を統合し2024年4月に発足した会社です。
電力の安定供給や地球温暖化への対策としてのカーボンニュートラルの実現など社会ニーズへの貢献のため、多様なエネルギー源に対応した発電機などの開発・提供を行っています。

【技術統括部】
設計・開発,製造,アフターサービス部門の損益管理、技術企画・管理を行う部門です。

【技術企画第一課】
世界各国の火力・原子力発電所で使用されるタービン発電機の損益管理、および設計/工作/品証に関わる各種調査やとりまとめ業務を行います。
重要インフラである発電プラントの主機の1つであるタービン発電機の設計/製作部門と密接に関わり、高品質で、性能のよい製品を国内外のお客様に納入することを第一としています。

●業務内容
・原価計算
・損益管理(予算・実績)
・経営企画
・設計/製造の生産性改善

<具体的には>
・発電機および発電機まわり電気品の損益管理
・年度計画とりまとめ
(人員計画、経費予算、棚卸資産、工数計画の策定)
・RPA導入、3D活動支援

●使用ツール、言語、環境等
社内で使用する言語は日本語です。OAツール(Word, Excel, PowerPointなど)を使用したデスクワークが中心で、エクセル関数やマクロの知識があると尚可です。
※製品知識はOJTにて教育しますので、業界未経験の方も歓迎です。

●業務の魅力
当社のタービン発電機は何百トンもある巨大な製品で、何千点にものぼる部品を1年以上かけて製造・組立しているため、きめ細かいコスト管理が重要です。企画やコスト管理業務では、開発・設計・調達・製造・品証など多岐にわたる部門と関わりながら業務を進めており、多くの部門と連携しながら協力して目標を達成することで高い充実感を味わうことができます。

●事業/製品の強み
当社の主力製品であるタービン発電機は、三菱重工業のガスタービンと組み合わせてお客様へ納入しています。この大型ガスタービンは、2年連続(2022年、2023年)で市場シェア(出力ベース)世界一を獲得しており、世界的に受注が拡大しています。
当社は、世界トップクラスの発電機出力、発電機効率を達成しており、今後も競争力の高い製品供給により、お客様への信頼に答え、電力の安定供給に貢献していきます。
求められるスキルは
必須 製造業などでの見積り、コスト管理、プロジェクト管理など何れかの業務経験
歓迎 ●歓迎
・経理に関する基礎知識
・製造業などでの機器の電気/機械設計または開発経験

●求める人物像
・仕事を主体的・計画的に、完了まで粘り強く取り組み、あきらめずに最後までやりきることができる方
・仕事をとおして多くの社内関係者と関わっていくことから、他人の意見に耳を傾け、関係者と積極的且つ円滑にコミュニケーションが取れる方
雇用形態は
正社員
※試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無)
どこで働くか
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1-2
●敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
勤務時間は
■就業時間:
8:30~17:00または8:45~17:15(神戸地区)
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■フレックスタイム制:有
給与はどのくらい貰えるか
■月給:25万円~
■想定年収:450万円 ~ 1,200万円(経験・役割等による)
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
待遇・福利厚生は
■退職金:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、家賃補助(自分名義の賃貸物件契約者のみ)など
【その他】
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、
社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など
休日休暇は
【休日】
■年間休日:124日(2024年度実績)
 ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
私たち三菱電機グループは、たゆまぬ技術革新と限りない創造力により、活力とゆとりある社会の実現に貢献することを企業理念とし、重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器などの製造・販売を事業目的としています。
取扱い紹介会社
株式会社ぱそふる
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314434
紹介事業許可年:2022年8月
登録場所
株式会社ぱそふる
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28虎ノ門タワーズオフィス19階
掲載中の求人
現在852件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「★未経験OK!大手電機メーカー★発電機および発電機まわり電気品の損益管理【兵庫県】」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職