- なぜ募集しているのか
- 事業拡大のため増員募集を行います。
- どんな仕事か
-
<仕事概要>
マーケティング統括部の心臓血管外科領域製品を取り扱うチームに所属し、新製品導入、担当製品のブランディング、営業戦略立案、営業担当者・ディーラー向けの営業研修の企画・実施、医療従事者向けの学術セミナー・展示会等の企画・実施などを担当いただきます。
<仕事詳細>
・新規案件・製品・取引企業の探索、市場調査、導入計画の立案、製品導入に至るまでのプロジェクト管理
・海外メーカーとの契約締結、交渉
・KOLマネジメント
・営業戦略立案、営業資料作成、製品トレーニングの企画・実施
・国内外の学会やイベントの準備、参加
・国内外の医師や医療関係者とのネットワークを活かした医療の知見・製品情報の習得
※国内外の出張あり
<やりがいや魅力>
・自身が導入した医療機器が、人々の健康と生活に寄与し、日本における医療を変えていく事を実感できます。
・業務を通して、医療の知見を広げることができ、医療知識を習得することができます。
・国内外のメーカー候補を探索し、契約交渉などもけん引する広い視野を持ったビジネスパースンに成長できます。
<目指せるキャリア>
・製品の風上から風下までに携わることができます。また、既存製品だけではなく、新規製品の探索の部分から携わることができます。
・プロダクトマネージャーとしての裁量権があり、自身で進む方向を決めながらマネジメント経験を積むことができます。責任も大きいですが、その分やりがいも非常に大きい仕事です。
<入社後の流れ(目安)>
・入社後1週間:製品研修
・入社後2週間~3カ月:既存製品の引継ぎを受け、プロダクトマネージャーとしてOJTを受けながら必要スキルを学んでいただきます。
・3カ月~半年以降:既存製品の引継ぎ後、1人でプロダクトマネージャーを担っていただきます。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
マーケティング統括部=24名 所属チーム:4名
担当領域:心臓血管外科領域。新たな製品探索から交渉も含みます。 - 求められるスキルは
-
必須 実務で英語の使用経験がある方
(海外メーカーとの交渉経験等、TOEIC800点程度の英語力をお持ちの方)
海外メーカーの窓口としてコンタクトを取るため、語学力を活かすことができます。
また、自身で新規製品を探索するところから携わるため、医療の最前線の知識を習得できます。
製品のPR方法等を考えていくにあたり、著名な医師とのリレーションを作り上げていく等のやりがいも感じていただけます。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー22F
沿線名:JR山手線大崎駅 徒歩5分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置 - 勤務時間は
- その他 事業場外みなし労働時間制により、1日7時間15分働いたものとみなされます。 事業場内労働の所定労働時間9:00~17:15(休憩60分)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:550~800 万円 その他月給制 月額基本給 330,000円~×12ヵ月+賞与
事業場外みなし労働時間制により、1日7時間15分働いたものとみなされます。
■各種変動手当 家族手当、住宅手当
通勤手当: 実費支給
賞与: 年2回(実績 7か月)
昇給: 年1回 - 待遇・福利厚生は
-
◆寮社宅(転勤者に限り社宅制度あり)
◆厚生年金基金
◆退職金制度:定年60歳
◆教育制度・資格補助:入社後研修、自己啓発支援、OJT
◆社員持株制度
◆企業年金基金
◆財形貯蓄
◆グループファミリーフェア等 - 休日休暇は
- 【年間休日】122日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,産前・産後休暇,育児休暇,特別休暇,年末年始休暇 - どんな選考プロセスか
-
※この求人情報は、エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)を通じての受付となります。
今後連絡させて頂く場合は担当コンサルタントもしくは、エン エージェントのスタッフよりご連絡させていただく可能性があります。
※エントリー後の流れについてはエン エージェントよりご説明いたします。
※ご登録いただいたWeb履歴書に加え、「履歴書」「職務経歴書」をご提出いただく場合がございます。
掲載期間25/07/15~25/07/28
求人No.ENPCC-565464