- なぜ募集しているのか
- 世界中に物流拠点が業績と共に急速に拡大しています。
日本のみでも、FCは29拠点、DSは50拠点を超え毎年オープニング拠点がローンチされております。
企業としての成長の中でインパクトを拡大させる一員として迎え入れたいと思う所存でございます。 - どんな仕事か
-
ストリーム設備の保全と保守、および設備の安全性や生産性を向上させるための改善を担当していただく1. DSに導入されている物流設備の保全作業
2. 物流設備で発生したエラーや故障などに対応する保守作業
3. 物流設備の安全性、生産性、稼働率等を向上させるための改善作業
4. 新規に開発された各種設備・装置の稼働状態の監視と開発担当へのフィ上記
1~3に必要な用具の管理
6. 上記の作業とDSでのオペレーションを安全に行うための整備の実施
これらの業務を確実に実行することによりDSにおけるオペレーションをサポートし、Amazonの発展に貢献していただきます。
【極限設備の一例(DSによって異なります)】
■マテハン設備(一般的な搬送ローラーコンベア)
■オートソーター設備(商品を搬送しながら自動で仕分けし搬出するコンベア) - 求められるスキルは
-
必須 1. 工具(ハンドツール、ドリルなど)や測定機(ノギス、マルチメーター、クランプメーター等)を 日常的に業務で使用したご経験のある方
2. 機械や電気機器の保全や保守、または生産技術・設備導入や立ち上げを1年以上ご経験された方
3. PCを使用した作業のご経験のある方。(エクセル、ワード、Outlook)歓迎 <Experience>
1. 物流設備の保全、保守経験
2. フィールドエンジニアの経験
<Education>
1. 機械工学基礎知識 (工業高校または専門学校卒業程度)
2. 電気工学基礎知識(工業高校または専門学校卒業程度)
<Skill>
1. 労働安全衛生基礎知識 (製造工場・生産設備での安全知識)
2. 機械部品の取扱経験・知識(モーター・エアシリンダー・動力伝達機構・バルブなど)
3. 電気部品の取扱経験・知識(インバーター・光学センサー・BCR・温度センサーなど)
4. 制御機器の取扱経験・知識(PLC・サーボアンプ・タッチパネル・調節計など)
5. 英語でのコミュニケーション能力
6. ルールを守り、安全に作業ができる方
7.インクルーシブなカルチャーへの貢献や多様性に富んだグループで働くことに対して前向きであること募集年齢(年齢制限理由) 社会人経験必須(年数問わない) (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・雇用形態・福利厚生は変わりありません。 - どんなポジション・役割か
- サイトメンテナンスシニアテクニシャン
- どこで働くか
- 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 広島県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 鹿児島県 / 沖縄県
- 勤務時間は
- 変形労働時間制 週40時間
※基本的には業務は残業せずとも対応できる業務量をお任せ。1日2H以上残業は原則禁止としています。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:500-600万円
※実績での評価で1~3年程度でキャリアアップ出来る環境です。
1つ上のポジションに上がると年収150~200万円程度UPします。 - 待遇・福利厚生は
-
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■総合福祉団体定期保険
■時間外手当
■出張手当
■服装自由(安全規定あり)
■確定拠出年金
■社内公募制度
■社員割引制度
■会員制福利厚生制度(ポイント付与あり)
■ファミリーボーナス
⇒産前産後休暇に伴い、基本給の1ヶ月分を支給。また、育児休業に伴い、基本給の0.5ヶ月分を支給します。
■慣らし勤務プログラム(慣らし勤務期間中はシフトも固定)
⇒産休・育休から復帰した最初の2ヶ月は、1ヶ月の所定労働時間を最大半分にすることが可能です。
■時短勤務制度 - 休日休暇は
- ・勤務体系:土日を含むシフト勤務 休日: 月10日
例)9:00-18:00, 8:00-17:00, 12:00-21:00等
所属先により勤務体系は変わります。またその他、障害時、機器の
入れ替え、工事等の理由により夜間帯の作業が発生し対応して頂く場合がございます
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇 - どんな選考プロセスか
-
WEB書類選考 ⇒ 書類選考通過 ⇒ Web面接 ⇒ 内定⇒入社
※弊社で書類作成のサポート、面接対策を行い内定率を向上いたします。
掲載期間25/06/20~25/08/14
求人No.WFVCC-Sitemaintenance