採用担当/今後の採用方式の構築作りまで携われます/年間休日120日/フレックスタイム・リモートあり
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/06/20~25/07/03 求人No.RRFF-8927

採用担当/今後の採用方式の構築作りまで携われます/年間休日120日/フレックスタイム・リモートあり

人事(採用・教育など)

年収450万円~599万円
ベンチャー企業土日祝休みフレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
「くふう住まい」は、“住まいにまつわる後悔をなくす”をミッションに、家づくりに関する相談カウンター・メディア・イベントを運営する情報サービス企業です。
現在、静岡・愛知・岐阜・山梨・千葉・栃木・群馬にて16店舗を展開。2024年初には6店舗だったところから、1年強で10店舗を新規出店し、今後4年で100店舗の展開を目指しています。
この急成長に伴い、採用体制の強化は経営の重要課題となっています。
今回、事業拡大の中核となる中途採用業務全般に加え、採用体制の整備や仕組みづくりにも意欲的に挑戦していただけるリクルーターを募集します。
どんな仕事か
店舗責任者(店長・エリアマネージャー候補)や法人営業、マーケターなどを中心としたポジションにて中途採用業務を担って頂きます。
将来的な店舗拡大に耐えうる採用オペレーションの基盤作りにも取り組く予定です。
■中途採用業務全般(メインミッション)
・採用計画の立案
・母集団形成、媒体選定・運用
・面談・面接の実施
・採用プロセスの改善提案・実行
・内定者フォロー、入社後の面談やフィードバック

■採用体制・仕組みづくり(挑戦領域)
・正社員採用の運用体制・オペレーションの設計
・店舗拡大に対応する採用手法・基盤の整備
・採用広報(SNSやイベント等)
※ご志向に応じて、将来的には育成や制度企画、コミュニケーション施策等にも関わることが可能です。

《魅力・やりがい》
・採用の企画から仕組みづくりまで関われる
 採用実務にとどまらず、体制整備や改善にも裁量を持って関われるポジションです。

・成長事業の中核を担える
 店舗数・組織規模ともに急拡大する中で、事業と人をつなぐ採用の役割を実感できます。

・チャレンジが自己成長に直結
 仕組みが完成されていないフェーズだからこそ、挑戦の機会が豊富で、経験値が積み上がります。

【株式会社くふう住まい について】
不動産・住宅領域は、まだまだ情報の非対称性が大きい業界です。私たちは「住まいにまつわる後悔をなくす」ことを目指し、消費者がより多く・質の高い情報を簡単に得られる仕組みをつくることで、不動産会社や住宅会社の集客・業務効率化も支援しています。

<主なサービス>
・『くふうイエタテ』:家探しのためのフリーマガジン&Webメディア
・『くふうイエタテカウンター』:家づくりの総合相談窓口
・『くふうイエタテ 家づくり応援フェア』:ハウスメーカー・地元工務店が出展する住宅イベント
求められるスキルは
必須 ・中途採用に関する一連の業務経験 1年以上(企画・実行・改善)

《求める人物像》
・変化に柔軟に対応し、前向きに楽しめる方
・採用を通じて、事業や組織の成長に貢献したい方
・チームと協力しながら、自律的に物事を進められる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
静岡市
※勤務に慣れてきたら、週2日リモートワーク勤務可能です。
勤務時間は
フレックスタイム制
・コアタイム10:00~15:00
・所定労働時間1日8時間
・休憩時間1日60分
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:450万円~600万円
※年俸制
※みなし残業45時間込み(超過分別途支給)
※経験・年齢等考慮の上、決定します。
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(健康(関東ITソフトウェア健康保険組合)・厚生年金・雇用・労災)
・健康診断
・感染症予防接種
・持株会制度
・ジョブポスティング制度
・社内サークル活動(フットサル部・ゴルフ部等)
・ななめ制度(自分の担当領域とは別の役員や本部長などとキャリアなどについて面談することができる制度)
・グループ内サービスの優待特典
休日休暇は
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始
・有給休暇(初年度13日(入社時5日、半年後8日支給)以降法定+3日を付与 ※全休、半休として取得可能
・特別休暇(慶弔、出産、育児、介護)
・年間求人120日
どんな選考プロセスか
書類選考→一次面接(事業責任者・人事)→SPI→最終面接(役員・事業責任者)→内定
※一次面接はオンライン、最終面接は対面
会社概要
社名
株式会社くふう住まい
事業内容・
会社の特長
・住宅購入、賃貸、建築
・リフォームの情報提供
・不動産売却の情報提供
・住まいに関する相談サービス

【特徴】
2018年10月に、当社と結婚式場口コミサイトを運営するみんなのウェディング(現エニマリ)が経営統合をして設立されたくふうカンパニーグループ(以下、くふうグループ)に所属しています。
くふうグループには、結構式場口コミサイト「みんなのウェディング」を運営するエニマリ、家計簿アプリ「Zaim」を運営するZaim、社会体験アプリ「ごっこランド」を運営するキッズスター、チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を運営するロコガイドなどがあり、今後さらなるグループ間シナジーも見込まれます。
またグループ内異動にも積極的で、当社に入社後、ご希望次第では他カテゴリのビジネスにも携わっていただける可能性があります。
くふうカンパニー設立当時は3社だったグループ会社が3年間で26社に拡大するなど、スピード感のあるグループです。
今後さらなる拡大を目指しているため、社内外問わず経営者候補も募集しており、将来的に経営にチャレンジいただける可能性がある環境です。
設立
2018年10月1日
資本金
9,000万円
従業員数
97名
「採用担当/今後の採用方式の構築作りまで携われます/年間休日120日/フレックスタイム・リモートあり」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職