掲載期間25/07/08~25/07/21 求人No.ACDE-788372

【フレックス・リモート/経理】アデコ独占・面接1回・年休123日・福利厚生充実・年収~750万円

経理

年収400万円~749万円
大手企業土日祝休み3,000万円以上資金調達済リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
システム変更に伴い、1名増員し体制強化していきたい
どんな仕事か
まずはシステムを理解すること、伝票入力ができるようになることが入社直後の業務。
ゆくゆくは、SAPシステムの操作を学び、月次決算、年次決算、各種分析、親会社組織のファイナンス部門等への説明等をする。
本社経理部門業務(決算締め業務、利益計画・進捗管理、分析、原価計算、請求書処理、仕訳入力、その他経理業務全般など)をお任せいたします。

※まずはシステムを理解すること、伝票入力ができるようになることが入社直後の業務になります。
【入社直後にお任せする仕事内容】
◆会計システム(SAP)操作の習得
・会計システム(SAP)の仕組みの理解
・各種帳票の出力・加工方法および見方の習得

◆会計伝票の処理
・請求書に基づく支払/入金伝票の入力処理
・費用の振替伝票の作成

◆月次決算への対応
・月次作業のフロー理解/締め業務
・報告資料の作成・報告/予実比較・分析
・標準原価計算の仕組み理解
・本社原価計算の理解

◆2026年度システム移行に向けた準備
・システム移行後の運用、操作のトレーニング実施


【ゆくゆくお任せする仕事内容】
まずはSAPシステムの操作を学んでいただき、月次決算業務、年次決算業務、各種分析、親会社組織のファイナンス部門等への説明等をしていただくイメージです。
◆四半期/年度決算締め業務
・会計システム締め・繰越処理
・決算報告資料の作成/報告
・予実比較・分析

◆事業計画/年度見込損益の作成
・予算作成・分析
・損益見込作成/報告

◆親会社組織のファイナンス部門等の窓口対応
・各種会議への参加/情報の共有
・定期報告資料の作成/報告
・各種問い合わせ対応

◆税務対応
・税金計算基礎資料作成
・外形標準課税データの作成・集約
求められるスキルは
必須 ・経理のご経験をお持ちの方
歓迎 ・日商簿記2級をお持ちの方
・決算業務経験をお持ちの方
・原価管理の知識を有している方
・SAP社会計システムの操作経験
・英語の資料を読んで大まかに内容を理解できる程度の英語力がある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都墨田区横川1丁目17番7号
最寄り:押上駅
勤務時間は
勤務時間:09:00~17:40
実働時間:7時間40分
フレックス:有 (コアタイム:11:00~15:00)
給与はどのくらい貰えるか
400万円 ~ 750万円
※上記年収には賞与、諸手当(\6,200~/月)、想定残業代月20時間分を含む(残業代別途支給)
※選考を通じて上下の可能性あり

昇給:有
賞与:年2回(実績:2024年度実績5.2ヵ月、2025年度予定5.36ヶ月)
待遇・福利厚生は
通勤手当、地域手当、子ども手当、単身赴任手当
時短制度(全従業員利用可)
自転車通勤可(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
企業年金/財形貯蓄/カフェテリア制度/資格取得一時金/住宅取得一時金/保育料補助等
社内規程に基づき借上社宅有
休日休暇は
年間休日:123日
休日  :土日祝休み
有給休暇:入社直後10日付与
どんな選考プロセスか
書類選考→面接1回
※適性検査あり
※面接回数は変更になる可能性があります。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
▼たばこ用フィルタープラグの製造及び販売(国内・海外)
国内唯一のたばこ用フィルターメーカーで、JT(日本たばこ産業)グループの中核企業です。現在日本で製造されているすべてのJT商品にフィルターを供給しているほか、スイスをはじめとしたJTグループ企業や台湾などにも製品を輸出しています。
設立
1958/09
資本金
461,000千円
売上高
22,772,355千円
従業員数
262名
取扱い紹介会社
Adecco(アデコ株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010386
紹介事業許可年:1998年
登録場所
Adecco(アデコ株式会社)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-7-1霞が関東急ビル10F
掲載中の求人
現在89件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【フレックス・リモート/経理】アデコ独占・面接1回・年休123日・福利厚生充実・年収~750万円」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職