- なぜ募集しているのか
- 増員募集
- どんな仕事か
-
業界、規模を問わず大手案件を中心に、Webアプリケーション開発プロジェクトのマネジメントをお任せします。UI/UXやアーキテクチャ選定も含めて提案する弊社では、ディレクターやデザイナー等様々な職種のメンバーと連携を取りながらプロジェクト成功に向けてリードし、ご経験に応じて企画提案から受注までの工程もご対応いただきます。
開発手法はウォーターフォール開発、アジャイル開発等様々ですので、個々の適性や希望を考慮しながら開発のスピード感を経験できます。
▼企画提案
RPFに基づき見積作成、提案書作成、プレゼン
▼クライアントと折衝
定例、アーキテクチャ選定、要件定義書/基本設計書等ドキュメント作成
▼進捗管理、要員管理、課題管理、品質管理、レビューなど
プロジェクトによって外部ベンダーのコントロールも実施します
▼リリース
納品後フォロー、保守運用等 - 求められるスキルは
-
必須 ・システム設計/開発経験 (目安5年以上、規模不問)
・PM/PLの経験(規模は不問)
・設計およびコードレビューのご経験
・開発指導ができる方
・Linuxにおける基本的コマンドの知見・経験歓迎 ・要件定義書(機能/非機能要件)の設計及びドキュメント作成経験
・クラウドサービスの利用経験
・アーキテクチャ選定の実績を有していること
・顧客折衝、ベンダーコントロール経験を有している方
・SQLやDBのチューニング経験
・JUnitなどのユニットテストフレームワーク使用経験
・GitHub/GitLabの利用経験
・アジャイルでの開発経験
・システム運用設計経験
・外部のシステム/APIの利用経験
・インフラの知見
・ETL処理や集計分析処理企画・開発経験
・柔軟性(多様な価値観を受け入れられ、色んな事態に対応できる)
・思いやり(他者の立場に立って物事を考えられる、気を配れる、共感できる), ・生産性(常に生産性を考え、業務に取り組める)
・ リーダーシップ(ゴールを明確にし、目的達成へ導ける、手を上げる)
・ 主体性(自分の意志や判断に基づき、責任を持って行動できる) - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- リーダー、管理職(課長・部長)
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:00~18:00
フルフレックス制(コアタイムなし) - 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円 ~ 899万円
- 待遇・福利厚生は
- 社会保険完備、交通費支給
- 休日休暇は
- 休日:土日祝休み
年間休日:125日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、介護休暇、産休・育休 - どんな選考プロセスか
-
選考フロー
▼エントリー
まずはお気軽にご応募下さい!
↓
▼面接
※面接はオンラインで実施します。
1次~ :部長/PM
最終面談:事業部長
会社説明やご応募頂いたポジションの説明はもちろん、
疑問点や不安があれば遠慮なく質問して頂けます。
↓
▼内定・採用
応募から採用内定まで、最短2週間を予定しております。
入社後のGAPを防ぐため、育成担当やPJTメンバーとの事前顔合わせや、
また条件の通知や会社の制度を詳しくお伝えさせて頂く場として、
オファー面談を実施予定です。
掲載期間25/06/09~25/08/03
求人No.ZHZII-pm-03