- なぜ募集しているのか
- <第二創業期を支えるコアメンバー募集>
当社では現在、総務・労務・法務・経理・財務・情報システムなど、幅広い業務を担うコーポレート部門の体制強化を進めています。
今回募集するのは、その中でも**労務領域における「障がい者雇用推進担当」**のポジションです。
急成長を続ける組織を支えるコーポレート部門の一員として、労務チームに加わっていただくことで、より専門性の高い組織づくりを加速させたいと考えています。
また、ご希望やご経験に応じて、他のコーポレート領域(例:総務・経理など)にも業務の幅を広げるチャンスがあります。 - どんな仕事か
-
障がい者雇用枠で採用された社員が安心して働けるよう、職場環境やサポート体制の整備から取り組んでいただきます。・障がい者の採用活動
・障がい者が業務を円滑に行うためのサポート・日々の相談対応
・障がい者の労務管理(入退社、勤怠、障がい者手帳の管理等)
・障がい者雇用にかかる申請、管理
・障がい者の職場定着、適応支援
・障がい者雇用に関する法律や制度の管理
・社内制度の提案、策定 - 求められるスキルは
-
必須 ・業務でのPC/Officeソフト使用経験が1年以上ある方
・障がい者と関連する業務のご経験
・人材育成の経験がある方歓迎 ・コミュニケーション能力が高い方(説明力、社内外での調整・折衝力、柔軟性がある方)
・「精神保健福祉士」「社会福祉士」「障がい者職業生活相談員」等、障がい者支援に関する資格をお持ちの方
・障がい者支援の実務経験がある方
・採用業務の経験がある方 - 雇用形態は
- 正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も5日間の特別有給休暇を付与します。 - どんなポジション・役割か
- コーポレート本部 労務 障碍者雇用推進担当 【キャリア採用】【東京】
- どこで働くか
- 〒104-0061
東京都中央区銀座4-12-15
歌舞伎座タワー7F - 勤務時間は
- 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業:20時間~30時間程度 - 給与はどのくらい貰えるか
-
<予定年収>
500万円~700万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,021,948円~
固定残業手当/月:81,504円~(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
333,333円~(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:社員寮あり(入寮条件あり)
社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、労働者災害補償保険(労災保険)
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
<その他補足>
■企業型確定拠出年金
■スポーツレクリエーション制度
■慶弔見舞金/結婚・弔慰・出産
■ランドセル贈呈/お子様の小学校入学時
■フリーアドレス
■オフィスカジュアルOK
■リモートワークOK(業務に慣れるまでは出社)
■表彰制度/毎月実施の全社員集会で表彰
※今後もより良い制度の提案があれば随時取り入れていく予定です。 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・年次有給休暇
・特別休暇(入社後すぐに付与される有給休暇)
・夏季/冬季/GW休暇
・バースデー休暇
・産前/産後/育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇 - どんな選考プロセスか
- 書類選考→1次面接→2次面接→最終面接
掲載期間25/06/09~25/06/22
求人No.YTNCH-1111