【株式会社リクルート】プロダクト開発エンジニア/フロントエンドエンジニア(旅行領域) リモート
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/06/11~25/06/24 求人No.PER-recruit48

【株式会社リクルート】プロダクト開発エンジニア/フロントエンドエンジニア(旅行領域) リモート

フロントエンドエンジニア

年収650万円~999万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業英語力不問転勤なし土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
【業務内容】
リクルートの旅行領域 (『じゃらん』を担当) では、カスタマー・クライアントに向けた、旅行 (観光・出張など) に関連する幅広いサービスやツールを提供しています。宿泊予約だけでなく、旅行地周辺やアクティビティなどの情報収集にも力を入れています。国内最大規模の閲覧数、予約トランザクションを誇る旅行サービスであるため世の中に与える影響はとても大きいです。
本ポジションは、『じゃらん』における WEB フロントエンドでの品質担保・品質改善を中核となって担っていただくミッションとなります。

【詳細】
具体的には下記のようなお仕事をご担当いただきます。
・ PC 版予約導線 (React) の品質担保・品質改善
・ 既存システムの WEB フロントエンド開発・運用状況の把握、改善提案活動の推進 (現状、HTML が Java バックエンドから JSP で出力され、web フロントエンドは jQuery などを利用して記述されている web フロントエンド部分を改善する取り組み)


【携わるプロダクト】
初期配属は旅行領域で「じゃらん」の web フロントエンド開発をご担当いただく予定です。
将来的にはご志向性に合わせて旅行領域における web フロントエンド全般の技術戦略の策定を担当して頂いたり、
API の実装や改善といったバックエンド側やネイティブアプリも含めたクライアントサイド全体に携わって頂くなど、活躍の場を広げて頂きたいと考えています。


【使用技術の一例】
・言語:TypeScript
・フレームワーク:React
・ソースコード管理:Git / GitHub Enterprise
・プロジェクト管理:Jira
・情報共有ツール:Slack / Teams / Confluence

<魅力>
◆大規模でレガシーなプロダクトの WEB フロントエンドのモダナイズ化をリードするポジションに挑戦できる
大規模でレガシーな部分が多く残っている「じゃらん」というサービスの WEB フロントエンドをモダナイズ化していくうえで、WEB フロントエンドの「あるべき姿」から検討し、意志を持ちながらアーキテクチャ設計をすることが出来る
求められるスキルは
必須 以下いずれか必須
・TypeScript での開発経験 1 年以上
・React、Vue.js、Angular いずれかでの開発経験 1 年以上
・ソフトウェアエンジニアとしての経験 3 年以上"
歓迎 ・Web フロントエンド以外に、バックエンドまたはモバイルアプリの開発・運用に携わることに前向きであること
・技術のみならず事業にも興味を持ち、他者と協働しながら仕事を進めていくことが出来る方
・技術をもって開発全体のレビュー、要件理解・実現のために貢献していきたいという志向性をお持ちの方
雇用形態は
正社員(GE社員)
・契約期間の定め:なし
・試用期間:あり(6ヶ月)
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックスタイム制
標準労働時間帯:9時00分~18時00分
休憩時間:60分
時間外労働:有
※1日の標準労働時間は8時間とします。
※出・退勤時間は所属組織により定められている場合があります。
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:662万円~957万円
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
・総額:459,866円~638,438円
・基本給:356,025円~494,274円
・グレード手当:103,841円~103,841円
※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給
※超過勤務手当:超過勤務手当を追加で支給
※年2回の査定あり
待遇・福利厚生は
・慶弔休暇・出産育児休暇・看護休暇・産前産後休暇・ケア休暇・
 介護休暇 ほか
 保険 健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
 その他諸制度 社員持株制度・育児休職制度・介護休職制度・
 看護休暇制度・退職一時金制度

休日休暇は
■年間休日:140日
※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、
 会社カレンダーの定めるところによります。
年次有給休暇 ・初年度 15日付与 
       ・以後毎年勤続数に応じた日数を付与(最大25日)
その他(GW、夏季、年末年始は部門ごとに設定)
どんな選考プロセスか
書類選考・面接(3回程度)・適性試験
※1~2次面接は、ご来社いただいての実施を想定しております。
※英語での面接を実施する場合がございます。
※途中リファレンスチェックを実施する場合がございます。
会社概要
社名
株式会社リクルート
事業内容・
会社の特長
株式会社リクルートは、創業以来、時代の変化に伴い『SUUMO』や『カーセンサー』『HOTPEPPER』といった、インターネット広告・予約サイトの展開や、『Airビジネスツールズ』といったSaaSと言われる業務支援事業にも注力し、社会に存在する「不」の解決に取り組んできました。これからも、多様化し、変化を遂げる世の中を見据え、私たちが提供する価値を変えて、新しい市場を作り、社会への貢献に挑戦し続けていきます。

◆事業概要
日本国内において、販促領域(住宅・美容・旅行・飲食など)及び人材領域のマッチングサービス、Air ビジネスツールズを中心としたSaaS(Software as a Service)事業を展開しています。

◆ミッション
「まだ、ここにない、出会い。より速く、シンプルに、もっと近くに。」
私たちは、個人と企業をつなぎ、より多くの選択肢を提供することで、「まだ、ここにない、出会い。」を実現してきました。 いつでもどこでも情報を得られるようになった今だからこそ、より最適な選択肢を提案することで、 「まだ、ここにない、出会い。」を、桁違いに速く、驚くほどシンプルに、もっと身近にしていきたいと考えています。

◆ビジョン
「Follow Your Heart」
一人ひとりが、自分に素直に、自分で決める、自分らしい人生。 本当に大切なことに夢中になれるとき、人や組織は、より良い未来を生み出せると信じています。
★リクルート社は、年間休日は脅威の140日、各種制度充実(育児・介護等)、
 オンライン勤務がベースとなり、ワークライフバランスに優れた募集となります
「【株式会社リクルート】プロダクト開発エンジニア/フロントエンドエンジニア(旅行領域) リモート」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職