- なぜ募集しているのか
- 当社は組織の変革と市場の成長に対応するため、積極的な人財獲得を行っております。
人財戦略の重要な一環として当社を知ってもらい、ファンになっていただきご応募いただくこと、またご縁があってご入社いただいた方が早く会社に慣れて力を発揮していただくためのサポートの充実を考えております。
更なる業績拡大を目指し、今期採用人数計画から大幅に入社者が増えていくことが予想されます。社内外に向けて荏原の魅力を発信して知ってもらい、より多くの荏原のファンを増やすことにより、事業をけん引する優秀な人財と入社者のフォローの機能強化を実施します。 - どんな仕事か
-
社内外に荏原の魅力を発信し、多様な人財の獲得及び活躍支援を実施する具体的には、学生に会社を知ってもらうための広報活動(説明会やイベント)の企画や実施、入社後すぐの学生やキャリア入社者の定着・活躍支援(ご本人の希望や経験により選考に携わることも可能です)
※変更の範囲:会社の定める業務
【募集部門について】
(コーポレート)人事統括部アンバサダーセクション
【キャリアステップイメージ】
会社の魅力を発信する中で、社内外に人脈を形成していきます。社内の組織を巻き込んだ活動が中心の為そのまま人事領域でキャリアを積んでいけるだけでなく、将来的に社内の異動も可能です。(今回の募集の背景もメンバーの異動です。)
【当部門の役割・業務概要・魅力】
会社の事をより知ってもらう事に特化した仕事であり、そのために戦略的・戦術的に特化した職種なうえ、人に寄り添った仕事なので仕事自体は大変ですが、充実感は大きい仕事かと思います。リクルーティング(採用広報)・オンボーディング(定着・活躍支援)業務を通じて、人の感情を理解し、人を惹きつけ、人に寄り添い、自分で発信することを磨くことができます。 - 求められるスキルは
-
必須 下記いずれかの業務3年以上及び人に対して興味を持っている事
・採用、オンボーディング等人事的な業務、営業、もしくは広報
(いずれも戦略を考えるだけでなく実業務を行っている経験)
・何らかのPCDAを回したご経験歓迎 ・何らかのイベントの企画運営・ファシリテーション・プレゼンテーションの経験
・メンター・キャリアコンサルティング・コーチングの経験
・エンジニア職の経験
(自身の業務経験を踏まえ、理系技術職の応募者の疑問に対して応えると同時に、荏原の魅力付けができること)
□求める人物像
人に興味を持ち、自身の提供価値を描いて行動できる方
(人の感情を理解し、人を惹きつけ、人に寄り添い、自分で発信することができる方)
□語学
TOEIC500点以上を歓迎するが選考では不問
業務での英語使用…メール【まれにある】/資料・文書読解【まれにある】/電話会議・商談【まれにある】/駐在【全くない】 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 8:45~17:15(休憩45分)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
550~830万円
┗ 基本給と賞与を含む。※月20時間残業した場合の想定年収…610~910万円
■想定基本給:26.7~39.7万円
■残業手当 :有
■賃金形態 :月給制
■各種手当 :家族手当…扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人 / 住宅手当…家族あり16,500円、家族なし11,500円 ※組合員のみ。基幹職は対象外 - 待遇・福利厚生は
-
■通勤手当 :会社規程に基づき別途支給
■退職金 :有(確定拠出年金制度あり)
■教育制度 :階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等
■福利厚生 :持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス【リロクラブ】
■寮・社宅 :独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※年齢等入居条件あり
■保険 :社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■働き方 :在宅勤務可/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可/フレックスタイム制なし - 休日休暇は
- ■年間休日 :所定休日126日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇9日、お盆休み9日、秋休み4日、ゴールデンウィーク5日、年末年始休暇9日(2024年予定/有給拠出含む)
■有給休暇 :入社月に応じた日数を試用期間終了後に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率80.8%(2022年実績)
掲載期間25/06/26~25/07/09
求人No.PER-EBR000015