掲載期間25/06/13~25/08/07 求人No.KZQIB-AM13

デジタルプロデューサー

営業(法人向け)

年収500万円~1199万円
大手企業土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能
募集情報
どんな仕事か
得意先の課題解決に向けて、戦略立案、制作、運用などプロジェクト全体を牽引していくプロデュース業務を担当します。

得意先対応から、チームビルディング、コスト管理までプロジェクトを成果に導くことがミッションとなります。

プロデューサーはクライアントの課題に常に向き合い、プロジェクトを牽引していく重要な役割になります。

経営スキル、営業スキル、専門知識、コミュニケーション能力、リスク管理能力と幅広いスキルが高いレベルで求められますが、その分、やりがいと成長を感じられる職種です。

【具体業務】
得意先対応(ニーズヒアリング、交渉、関係構築)
新規クライアント企業開拓に向けた営業活動​
企画立案(デジタル領域における戦略、制作、PDCA、運用などの企画立案)、プレゼンテーション
プロジェクト全体統括(コスト管理、リスク管理、納品責任)
チームビルディング(社内外のリソース管理と調達)
クライアント企業のデジタル化ニーズを捉えたプロジェクトの戦略立案、予算設計、プロジェクト計画策定​​
運用フェーズにおけるPDCA実行支援、既存顧客の深堀り提案

業務内容
デジタルマーケティング関連業務全般および付帯業務
※(変更範囲)配置転換により、会社の指示するその他業務へと異動を命じることがある。
求められるスキルは
必須 【必須条件】

Web制作会社やデジタルマーケティング支援サービス会社、広告代理店でのデジタル領域におけるプロデュース、アカウントマネジメント、ディレクションのいずれかの経験(3年以上)​
提案、企画書作成業務、ディレクション業務が得意な方
【歓迎条件】

中~大規模WEBサイト構築プロジェクトにおけるプロデュース経験​
デジタル広告やSNS含むデジタル領域でのメディアプランニング経験
MA、DMP、BI、CRM等の提案、導入経験
各種データ分析を元に課題仮説を立てて、改善サイクルを組み立てられる
募集年齢(年齢制限理由) 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
フルリモート可
勤務時間は
裁量労働制
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
給与はどのくらい貰えるか
500万円 ~ 1199万円
待遇・福利厚生は
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

・通勤手当(全額支給)
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・慶弔見舞金
・フルリモートワーク可能(国内)
・リモートワーク手当(毎月5千円支給)
・賞与(年2回)

【教育制度/資格補助】
・デジタル領域で10年以上の経験者によるOJT
・スキル拡張のための各種取得の推進
・博報堂グループの各種研修への参加
休日休暇は
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・有給休暇(10日~20日)※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
・慶弔休暇
・連続5営業日休暇(フリーバカンス制度/年2回)※入社時期による
会社概要
社名
株式会社博報堂マーケティングシステムズ
事業内容・
会社の特長
博報堂マーケティングシステムズは、会社全体で「育成」に力をいれています。各種研修プログラムのほか、プロジェクトにおいても、多様な専門家が関わり、自身の専門分野を深めると同時に他の専門分野からの視点も吸収することができるチーム構成で、成長の機会を創出します。
また、連続5営業日の特別休暇が取得できる制度や、リモートワークの選択など、メンバーが最高のパフォーマンスを発揮するための働く環境づくりにも力を入れています。
設立
2017年10月1日
取扱い紹介会社
株式会社Connectforce
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-315595
紹介事業許可年:2023年
登録場所
株式会社Connectforce
〒102-0083 東京都千代田区麹町5-5-2ベルヴュー麹町3階
掲載中の求人
現在93件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「デジタルプロデューサー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職