掲載期間25/06/17~25/08/11 求人No.DTTUX-AT101

人材コンサルタント・コーディネーター

人材コンサルタント・コーディネーター

年収400万円~599万円
土日祝休みリモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集

<建設業界特化だからこそできる支援>
建設業界で働くということは、未来を形にすることです。建設の仕事は、次世代のランドマークや地域社会を支えるインフラを生み出し、数十年にわたって多くの人々の暮らしや経済に影響を与えます。その一方で、業界全体では人材不足という大きな課題も抱えています。
私たちは、建設業界に特化した専門性を活かし、求職者の皆様がイキイキと活躍できる環境づくりを目指しています。就職や転職の支援はもちろん、離職を防いだりスキルアップをサポートしたりと、さまざまな角度から業界を支えています。
建設業界に深く根ざした私たちだからこそ提供できる支援を一緒に実現していきたいと考えています。
どんな仕事か
<仕事内容>
キャリアアドバイザーとして「個人の転職活動支援」に携わっていただきます。
当社では個々に高い裁量を持たしており、主体的に仕事に取り組む事と三方良しを大事にしている事から顧客に徹底的に向き合い仕事に取り組むことが可能な環境です。
⚫︎入社後研修はベテラン社員が行いますので安心してください。
⚫︎入社2年目社員でQ売上1,500万円を達成出来るほどの充実した研修内容です。

【業務詳細】
1.求職者担当:キャリアアドバイザー
求職者の転職活動を全面的に支援していただきます。
ご登録いただいた求職者への面談を実施して、その方にマッチした求人をご紹介し、面接から内定、入社に至るまでをサポートいただきます。
求人ご紹介の際には、デジタルな条件面だけではなくご本人様の価値観や志向といったアナログな情報も理解し、より精度の高いマッチングを行います。
転職という人の人生の岐路の一歩目をサポートすることは、強い責任感も感じますが、同時に求職者の転職を成功に導いた時は、大きなやりがいと喜びを感じられます。

<建設事業部長からメッセージ>
当社は建設業界特化の人材紹介会社として、ゼネコン・サブコンから設計事務所まで、幅広いクライアントと信頼関係を築いてきました。
業界特化型だからこそできる、きめ細やかなサポートとマッチング力に自信があります!
建設業界で働くということは、未来を形にすること。
建設業の仕事が次世代のランドマークや地域社会を支えるインフラとなり、数十年にわたり社会に影響を与える、そのような業界です。
皆様のご応募を心よりお待ちしております!
求められるスキルは
必須 ■必須条件
・社会人経験1年以上
・数字へコミットした経験がある方

歓迎 ■歓迎条件
・建設業界での営業経験がある方
・ウェディングプランナーのご経験がある方
・無形商材の営業経験がある方(BtoB,BtoC問わず)
募集年齢(年齢制限理由) 人材紹介サービス事業部は30名程度で構成されています。不動産事業部(20名・平均27歳)と
建築事業部(10名・平均30歳)となっており、ご経験等より配属予定です。 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
<勤務地補足>
※原則出社ですが、事情があればリモート活用可能です。
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】
勤務時間は
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~17:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
給与はどのくらい貰えるか
400万円 ~ 599万円
待遇・福利厚生は
福利厚生・諸手当
社会保険完備、交通費支給
その他の福利厚生・諸手当
🔸通勤手当:会社規定に基づき支給
🔸社会保険完備
🔸時短制度
🔸服装自由
🔸在宅勤務(一部従業員利用可)
🔸リモートワーク可(一部従業員利用可)
🔸Base Lunch(新入社員入社時のウェルカムランチ代を支給)
🔸Up Study(業務や業界研究のためのビジネス書籍を購入でき、社内ライブラリーとして共有)
🔸Up Party(四半期ごとに全社懇親会を実施)
🔸Up Circle(Qごとにサークルの活動費を支給)
休日休暇は
休日
土日祝休み
年間休日
125日
休暇制度
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
その他の休日休暇
🔸完全週休2日制(休日は土日祝日)
🔸年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
🔸年間休日日数125日
🔸夏季休暇(2日)
🔸年末年始休暇(2日)
※配属部署によっては月に1・2回土日出勤が発生します(その際は平日に振替休日を取得いただきます)
どんな選考プロセスか
選考フロー
書類選考

一次面接(オンライン)

適性診断

最終面接(対面)

<オンライン面接>
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【MISSION】
レガシー産業における労働生産力をITとヒトの力でアップデートする。

生活やライフラインを支えるなくてはならない建設・不動産業界は今後も衰退することはなく成長していきます。

アップベースはそんな業界の成長を促進していけるよう、「IT」と「ヒト」の領域でアプローチをしていきます。

現在は人材紹介事業をメインとして建設・不動産業界で仕事を探す転職希望者様と、採用ニーズがある企業様のマッチングを行っております。
ただの人材紹介ではなく、企業・求職者のニーズ、市場、業界の理解を徹底的に深め、
領域においてシェア・満足度共にNo.1のキャリアコンサル集団を目指しています。


【VALUES】
<共創と競争>
・共創とは、社内/社外問わずパートナーと共に新しい価値を創造すること
・競争とは、常に社外の競合を意識し、マーケットにおける優位性を勝ち取る為の行動をとること

<努力と成果と信頼>
・信頼を得る為には成果が必要。成果を得る為には努力が必要。
・まずは成果につながる努力から始めること。
・信頼を得なければ何事もチャレンジができない

<想像を超えた創造>
相手の想像を超えた価値が自分たちの付加価値。
常に付加価値を創造すること
設立
2024年
従業員数
31 ~ 50名
取扱い紹介会社
株式会社EISHIN
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314714
紹介事業許可年:令和4年11月1日~令和7年10月31日
登録場所
株式会社EISHIN
〒1410021 東京都品川区大崎三丁目14番35号山手ビル3階B区画
掲載中の求人
現在24件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「人材コンサルタント・コーディネーター」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職