- なぜ募集しているのか
- 世界のトップ企業を創るというビジョンに伴い、売上が約倍で成長しM&Aによりグループ会社として拡大中です。
契約管理や企業法務としての業務だけではなく、より経営に近い立場で新規事業の立案時のリーガルリスクなどにご対応頂ける方を募集いたします。 - どんな仕事か
-
【具体的な業務内容】
・各種契約書の作成、審査
・法務関連相談への対応
・新規事業等を立案する際のリーガルリスクの把握、指導
・知的財産権の発掘、出願、権利化
・その他、企業法務業務全般etc..
【やりがい】
■事業の拡大かつグループ会社も増える見込みの為、パフォーマンス次第でありとあらゆる業務に携われポジションの獲得に繋がります。
■在籍メンバーのほとんどが中途社員で構成され、年功序列の風土はありません。バックグラウンドの多彩(弁護士、大手企業法務担当者等)な環境で、お互いのノウハウをシェアするカルチャーです。
ー 当部署(Corporate Management Division)の諸情報 ー
・平均年齢:33.6歳
・組織構成:法務 7名 経理 12名 財務 3名
ー 会社全体の諸情報 ー
・全社平均年齢:30.8歳
・中途入社:72.1%
・女性比率:26.4% - 求められるスキルは
-
必須 ・事業会社における法務経験が3年以上
・各種リーガルチェックのご経験歓迎 ・新しい事に柔軟に挑戦ができる方
・主体的に物事に取り組める方
・不動産業界に関する興味や知識のある方
・ベンチャーマインドがありチームワークを大事にされる方
・弁護士資格のある方 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 法務担当
- どこで働くか
- 東京本社
(港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー40階) - 勤務時間は
- フルフレックス制(休憩1時間)
月~日曜日 フルフレックスタイム制(7時00分~22時00分 の間でコアタイムなし)
月の総労働時間は、1日の標準労働時間8時間×月毎の労働日数を乗じた時間とする。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
500万円 ~ 800万円 (経験により考慮)
※月給41万~67万円
※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、固定残業代として月額91,100~183,300円支給
※月30時間を超える時間外労働分は、追加で支給 - 待遇・福利厚生は
-
・住宅手当(半径3キロ圏内2万円または3万円の支給)
・資格手当
・家族手当
・子育て補助制度
・在宅ワーク制度
・勤務形態選択制度
・フレックス制度
・育児・介護等に関するサポート制度
・レディース休暇
・出産準備休暇
・ベビーケア休暇
・スペシャルキッズ休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・裁判員制度休暇
・自己研鑽制度
・PC等の貸与制度
・エンジニア資格取得支援制度
・GA Circle(部活)
等 - 休日休暇は
- ■休憩 1日の勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分 8時間を超える場合、休憩60分
■休日 個人シフト制による完全週休2日制
(毎月1日~末日までのカレンダー暦の土、日、祝日の日数分の休日とする) - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
一次面接 ※オンライン面接歓迎
(リーダー/マネージャクラス)
↓
二次面接 ※できればご対面
(リーダー/マネージャクラスまたはメンバー)
↓
最終面接 ※なるべくご対面
(人事責任者)
状況に応じて柔軟に対応します。
通知なく上記フローが変更になることもございます。
掲載期間22/06/15~22/06/28
求人No.GATEC-20220617