- なぜ募集しているのか
- 本チームは7月から立ち上げたばかりです。
現在メンバー2名で「継続寄付サービス立ち上げ」と「リピート促進」の2つのプロジェクトを推進しており、更なる加速のためにも追加メンバーの募集に至りました。
本ポジションで入社いただいた方には、プロジェクト責任者として事業のビジョンを描きながら業務プロセスを設計・改善し、事業目標の達成へとチームを推進いただきたいと考えております。 - どんな仕事か
-
|| チームミッション
READYFORでは2011年のサービス開始以降、特にNPOなどを中心とした非営利団体にクラウドファンディングを活用いただいておりましたが、近年では博物館・美術館などの文化施設・医療機関・スポーツクラブ・大学などより幅広い分野の団体にも利用いただくようになりました。
その中で多くの団体様から「継続的な支援者を集めたい」「クラウドファンディングで集めた支援者を継続的な寄付者にしたい」「クラウドファンディングを継続的に実施したい」という声を頂いており、当社がクラウドファンディングに加えて、継続寄付サービス・支援者管理ツール・リピート実施の提案なども提供していくことで団体の継続的な支援者を増やし、団体の資金調達を総合的にサポートしていくことを目指します。
|| 本ポジションの魅力
・RFの新たな収益事業としての立ち上げを経験することができます
・ソーシャルインパクトを生み出す経験を詰めます
本新規事業では、READYFORのこれまでの10年のクラウドファンディングの事業経験と顧客を生かして、団体がより多様な形でのファンドレイジングを実現し、社会課題の解決に注力できるようなサービスの立ち上げを目指しております。
日本全国で様々な社会課題に取り組む団体の支援を弊社サービスを通じて行うことで非常に多くのインパクトを生み出せると考えており、一方でビジネスとしての採算性や収益性も意識して事業運営をする必要がありますので、社会課題解決と成長の両軸を実現する必要がある非常に難易度の高い事業だと思っております。
そのため社会課題を解決したい、と言った将来的なビジョンがある方であれば非常にピッタリなポストです。 - 求められるスキルは
-
必須 以下のスキル・ご経験をお持ちの方
・チームの目標を設定し、ゴールに向けてマネジメントできる力
・社内外 or 部門横断でのプロジェクトマネジメント力
・業務プロセスの設計/改善する能力
・型化・仕組み化を推進されたご経験歓迎 ・事業開発/サービス開発/新規事業推進で2年以上の実務のご経験
・事業会社における全社横断Pj推進のご経験
・コンサルティングファームにおけるPM/PMOのご経験(2年以上)
・事業会社/SIer/コンサルなどにおける業務設計・改善のご経験
・メンバーの育成(2名以上)のご経験
・立ち上げ~型化、マネジメントを行ったご経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 事業開発
- どこで働くか
- フルリモート体制を取っているため、ご自宅などお好きな場所から勤務可能
※業務に応じて例外あり - 勤務時間は
- フルフレックス制(フレキシブルタイム:5時~24時)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
500万円~849万円
※信託型ストック・オプション制度を導入済み。一定等級以上にてポイント付与 - 待遇・福利厚生は
-
◎入社日から有給付与
◎子の看護休暇有り
◎リモート手当有り
◎カンファレンス参加奨励
◎資格取得支援 - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土・日)
・祝日、会社が定める日(年末年始休暇:12/29~翌1/3など)
・有給休暇
・夏季休暇
・特別休暇(慶弔休暇:結婚、配偶者の出産、忌引き)
・産前産後休暇、育児休暇
同社では、この1年で8人が出産・育休を取得し(予定も含む)、今年の秋には初めて男性が育休を取得予定です。 - どんな選考プロセスか
- 書類選考→面接(3回)→内定
掲載期間22/08/04~22/08/17
求人No.CAREG-k0002