- どんな仕事か
-
契約法務をお任せするポジションです。
当グループのConsultingビジネス(※)が主たるサービス提供先です。
■職務内容
・契約関連業務(100%)
-契約書レビュー、ドラフト
-契約書に関するクライアントとの交渉支援 他
※IT:Non-ITの比率は約1:3です。今後、IT領域の比率が高くなると想定しています
■英語使用場面
・当面は、英文契約書のレビュー/ドラフト、当グループ(日本)内メールのやり取り、テレカン(アドホックに開催)等が主です
・近い将来、上述の内容に加え、海外オフィスメンバーとのメール、テレカンでのやり取りがより高い頻度で発生することを見込んでいます
■キャリア
・当グループは、企業やパブリック顧客に対して監査・保証業務、リスクアドバイザリー、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、税務・法務を中心とした専門業務を提供する専門法人等から構成されています。そのため、多種多様な取引についての契約法務や、グループガバナンス等の経験を積むことができます
・グローバルレベルでの業務品質の高度化・標準化を目的として、当社アジアパシフィックや当社グローバルとの連携を強化していることから、日本国内に留まらず、アジア太平洋地域やグローバルでの活躍が可能です
・当チームの上席者(マネジャー他)、他ビジネスの法務担当 - 求められるスキルは
-
必須 【MUST】
・和文契約書レビュー/ドラフト経験(6年以上)
・英文契約書レビュー/ドラフト経験(1年以上)
・IT業界/領域における法務業務に興味をお持ちであること
・民法および企業法務で取扱う法律に関する知識
・知的財産権に関する知識
・英語力
- 読む書く 英文契約書レビュー/ドラフト経験必須。メール読み書きができること。実務経験不問
- 聴く話す 拒否反応が無いこと。実務経験不問歓迎 【WANT】
・IT業界/領域における法務経験
-SI(システムインテグレーション)/ソフトウェア開発における経験だとより好ましい
・より高度な英語能力
・各種法律関連の資格
・監査法人、コンサルティングファームでの業務経験
・契約交渉に関する経験
・情報システム/コンピューターサイエンスに関する知識 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
- 1000万円 ~ 1199万円
掲載期間22/06/19~22/07/02
求人No.GRAND-220322TAG