- なぜ募集しているのか
- 業績好調による増員の為
- どんな仕事か
-
クライアントの海外向けマーケティングにおけるメディア戦略担当として、プランニング、実施・レポートまでを一気通貫で行って頂きます。メディア戦略に限らず、複数チームと連携して課題そのものの発見、コミュニケーション手法、クリエイティブ、コンテンツ改善などを含めた総合的なソリューションを提供するポジションです。メディアはデジタルを中心にオフラインメディア(TV・プリント・OOH)も扱います。※一部、日本国内向け業務もございます。※同本部の国内ポジションは、大型デジタル案件の専任となります。また、中長期的には異動の可能性もございます。
【具体的な業務】
欧米、アジア、中東ほか海外市場向けのメディア戦略プランニングからその実施
・プランニング:各メディア、広告運用会社との調整、プラン、ドキュメント作成・クライアントへのプレゼンテーション等
・実施:配信する広告の運用メンテナンス指示・レポートから改善提案まで
・取り扱う主なメディア
Google/Meta/X/TikTok/LinkedInなどのグローバルプラットフォーム
CNN/BBC/Bloomberg/The New York Timesなどの海外主要マスメディア
※一部日本国内向け業務もありますが、日本国内向けの場合はデジタルメディアのみの扱いとなります。
【労働条件】
詳細は面談の際にお伝えさせて頂きます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・高いコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力
・PPTでのドキュメント作成能力
・ビジネス英語能力(会話、メール)、現場での活用経験
また以下の何れか1つ以上当てはまる方
・総合広告会社、もしくはデジタル広告会社、事業会社での海外向け広告のプランニング経験
・総合広告会社、もしくはデジタル広告会社、事業会社でのコミュニケーションプランニング経験
・デジタル広告に関するPDCA設計、効果分析、レポート作成経験(Google/Meta等)歓迎 ・以下業界の海外向け業務経験
官公庁、自治体、BtoB、アニメ、エンタメ、訪日インバウンド
【求める人物像】
・マーケティングを目的ではなく、ビジネスの手段と捉え、ビジネスの根幹から物事を考え始められ、また解決方法を考え、実行する事が出来る方
・グローバルな目線をもって仕事ができる方募集年齢(年齢制限理由) 25歳 ~ 39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区
- 勤務時間は
- 9:30~18:00 フレックスタイム制・裁量労働制の導入あり
- 給与はどのくらい貰えるか
- 最大1000万円
- 待遇・福利厚生は
- 健康保険・厚生年金保険・厚生年金基金・雇用保険・労災保険超過勤務手当、通勤交通費支給(上限月額10万円)、他
- 休日休暇は
- 完全週休2日制(土日)、祝日、リフレッシュ休暇(年間を通じていつでも取得できる休暇)年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇
- どんな選考プロセスか
- 書類選考→面接(2~3回:オンラインor訪問※回数変更の場合あり)→内定※オンライン適性検査実施の場合あり
掲載期間25/07/04~25/07/17
求人No.DIG-3481