- なぜ募集しているのか
- 当社は、設立から20年にわたって、常に世の中に新しいモノを生み出し続けてきました。
事業内容もWebコンサルティングを中核に、インバウンド(外国人観光客)向けの自社メディアの制作、カフェのプロデュースなど、多種多様に展開しています。
とくに主力事業のWebコンサルティングでは、上場企業との取引で順調に成長を続け、 安定した事業基盤を築き上げてきました。 昨期には【売上・利益】共に過去最高を達成。 今尚多くのご依頼をいただきながら発展を続けています。
今回さらにクライアントのニーズに応えられるように、2020年までの組織拡大を目指し、当社でコアメンバーとして活躍してくださる方を募集します。 - どんな仕事か
-
専門領域を活かして、数百万人規模の転職サービスインフラを支える国内有数のHRサイトなどの開発を担っている当社。
クライアントからのサイト改修/新機能実装のオファーに応えるべくエンジニア組織の強化を継続して行っています。
当社の担当領域は多岐に渡ります。
クライアントの期待に応じて、開発グループの人員/体制/保有スキル、数年先までの技術動向・市場トレンドなどを考慮したうえで、都度最適なフォーメーションや提供サービスを構築するようにしています。
そのため、エンジニアといっても担当する業務は様々です。
[担当業務(一例)]
○ サービスデザイン、主機能設計
○ ユーザービリティ設計、UI/UX
○ システム拡張、新機能実装
○ サービスプラットフォーム、アーキテクチャ設計
○ データ分析基盤の構築、最適化チューニング
○ サービス間インターフェース設計
○ 新技術導入提案
:
担当業務は、あなたの経験/スキル/希望をお伺いしたうえで、配属先チームのメンバー構成なども考慮のうえ、マネージャーと相談して決めていただきます。サイト・案件によって様々な活躍の場があります。人数が多くはありませんのである程度のスキルの幅の広さは求められますが、チャレンジしたいフィールドがあれば是非希望を伝えてください。
- 求められるスキルは
-
必須 何かしらの開発経験※ Web以外も可歓迎 ・最新のフロントエンドフレームワークでの開発経験(React,Vue等)
・アジャイルでの開発経験
・マイクロサービスの開発/運用経験
・クラウドサービスを活用した開発経験(AWS,GCP等)
・高トラフィックなデータ処理の経験
・データ分析/解析/活用経験
・機械学習分野の専門知識
・専門的な論文やドキュメントの読解力 - 雇用形態は
- 正社員(試用期間3ヶ月)
- どこで働くか
- 【本社】京都市中京区六⾓通東洞院⻄⼊堂之前町254 WEST18 4F
<アクセス>
■地下鉄「四条駅」・阪急京都線「烏丸駅」21番出⼝より北に徒歩5分
■地下鉄「烏丸御池駅」5番出⼝より南に徒歩3分
京都駅から地下鉄で10分程度です。
京都市営地下鉄の烏丸線沿線は、JR京都駅とも直結していることもあり、近隣都道府県からも通いやすいエリアです。 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム9:00~16:00、標準労働時間1⽇8時間)
※オフィスが開いているのは、原則8:30~20:15です。
※試用期間中は9:00~18:00の勤務となります。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収500万円~750万円
月給31万5000円以上(固定残業代45時間/8万1210円~を含む)
※超過時間分は別途支給します。
※経験を十分に考慮したうえで決定します。
※給与の見直し機会は年2回あります。
<給与例>
■年収500万円/経験4年
■年収600万円/経験6年(リーダークラス)
■年収750万円/経験10年(マネージャークラス) - 待遇・福利厚生は
-
■昇給年2回
■賞与年2回(6⽉・12⽉)
■決算賞与年1回
■交通費⽀給(⽉2万円まで)
■各種社会保険完備(雇⽤、労災、健康、厚⽣年⾦)
■私服勤務可
■社内スマホ支給
■運営カフェの割引チケット
■無料ドリンク(紅茶、コーヒー、ココアなど)
■他、アニヴァーサリー休暇時に3万円、リフレッシュ休暇時に10万円の特別⼿当あり
#テレワーク推進中
#完全テレワーク実施中 - 休日休暇は
- ■週休2⽇制(⼟・⽇/社内カレンダーに準ずる ※年2回全社イベント開催につき⼟曜出社あり)
■祝⽇
■夏季休暇・年末年始休暇(⼀部計画年休)
■有給休暇
■慶弔休暇
■アニヴァーサリー休暇
■リフレッシュ休暇 - どんな選考プロセスか
-
1次⾯接+適性検査
↓
最終⾯接
↓
内定
※ご希望やご状況によって、選考内容が変わる可能性があります。
※遠方の方は、オンライン面談システムを利用して面接することも可能です。
#オンライン面接実施中
#内定までオンライン選考可
掲載期間21/01/18~21/01/31
求人No.AGEXC-ss-e3