紙もの文具の商品デザイナー/ 人気のステーショナリーメーカー
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間20/05/19~20/06/01 求人No.CNFI-D1677W

紙もの文具の商品デザイナー/ 人気のステーショナリーメーカー

デザイナー(ファッション・インテリア・工業)

年収500万円~599万円
土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
ブランド力強化、内製化推進のための募集です。
どんな仕事か
高い人気を誇るステーショナリーを展開する歴史ある文具メーカーで
ペーパーアイテムの商品デザインを手掛けるグラフィックデザイナーを募集です!
ビジネスシーンもプライベートも自分らしく楽しみたいユーザーから高い支持を得る’紙もの’文具のデザインをお任せします。企画提案からデザイン、プロモーションなどのブランド表現までその世界観の表現にトータルに携わります。(以下詳細)

■扱うもの :同社の展開する midoriブランドのアイテム
Paper Craft Museum(ペーパークラフトミュージアム)シリーズ、シールマルシェ、シール、ぽち袋、付箋、手帳、一部ポーチなどの縫製品など
■概要 : 企画・デザインからプロモーションまでのトータルデザインに一貫して取り組みます。
・プロデューサーとの情報共有、企画提案、プレゼンテーション
・デザイン、イラスト作成、素材選定、指示書作成、入稿データ作成
・外部デザイナーへのディレクション
・サンプル作成・チェック、各種手配、進行管理
・パッケージデザイン(売り場提案、営業との情報共有)
・プロモーションツール提案(POP、カタログの見せ方など)、instagram更新(素材撮影も含む)
■特徴:デザインしたものをお客様のお手元に届けるところまで携わることができるのは本ポジションの大きなやりがいです。グラフィックデザインに加え、新しい素材をステーショナリーに採用したシールなど、デザイナーのアイディアで新しいヒット商品が多数生まれています。
求められるスキルは
必須 ■Illustrator、Photoshop使用できること
■入稿データの作成経験あること
■グラフィックデザイン、または、文具などのペーパーアイテムのデザイン経験2年以上
■外部ディレクションのご経験
■キャラクター、イラスト作成が可能なこと
歓迎 ■製品としてのペーパーアイテム、紙もの文具のデザインのご経験
■コスト意識をもってクリエイティブできる知見の広さ、視座の高さ
■3Dツールの使用経験
募集年齢(年齢制限理由) ~35歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
契約社員、後、正社員登用制度あり
どこで働くか
東京都渋谷区
勤務時間は
9:00~17:45 ※20時には全社消灯。効率よくバランスよく働くスタイルです
給与はどのくらい貰えるか
500万円~550万円  ※残業代は別に支給されます
※これまでのご経験、スキルを考慮して決定します
待遇・福利厚生は
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等完備、通勤交通費全額支給、社員持ち株会、社員割引制度、福利厚生サービス利用、レクリエーション補助ほか
休日休暇は
週休2日制(土日、祝祭日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
※年間休日 125日
どんな選考プロセスか
書類選考 >> 一次面接 >> 二次面接 >> 内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
デザインによる社会と文化への貢献を企業理念として掲げ、ビジネスシーンを彩る手帳やステーショナリーなどで高い支持を得る同社。多くのファンを持ち、パーソナライズされる要求に対して、常に上質な商品を提案し続けています。
文具を中心とするmidori、上質な革製品を展開するKNOX、旅の楽しさを演出するTRAVELERS’S notebook & company、クリエイターに向けたPLOTTERなど、楽しくて上質な生活を豊かにするライフスタイル製品ブランドを数多く展開しています。そして、書く楽しさを伝えるTOUCH & FLOW、トラベラーズノートと仲間たちの世界を追求するTRAVELER'S FACTRYなどその世界観を伝える直営店もあります。
設立
1950年12月
資本金
2億0034万円
従業員数
188名
「紙もの文具の商品デザイナー/ 人気のステーショナリーメーカー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職