掲載期間25/03/07~25/03/20 求人No.KW-VSCL

【フォワーディング営業】近鉄エクスプレス100%子会社/賞与年3回(昨年度実績5.6ヶ月)

物流企画・ロジスティクス

株式会社近鉄エクスプレス販売
年収450万円~649万円
土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は、株式会社近鉄エクスプレスが100%出資する「販売会社」です。
グループとして全世界で46ヵ国に1万7千人を超えるスタッフを抱える、業界トップクラスのグローバル・ロジスティクス企業の戦略関連会社となります。

多様化が進むグローバルサプライチェーンの潮流を受け、サプライチェーンコンサルタントとしてクライアントに提案を行ない、最適なソリューションと付加価値あるサービスを提供する事業部門です。国際物流、輸出入、貿易管理といった既存の領域分野に留まらず、大局的な視点からグローバルサプライチェーンの最適化を提案出来る人材の育成を図り、事業部のさらなる発展を推進していきます。

また、今回募集するのは営業組織の立ち上げに携わるメンバー。コアメンバーとして活躍していただくことはもちろん、ゆくゆくはマネジメントにも挑戦可能です。
どんな仕事か
「LLP」「4PL」と呼ばれる物流サービスの営業および提供をお任せします。

<提案する顧客について>
既存顧客である大手メーカー(半導体・玩具・日用品・自動車部品・生鮮食品・貴金属)やグループ企業からの紹介があった顧客、海外グループ会社と作成した大手ターゲットリストへのアプローチを想定しています。まずは既存顧客を担当するところから始めて理解を深めて頂き、後に新規開拓も担当頂くことになります。
※入社後はOJTで先輩社員と業務を進めていただく想定です。

<提案するサービスについて>
物流管理を包括的に行なうLLP・4PLサービスの提案になります。荷主側の立場に立って、物流企画の立案・計画策定・実行を行なうイメージです。コスト・納期・品物の観点からどの物流会社に依頼するのが良いのかを検討し、依頼した複数の3PL企業を取りまとめ、最も良い物流ルートの企画・設計をしていきます。

※一部抜粋
■国際物流にかかわるすべてのサービス
航空および海上輸出入の他、国内鉄道、内航海運や倉庫案件など様々なサービスを提供しています。

■輸出入者代行サービス
非居住者企業や居住者企業の代わりに、便宜上の輸出入者となるサービスです。

■購買代行サービス
お客様に代わって品物を購入し販売する、商流を担う物流サービスです。国内で調達して輸出することも、海外からの調達品を輸入することも可能です。

現在は上記サービスをメインに提案しています。
顧客に対して付加価値を提供できるサービスであれば上記に限らず企画・提案が可能。
ぜひあなたのアイデアを活かしてください。

■仕事のポイント
◎顧客の目線で深い物流サービスを提供可能!
荷主サイドに立って、各物流企業・物流サービスを組み合わせ、物流システムを形づくっていきます。荷主のビジネス・商材によって最適な物流ルートなどは変わるため、考慮してカスタマイズしていきましょう。予算は、数百万円~数億円。大規模な物流サービスの確立にも携われます。

◎組織づくりにも関われる!
担当するのは、同社にとって新規のサービス。そのため組織づくりにも携わっていただきたいと考えています。今後はメンバーを増員する予定もあり、マネジメント経験や組織立ち上げ経験を積むことができる貴重なポジションです。また関連会社と折衝を行ない、受発注をコントロールする業務も将来的には経験できます。
求められるスキルは
必須 ・物流、商流、貿易の知見
・基本的OAスキル
・法人営業経験
歓迎 ・ビジネスでの英語使用経験
・フォワーダーでの実務経験
・物流業界で3PL・4PL・LLPサービスに法人営業として携わっていた経験
雇用形態は
正社員(試用期間6か月)
※その間の条件に変更はありません。
どこで働くか
本社
東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー24階

JR山手線・京浜東北線 浜松町駅北口改札より 徒歩11分
都営大江戸線 大門駅A2出口より 徒歩12分
ゆりかもめ 竹芝駅より 徒歩4分
勤務時間は
9:00~18:00(実働8時間)
※ひと月あたりの平均残業時間は10~20時間程度です。
給与はどのくらい貰えるか
年収450万円~650万円

内訳:月給26.3万円~38万円+賞与年2回・業績賞与(昨年度実績5.6ヶ月分)

※給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定します。
※残業代は別途全額支給いたします。

年収例
460万円/30歳・主任
580万円/30代・係長
820万円/40代・課長

モデル月給
係長30代 35万(残業代含まず、支払い対象者)
担当課長40代 45万(40時間残業込み、支払い対象者)
課長40代 50万(残業支払い非対象者)
待遇・福利厚生は
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回 ★昨年度実績:3.6ヶ月分
・業績賞与(業績による)★昨年度実績:2ヶ月分
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・役職手当(社内規定あり)
・残業手当(全額支給)
・通勤手当
・出張手当
・退職金制度
・確定拠出型年金制度
・オフィス内禁煙
休日休暇は
<年間休日130日>
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年次有給休暇
└所定労働日の8割以上出勤した社員に対して付与
└入社後半年経過時に10日付与
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
どんな選考プロセスか
書類選考 →1次面接 →最終面接 →内定
会社概要
株式会社近鉄エクスプレス販売
事業内容・
会社の特長
株式会社近鉄エクスプレスが100%出資する「販売会社」です。KWEシステム・ネットワークを活用し、高品質の「物流商品」を総合的に販売します。KWE世界五極経営体制の下、近鉄エクスプレス(KWE)の世界五極経営体制に基づいたグループ内現地法人ネットワーク網が、こうしたケースにもスムーズな現地オペレーションで対応でき、世界の何処にあっても均一でスタンダードな"KWE High quality Logistics Service"をご提供します。
設立
1998年11月
資本金
90百万円
従業員数
70名(2023年2月時点)
掲載中の求人
現在2件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【フォワーディング営業】近鉄エクスプレス100%子会社/賞与年3回(昨年度実績5.6ヶ月)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職