- なぜ募集しているのか
- 需要増加のため
- どんな仕事か
-
(1)宇宙機器(ロケット,HTV-X等)の生産プランニング業務
各種宇宙機器の、主にロケットタンク構造組立に関して生産プランナ業務を担当頂きます。
主要な業務は以下の通り。
・生産工程を立案、設定し、必要な各種設備、治工具類、マニュアル類の整備
・生産現場の改善、各種トラブルシュート
・設備や治工具に関する予算管理業務
高い技術、性能を必要とされる各種宇宙機器の生産を通して、組立製造技術を習得でき、活用できます。
また何と言っても、自身がモノづくりに携わった製品が宇宙に打ち上げられるという、他ではできない経験と達成感が得られます。
(2)各種宇宙機器(ロケットエンジン、バルブ、衛星等)の生産プランニング業務
各種宇宙機器の、主に組立・試験に関して生産プランナ業務を担当頂きます。主要な業務は以下の通り。
・生産工程を立案、設定し、必要な各種装置、治工具類、マニュアル類の整備
・生産現場の改善、各種トラブルシュート
・設備や治工具に関する予算管理業務
高い技術、性能を必要とされる各種宇宙機器の生産を通して、部品加工、表面処理や洗浄、電気、組立、試験など
多岐に渡る製造技術を習得でき、活用できます。
また何と言っても、自身がモノづくりに携わった製品が宇宙に打ち上げられるという、他ではできない経験と達成感が得られます。将来的には適性をみながら、各製造部門の管理職業務、もしくは部品加工等も含めた
生産技術のエキスパートとして各種業務を担って頂くことを期待しています。
(変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 - 求められるスキルは
-
必須 ・上述業務内容に興味があり、積極的に学び活躍されたい方
・4力学(材料力学、流体力学、熱力学、機械力学)又は電気・電子工学の基礎知識がある方
募集年齢(年齢制限理由) 特定の年齢層の採用により、事業活性化を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 愛知県海部郡
- 給与はどのくらい貰えるか
- 450万円 ~ 1149万円
- 待遇・福利厚生は
-
●通勤手当:あり
●住居手当:あり(家賃補助制度のほか、寮・社宅完備)
●家族手当:あり
●社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
●福利厚生:育児・介護休業制度、確定拠出年金制度など
●フレックスタイム制度あり(コアタイム無し) - 休日休暇は
- 年間休日126日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始、GW、夏季休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、結婚休暇、出産休暇 等
掲載期間25/03/10~25/05/04
求人No.TIDXL-223416