- なぜ募集しているのか
- 「SUBARU Lab」は、SUBARUの車のあらゆる道路での安全性を高めていく事を目的に、
2020年12月に新たに渋谷の地にオープンしました。
SUBARUのコアテクノロジーであるアイサイトのステレオカメラの画像認識に、
AIをはじめとした最先端技術を融合していく事で新たな技術革新を生み出していきます。
新しい技術を世の中に役立てたいといった方、技術を進化させることに喜びを感じられるような方に、チームに加わっていただけることを期待しております。 - どんな仕事か
-
リアルワールドの視点でクルマをつくり「2030年死亡交通事故ゼロ※」を目指し、【職務内容】
新時代でも安心と愉しさで選ばれる存在となることを目指しております。
既存の技術では解決できなかった課題を解決するために、DNNの出力を活用した画像認識アルゴリズムの新規開発をしていただきます。DNNの予測の不確実性も踏まえ、お客様が安心して使用できるソフトウェアの開発を行います。
また、まずは自動運転レベル2+をベースに、自動ブレーキ対象等のさらなる拡大やハンズオフ自動運転可能な交通シーンの拡張などを実現するためには、どのような画像認識を行う必要があるのか、自ら考え試行錯誤を繰り返すことで新たな機能と価値を創造していただくことに期待しています。
【主要な開発テーマ】
・Perception(物体認識)
・Prediction(危険予測、判断)
・Object Detection(物体検出)
・Classification(識別)
・Uncertainty estimation(予測の不確実性)
【使用するツール】
※状況により柔軟に変わります
・開発言語:C/C++, Python
・OS:Windows, Linux
・MLライブラリ:TensorFlow
・コンテナ:Docker
・クラウド:GCP
・その他:GitLab , Confluence, jira, Teams など
【身に着けられるスキル】
完成車メーカーであるため、机上での研究だけではなく、
実際に車両でAIを動かして実験するなど、
直接商品をお届けするエンドユーザーを意識した開発を行っています。
私たちには30年以上に及びステレオカメラの
画像認識アルゴリズムを内製開発してきた経験があり、業界の先駆者です。
最先端の研究動向を調査しながら業務を進めるため、
常に最先端の技術に触れながら、
とことん技術にこだわる一流の専門家と一緒にスキルを磨くことができます。
【働く環境について】
研究に必要な物は基本的に自由に利用できます。
ハイスペックデスクトップ環境(例:GeForce RTX 4080搭載PC、5Kモニタ)
オンプレミス計算環境(例:NVIDIA A100搭載マルチGPUサーバーなど)
クラウドコンピューティング環境(例:GCP) など
海外主要学会への発表/聴講、海外サプライヤやメーカとの協議、
世界中の環境での評価など、グローバルに活躍する機会があります。
そのほかにも「SUBARU Lab」はエンジニアの方が集中してアウトプットを高められるよう、
エンジニアファーストの環境を目指し続けています。 - 求められるスキルは
-
必須 ・C/C++言語のプログラム経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない)
・機械学習または画像認識に関連する開発経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない)歓迎 歓迎要件】
・組み込み機器向けの開発経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない)
・数理最適化アルゴリズムを活用した開発経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない)
・Pythonでの評価自動化など、効率的な開発の仕組みの構築経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない)
・機能安全に関連する実務経験
【求める人物像】
・チームメンバーの意見を尊重しながら、より良いチーム作りに貢献できる方
・課題解決を通した技術開発が好きな方
・指示待ちではなく、主体的に課題創出や商品性向上のアイデア出しができる方
【備考】
ご応募の際、対外的にわかる成果(学会発表、論文執筆、特許出願、KaggleやAtcoderなどの
結果、githubやQiitaなどのアカウント)をお持ちであれば、記載をお願いします。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- [WEB面接実施中]
■SUBARU Lab 東京都渋谷区
●敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
☆リモートワークあり - 勤務時間は
- フレックスタイム制、標準労働時間8H
標準労働時間帯
9:00~18:00(本社/SUBARU Lab/休憩1時間)
8:00~17:00(事業所/休憩1時間) - 給与はどのくらい貰えるか
-
■処遇
・想定年収:550万円以上
※想定年収は、時間外手当30時間/月を含んだ例。
経験、能力を考慮の上、決定
※別途通勤手当、育児支援手当などあり
※年収事例
★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む
★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む
・賃金形態:月給制 月給252,000円以上
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・時間外手当全額支給
・在宅勤務手当
・昇給:年1回
賞与:年2回(2024年度実績6ヶ月)
・試用期間:2ヶ月 - 待遇・福利厚生は
-
・退職金あり
・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
・寮、社宅あり
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・住宅預金、企業年金制度
・持ち株会制度
・財形貯蓄制度
・食堂施設 - 休日休暇は
- 年間休日121日
完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、
有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業
※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績)
掲載期間25/04/17~25/04/30
求人No.PER-subaru