- どんな仕事か
-
【配属先部署について】
同社の知的財産部は、同社が提供する70以上のサービスに関して、
知財戦略を策定し、実行する専門部署です。
私たちは様々な部署と密接に連携し、知財戦略を通じて
事業部が経営理念や全体戦略を達成するためのサポートを行っています。
知的財産の保護・管理・活用を通じて、同社の競争力を強化し、
事業の成長を牽引しています。
IPソリューション課は、特に下記のサービス及び技術に関して、
特許活動を推進する部署です。
・同社及び国内外のグループ会社が提供するインターネットサービス
(eコマース、トラベル事業、広告、その他多数)
・同社技術研究所を含む開発部門が研究開発をしている基盤技術、AI関連技術
【職務内容】
・事業開発案件の情報収集、該当部門へのアクセス
・企画・開発案件からの発明発掘、スクリーニング
(クリアランス・権利化要否判断)
・特許クリアランス調査、懸案特許への対応
(非侵害ロジック・無効・侵害回避案の調査・検討、事業部門との調整)
・特許の権利化実務
(出願前調査、特許出願/中間処理/分割出願等の実体的検討)
・既存特許の棚卸し・評価(自社・他社実施状況の調査・検討)
など
同社の事業はダイナミック且つスピーディに変化するので、
積極的に事業側にアクセスして情報収集・発明発掘をすることが
重要になります。
その他、ご経験・適性に応じて下記の業務もご担当いただきます。
・新規事業立ち上げ時の知財(主に特許)サポート
・eコマース・フリマサイトの販売商品に対する権利侵害通知への対応
・画像意匠出願・権利化
・OSSライセンスレビュー
・契約書(特許条項)レビュー
・特許業務へのAI導入 - 求められるスキルは
-
必須 ・ソフトウェア特許に関する業務経験
・何事にも主体的・積極的に取り組む姿勢歓迎 ・技術的範囲への属否判断、特許審査、クレームの実体的検討を
主体的に行った経験
・英語での発明発掘経験
・OSSライセンスに関する業務経験
・特許業務へのAI導入・活用経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都世田谷区
週1~2日程度のリモートワークが可能 - 勤務時間は
- 9:00~17:30(休憩60分)
フレックスタイム:あり - 給与はどのくらい貰えるか
-
500万円 ~ 800万円+SO
- 待遇・福利厚生は
-
昇給あり※1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。
賞与あり※6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。
ストックオプション制度あり
退職金あり
保険:厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険 など
福利厚生:カフェテリア(朝食・昼食・夕食基本無料)、フィットネスジム(有料)、社員持株会など - 休日休暇は
- 休日・休暇:完全週休2日制(土日)・祝日
夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業・
生理休暇・特別休暇(慶弔、ボランティアなど)
掲載期間25/02/10~25/03/31
求人No.FLS-4326212