掲載期間25/03/27~25/04/09 求人No.PDLRG-700-1300/30-40

人事(採用マネージャー候補)

人事(採用・教育など)

年収700万円~1349万円
上場企業ベンチャー企業管理職・マネジャー土日祝休みインセンティブ制度フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は、”はたらく”にテクノロジーを実装し個の力から社会の仕様を変える”というパーパスを掲げ、問題視されている労働生産性の向上を目指しています。

中核事業であるタレントマネジメントシステムのさらなる拡大強化はもちろんのこと、新たに労務領域への参入やその他新規事業の立ち上げなど人材データプラットフォームとしての価値向上に注力し成長を続けています。

今後より事業を成長させるうえで、採用は経営において最重要課題に位置付けており、採用数の充足だけでなく、質の高い再現性のある仕組みや体制の構築が急務となっています。

今回はその採用チームの戦略立案から実行までをリードしていただけるマネージャー候補を募集します。
どんな仕事か
中途/新卒、ビジネス/エンジニアサイド等、全採用領域の戦略立案から実行および採用チームのマネジメントを担当していただきます。

【具体的には】
・各部門の人員計画に基づく目標設定、採用戦略立案と推進、実行
・採用プロセスの最適化と効率化
・採用予算、KPIの管理
・採用ブランディング、採用広報施策の企画立案と実行
(オウンドメディア「vivivi https://vivivi.kaonavi.jp/ 」の運営や各種メディア選定、イベント出展等)
・経営層および現場部門責任者との連携
・オンボーディングプログラムの最適化

ご経験や上記業務の成果次第では領域を広げていただくことも可能です。
・社内研修の企画、実行
・人事制度の企画、導入推進
・従業員エンゲージメント向上施策の企画、実行 等

従事すべき業務の変更の範囲
会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
求められるスキルは
必須 ・以下いずれかの経験(2年以上)  
└採用関連サービスに関する顧客折衝経験  
└採用実務経験
・営業、カスタマーサクセスなどのビジネスサイドでの経験(2年以上)
・マネジメント経験
歓迎 ・アカウンタビリティスキル
・採用業務に関する業務知識
・成長企業やIT企業での多職種の採用実務経験(従業員100名規模以上)
・採用広報(メディア運営、イベント出展等)に関わる業務経験
募集年齢(年齢制限理由) 30 歳から 40 歳まで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員※雇用期間の定め無し
試用期間:有り (3ヶ月)
どこで働くか
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F
※勤務場所はオフィスもしくは自宅から選択することが可能です。

<本社アクセス>
各線 渋谷駅直結

就業場所の変更の範囲
本社及び全てのオフィス、自宅、その他就業場所(会社の許可した就業に適した場所)、出向先・転籍先会社の全てのオフィス

・屋内喫煙可能場所あり
・転勤有り、当面なし
勤務時間は
・スーパーフレックス
・コアタイム:なし
・フレキシブルタイム:5:00~22:00
※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:7,000,000 円 - 13,000,000円
賃金制度:年俸制
月額:年俸の12分割

※1)インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給)
※2)上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
待遇・福利厚生は
・交通費支給(月上限3万円)
・加入保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・確定拠出年金制度
・カオナビ従業員持株会
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度(男女ともに取得実績あり)

<My Work Style制度 ※詳細は就業規則による>
■ハイブリット勤務
リモートワーク可能な場所は原則日本国内の自宅のみ
■スーパーフレックス(コアタイム無し)
1日あたり最低労働時間4H-、月間所定労働時間あり
■スイッチワーク(中抜け可能)
役所や病院、お子様の送り迎えなど、都合に合わせて調整可能
■±20時間
月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能

<スキル&キャリアサポート制度>
■テラコヤ
ナレッジ共有のための社員主催の勉強会
■ドウジョウ
ロジカルシンキング研修など参加必須の社内研修
■兼業推奨
副業可能です
■ハンズアップ制度
半期に1回、上司を通さずに他部署への異動希望を表明可能
休日休暇は
【休日】
・完全週休2日制(土日)祝日
・年間休日123日

【休暇】
・年次有給休暇
・カオナビ休暇(3日間・通年)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
どんな選考プロセスか
書類選考 → 面接選考(2-3回)→ 内定

※なお、状況により面接ステップは変わる可能性がありますので予めご了承ください。
※面接選考は基本的にオンラインでの実施となります。
会社概要
社名
株式会社カオナビ(英文 kaonavi, inc.)
事業内容・
会社の特長
サマリー
国内シェアNo.1のタレントマネジメントシステム「カオナビ」を提供するグロース上場企業です。

主力製品・サービス
1. カオナビ( https://www.kaonavi.jp/ )
社員の個性・才能を発掘し、戦略的人事を加速させるタレントマネジメントシステム。
社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を一元管理して可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメント業務の実現を支援。
あらゆる人材マネジメントの課題を解決し、企業の働き方改革を実現するHRテクノロジーとして、業種・業態を問わず3,000社以上の経営者や現場のマネジメント層に選ばれています。

2. ロウムメイト( https://www.roummate.jp/ )
労務手続きをペーパーレスで完結し人事業務のDX化を推進する労務管理システム。
入社手続き、年末調整、給与明細、電子申請などをシステム上で行うことができ、紙やエクセルで行っている業務の効率化を推進します。
あらゆる労務管理の課題を解決するシステムとして、業種・業態を問わず人事部や総務部などの管理部門に選ばれています。

3. ヨジツティクス( https://www.yojitsutics.jp/ )
経営データを一元化し正しい経営判断を支援する予実管理システム。
売上高、売上原価、販売費および、一般管理費をはじめとするP/Lデータなどを一元管理して可視化することで、リアルタイムで数字や状況を共有し、早く正確な経営判断を支援します。
あらゆる経営管理の課題を解決するシステムとして、業種・業態を問わず経営者や経営企画部門に選ばれています。
設立
2008年5月27日
資本金
11億5,296万円 ※2024年3月末時点
従業員数
301~500名
取扱い紹介会社
株式会社シーオーメディカル
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-311430
紹介事業許可年:2019年11月
登録場所
株式会社シーオーメディカル
〒160-0023  東京都新宿区西新宿6-2-16 カンノビル3階
掲載中の求人
現在134件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「人事(採用マネージャー候補)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職