- なぜ募集しているのか
- 部門・体制強化の為
- どんな仕事か
-
~名入れのカレンダーやタオル、シールといったオーダーメイド製品を手軽に購入できるECサイトの開発・運営を行って
いる同社において、総務労務業務をお任せいたします!~
■業務内容
当社、総務人事グループの一員として、労務業務をお任せいたします。
・給与・賞与の支給に係る業務
・社員の労務や勤怠管理に関する業務
・入退社等に伴う社保加入・喪失に関する業務
・給与計算内製化に向けたシステム選定や導入に関するプロジェクト
・その他、総務業務 など
【当該ポジションの魅力点】
オペレーションだけでなく、企画や組織運営にも携わることができます。
計画をきっちりと立てて万全な体制で実施するよりも、まずはスモールステップで行動を開始し、課題点を洗い出しなが
ら改善を繰り返すスタイルです。変化のスピードが速く、あなたのアイデアを活かす機会が多くあります。失敗には寛容
で、ポジティブに評価いたします!
トライ&エラーを繰り返し、当社のこれからを支えていただける方を募集いたします!
■入社後の流れ:ご入社時期によりますが、まずはOJTで引継ぎを行い、室長・マネージャーに相談しながら業務を進めて
生きいます。社労士事務所も入っていますので、都度連携頂きながら業務を行います。とてもざっくばらんでフラットな
社風ですので、質問や相談もしやすい環境です。
■業務の特徴:
・「守り」の部分で整備が必須となる労務関連。まだまだ改善する内容も多く、まずは給与計算業務をご担当頂きなが
ら、上長と相談・連携し改善を行っていきます。
・自ら積極的に考え、行動に移すことができる環境のため、高いレベルのバックオフィススキルを鍛えることができま
す。
・ミーティングもお茶やお菓子を持ち寄りながら柔軟にアイディアを出し合っています。
■社内環境/制度:
・産前産後休暇制度、育児休業制度有り
取得実績があります。子育て中の方は、時短勤務や時差出勤の制度も利用可能です。
・働く服装…社員それぞれが働きやすいスタイルで仕事をしており、カジュアルな服装のスタッフも多くいるなど、私服
での勤務が可能です
変更の範囲:会社の定める業務 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須条件:
・労務業務経験をお持ちの方(1年以上の経験)
(入社手続きや社保手続きが自走できる方) - 雇用形態は
- 正社員(期間の定めなし)
- どこで働くか
- <勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル4F
勤務地最寄駅:四つ橋線/肥後橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
補足事項なし
最寄駅 - 勤務時間は
- 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間
60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
上記は標準的な勤務時間の一例です。想定残業時間:月20H程度 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収 : 375万円 ~ 450万円
月収 : 25万円 ~ 30万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):211,576円~253,891円
固定残業手当/月:38,424円~46,109円(固定残
業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円~300,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定
いたします。
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(2月・8月)※昨年実績:3ヶ月分
- 待遇・福利厚生は
-
・資格支援制度、研修制度、その他待遇・福利厚
生
<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
■資格取得支援制度(一部従業員利用可)
■研修支援制度(一部従業員利用可)
<その他補足>
■会社負担の食事会あり
■服装自由
通勤交通費(一部)、住宅手当
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給(月5万円まで)
住宅手当:月1.5万円(直線距離2km以内に住
まう場合)
社会保険:補足事項なし
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
- 休日休暇は
- 休日 土、日、祝日
年間休日 121日
有給休暇 10日~(下限日数は、入社半年経過後
の付与日数となります) ※有給休暇は入社後7ヶ
月目から付与されます(入社7ヶ月に10日付与)
休暇 年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
■GW
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■慶弔休暇
■産休育休制度(取得実績有)
掲載期間25/02/14~25/04/10
求人No.ACDE-les1