グロースハッカー
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/02/14~25/03/31 求人No.WTH-33792

グロースハッカー

マーケティングリサーチ・分析

年収700万円~1249万円
募集情報
どんな仕事か
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。
■出前館のチャレンジ
出前館は「デリバリーの日常化」を目指し、No.1デリバリー企業として大胆に挑戦続けるデータドリブンなテックカンパニーです。
皆さんの生活に必要不可欠なラストワンマイルのインフラになるべく成長していきます。

昨今は更なる事業拡大にむけ、メイン事業のフードデリバリー事業だけでなく、日用品や生活必需品の配達など“ラストワンマイル”の領域までサービスを推し拡げ、進化し続けています。

また、LINEヤフー社との資本業務提携を皮切りに、グループとのシナジーを強力に発揮できる環境が整い、フードデリバリーサービスからライフインフラへ、大きな変革期を迎えています。

■業務内容
今回、デリバリー事業の圧倒的な事業成長にむけて、データを軸にマーケティング戦略から実行までリードいただけるグロースハッカーを募集します。

<データ分析・活用による課題解決>
デリバリー事業における各種KPIの改善、事業課題の解決を目的として、プロダクト企画者やエンジニア、データアナリスト等と連携し、様々なプロジェクトをリードしていただきます。
すべてのプロジェクトにジョインする必要はなく、スキルセットやご希望を考慮してアサインさせていただきます。

(プロジェクト例)
・ユーザー育成を目的としたCRMプログラムの企画・設計
・ターゲティングクーポンによるGMV創出(ユーザーターゲティングとクーポン企画)
・送料・配達報酬・加盟店手数料の一体設計とコントロール
・出前館アプリ上の加盟店表示ロジックの改善
・注文と配達員を結びつけるマッチングロジックの改善(各種パラメーターの最適化やロジックの改変など)
・デリバリーの省力化および配達品質向上を目的とした新規プロダクト企画や既存機能の改善
・機械学習プロダクトの企画・改善(機械学習エンジニアやデータアナリストと協同での配達時間や配達報酬に関する各種予測モデルの企画・精度改善 )

※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)
求められるスキルは
必須 <必須要件>
・データを基にしたマーケティング戦略の策定・実行経験
・ビッグデータの可視化や分析を通じた課題抽出・解決策の立案実行経験
・様々なステークホルダーと合意形成をとりながら、プロジェクトをリードされてきた経験

<歓迎要件>
・機械学習プロダクト開発に携わった経験
・施策効果シミュレーション等の実務経験
・データコンサルティング経験

<このような方を求めています>
・チャレンジ精神が旺盛で、イノベーティブなマインドを持っている方
・困難にめげずに最後までやり切る力がある方
・チームワークを重んじつつ、リーダーシップを発揮できる方
・全体最適な視点を持ち、周囲に良い影響を与えられる方
・円滑で柔軟なコミュニケーションや対応ができる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックスタイム制度
・コアタイム 11:00-15:00
・フレキシブルタイム 7:00-22:00
給与はどのくらい貰えるか
年収 7,000,000 円 - 12,000,000円
月額583,400円~1,000,000円
※業務手当138,900~238,000円を含む。所定外労働 10.5 時間+時間外労働 30 時間に相当(ただし実際の時間外労働は月20時間程度です)
※年俸制
・評価制度あり(年2回)
待遇・福利厚生は
・各種社会保険完備
・通勤手当(実費支給/月4万円まで)
・在宅勤務制度(週2日程度)
・在宅手当(250円/日)
・メンター制度
・チームビルディング費支援制度
・お誕生日休暇
・リフレッシュ休暇(勤続10年で5日間)
・社員割引クーポン
・定期健康診断
・従業員持株会

■育児支援制度※適用条件あり
・短時間勤務制度(小学校就学の始期に達するまでの子が対象)
・子育て一時退出制度
・子の看護休暇(中学校就学の始期に達するまでの子が対象)
・子育て費用補助制度(月上限5万円)
休日休暇は
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年次有給休暇(10日~最大20日)
・年末年始休暇(12/30-1/4)
・夏季休暇
・慶弔休暇
・誕生日休暇
・リフレッシュ休暇(勤続10年で5日間)
・産休、育休制度※取得実績多数
どんな選考プロセスか
書類選考 → 面接1~2回 → 最終面接
※リファレンスチェック実施あり
※面接はオンライン(Zoom)にて実施予定となります。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
インターネットサイト『出前館』の運営、及びそれに関わる事業
設立
1999年9月9日
資本金
1億円
従業員数
328
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職