- なぜ募集しているのか
- 弊社からの入社実績20名以上あり 部門強化のため増員
退職金制度あり 平均残業20~30時間程度
平均年齢34.3歳 平均年収7,740千円
部署・サービスについて
楽天グループ株式会社知的財産部は、楽天グループが提供する70以上のサービスに関して、知財戦略を策定し、実行する専門部署です。私たちは様々な部署と密接に連携し、知財戦略を通じて事業部が経営理念や全体戦略を達成するためのサポートを行っています。知的財産の保護・管理・活用を通じて、楽天グループの競争力を強化し、事業の成長を牽引しています。
IPX課は、2024年4月1日に設置された部署で、特許係争に対する組織的対応力の強化、フィンテック分野での特許実務の質的向上、特許管理業務の効率化・システム化を目指し、様々な新たな施策に取り組んでおります。
この募集ポジションではフィンテック以外の分野も取り扱います。
募集背景
現在進行中の特許係争案件に対応できる方といっしょに仕事をしたいと考えております。 - どんな仕事か
-
業務内容
特許の係争案件における以下の業務に携わっていただきます。
・対象となる特許や製品・サービスについての技術的(侵害・標準必須性・無効の判断等)
・社内の事業/開発部門との調整
・技術的検討の結果を踏まえた交渉戦略の立案
・係争解決に向けた相手方との交渉・契約書の作成
・楽天のグループ全体での特許係争対応戦略の立案と実行
働く環境
楽天グループ株式会社 知的財産部:約30名
IPX課:8名
当課は、企業の知的財産部門出身の中途採用メンバーの占める割合が高いチームとなっております。
- 求められるスキルは
-
必須 必須要件:
・企業の知的財産部門での特許係争・渉外・契約・ライセンス・訴訟経験
・特許係争案件での英語を用いたコミュニケーション経験
・ソフトウェア・制御に関する知見
歓迎要件:
・特に米・欧での係争・訴訟案件の対応経験
・標準必須特許に関する係争・訴訟案件の対応経験
・動画コーデック・無線通信関連の技術的経験・知識
・所属企業のグループ会社と連携した係争対応経験
勤務地に関する補足
楽天クリムゾンハウス(二子玉川)
英語要件に関する補足
海外の代理人やグループ会社の担当者とのやり取りを行いますので、TOEIC 800点以上またはビジネスレベルの英語⼒(スピーキングとリスニング能力も含む)が必須です。
Languages:
English (総合 - 3 - 上級)、 Japanese (総合 - 4 - 流暢) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
- 900万円 ~ 1149万円
NEW
掲載期間25/03/30~25/04/12
求人No.GRAND-250202KNHCN