- なぜ募集しているのか
- 部門・体制強化の為
- どんな仕事か
-
自動車内装部品システムサプライヤーである名古屋本社にて、経理担当として、国内会計・経理業務、国内及び海外関連会社の管理業務を担って頂きます。《具体的には》
決算業務
・月次/四半期/年次財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)
・決算報告書、事業報告書、確定申告書作成
・決算仕訳計上(販促引当金/返調引当金/退職引当金等の各種引当金、未払い金概算計上)
・原価計算配賦計算(原材料/人件費/経費)
・月次部門別損益集計
・子会社 経理支援(経理規定整備、業務フロー構築、決算支援)
日次業務
・仕訳、伝票管理(売掛金、買掛金、未払い金、前払い金)
・現金出納管理、預金口座管理
・手形、小切手管理
・年末調整、償却資産
※日常業務に加えて、ERPシステムの変更を機に業務改善・改革へ積極的に取り組んでますので、仕組みづくりへの参画が可能な環境
《組織構成》
・経理部:18名(男性10名、女性8名)
内訳:20代:4名 30代:5名 40代:5名 50代:4名 - 求められるスキルは
-
必須 《必須》
・学歴/高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・事業会社や会計事務所等で経理実務経験が3年以上ある方(仕訳や決算の経験)
《歓迎》
・自動車業界でのご経験がある方
・簿記2級以上をお持ちの方
・SAP S/4HANAの使用経験がある方歓迎 《必須》
・学歴/高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・事業会社や会計事務所等で経理実務経験が3年以上ある方(仕訳や決算の経験)
《歓迎》
・自動車業界でのご経験がある方
・簿記2級以上をお持ちの方
・SAP S/4HANAの使用経験がある方 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の待遇の変更なし) - どんなポジション・役割か
- 経理職(将来的なチームリーダー候補)
- どこで働くか
- 本社(愛知県名古屋市中区上前津1-4-5)
※転勤は、当面なし - 勤務時間は
- 8:30~17:30(休憩60分)
※フレックスタイム制(フルフレックス) - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収/500万円~800万円
月額(基本給):250,000円~365,000円
※スキル・経験を考慮の上決定致します。
《モデル年収》
・25歳:520万/月給27万+賞与+手当
・30歳:650万/月給32万+賞与+手当
・35歳:750万/月給37万+賞与+手当
管理職:800~1,200万 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当(交通費支給)
家族手当
残業代
社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
退職金制度
独身寮・社宅
財形貯蓄
旅行宿泊費補助(年4回まで)
育児・介護休業、育児・介護短時間勤務
団体保障制度、団体扱自動車保険
人間ドック補助、インフルエンザ予防接種費用補助
各種クラブ活動、各種優待チケット、社内イベント
通信教育費用補助、英会話スクール法人割引、社内TOEIC(R)テスト(R)テスト(R)テスト 等
《教育制度・資格補助補足》
階層別教育
職場内教育
自己啓発(資格取得講座など約130講座)
通信教育費用補助
社内公募(手上げ式の通信教育) - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土日休み)
長期連休(GW・夏季・年末年始)
有給休暇(法定通り有休取得・付与)
年間休日121日(会社カレンダー) - どんな選考プロセスか
- 書類選考→一次選考(人事担当者と部門部長との面接・SPI試験(面接前に受検。合否に使用せず、面接の参考資料に使用。))→最終選考(役員面接)
掲載期間25/04/18~25/05/01
求人No.RRFF-8559