- なぜ募集しているのか
- 現在はデザインセンター在籍のデザイナーにデザイン業務をスポットで依頼しています。事業部在籍のデザイナーを採用することによりナレッジを蓄積し、更なる事業拡大を目指すための募集です。(入社時点で金融知識などはなくとも問題ありません。)
- どんな仕事か
-
ICTサービス市場で国内No.1・世界180カ国で事業を展開する大手DX推進IT企業で、今回は金融・公営事業(競馬や競輪など)向けSIを扱う部門にて、大手クライアントの新規ビジネス立ち上げに、上流の企画・UXリサーチから要件定義、体験設計、UI設計・デザインまで、プロダクト開発に一貫してコミットいただきます。
金融ビジネスにインパクトを与える新規サービス開発に取り組むUXデザイナーを募集!
■所属部門 :ミッションクリティカルサービス事業本部 Exchange System事業部
※証券取引所や証券会社、公営事業(競馬や競輪など)のSIサービスを扱います。
■業務内容 :適切な情報整理による操作を迷わない画面設計など、ユーザーの希望から外れる間違ったものをつくらない『本当の意味で人の役立つデザイン』を追求していただきます。リサーチを通じてUXの課題に応えていくUIデザインに取り組みます。
<具体的な業務内容>
リーンスタートアップアジャイル開発は、新規ビジネス立ち上げに特化したアジャイル開発手法です。プロダクトマネージャー、デザイナー、デベロッパーの3ロールから構成される10名程度の開発チームの中で、「デザイナー」のロールを担っていただきます。クライアントのデザイナー(ビジネス有識者)とペアになり、日々の職務を遂行いただきます。富士通が抱える大手金融機関のクライアントの新規ビジネス立ち上げプロジェクトにアサイン予定です。
<個人に期待する役割やミッション>
リーンスタートアップアジャイル開発におけるデザイナーは、ユーザーに対する価値提供に責任を持ちます。開発するプロダクトのエンドユーザーに対するリサーチ(インタビュー、ユーザーテスト、アンケート調査など)を通じた課題を発見と優先順位付け、ソリューションの具体化と検証、使いやすさの担保まで仮説検証の考え方で推進します。具体的にはペルソナ/ジャーニーマップ作成、ユーザーリサーチの立案と実施、ユーザーニーズの可視化とソリューションアイデアの創出、UIデザイン、ユーザーテストなどを行い、UXリサーチとUIデザイン両方のスキルが求められます。デザイン思考やユーザー中心設計の考え方を理解し、クライアントにそれを伝え、実践をリードできることを期待します。プロダクトの成功にコミットし、チームメンバーと密なコミュニケーションをしながら、その時点で最良な選択を主体的にできること求めます。
■特徴 :時間内で最高の成果を出すという考えのため残業がなく、持続可能なペースで働けるという点も特長です。 - 求められるスキルは
-
必須 ■WebサービスやアプリケーションなどのUIデザイン実務経験(3年以上)
■ユーザーの行動や業務の流れを整理し、ソフトウェアの情報構造、画面遷移、画面レイアウトを設計した経験
■Figma、Adobe XDなどを使ったUI制作スキル
■ユーザーリサーチの設計および実施経験(インタビュー、ユーザーテスト、アンケート調査などの定性/定量調査)
■ユーザーニーズの分析、可視化、およびその結果に基づいたデザインへの反映経験
■ユーザー視点でのサービス、プロダクト企画の経験歓迎 ■アジャイル開発チームで働いた経験
■HCD-Net認定、人間中心設計専門家もしくは人間中心設計スペシャリスト資格の所有
■仮説検証プロセスによるプロダクト開発の経験
■金融業界における実務経験
■英語によるユーザーインタビュー実施経験募集年齢(年齢制限理由) ~39歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員※期間の定めなし
- どこで働くか
- 東京都中央区
※リモートワーク(在宅勤務)制度あり:基本的には出社ですが、事情がある場合には柔軟に相談可能です。
※受動喫煙防止措置あり:国内全拠点において、敷地内全面禁煙としています - 勤務時間は
- 標準勤務時間帯 : 8:45~17:30(標準労働時間7時間45分)
休憩時間 : 60分
残業 : あり
フレックスタイム制度 : あり ※コアタイムなし(フレックスタイム制の適用は部署により異なる場合あり) - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収 : 700~970万円 ※前職のご経験、ポジション、待遇を考慮して決定
- 待遇・福利厚生は
- 給与改定(年1回)、賞与(年2回)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険、通勤費支給、団体保険制度、ファミリーアシスト給付(家族手当)、住宅支援(家賃補助・寮・持家支援・転貸管理サービス等)、カフェテリアプラン、事業所内保育所(3カ所)、従業員持株会(奨励金あり)、財形貯蓄(奨励金あり)、富士通企業年金制度、確定拠出年金制度、各種保養施設、スポーツクラブ利用費用補助、婦人科健診費用補助ほか
- 休日休暇は
- 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(20日)、積立休暇、リフレッシュ休暇、育児休職制度、介護休職制度、慶弔休暇、産前産後休暇、出産育児サポート休暇ほか ※年間休日126日(2024年度)
- どんな選考プロセスか
- 書類選考 >> 一次面接 >> 適性検査 >> 二次面接 >> 内定
掲載期間25/04/03~25/04/16
求人No.CNFI-D4497