掲載期間25/02/20~25/04/16 求人No.FLS-3627

コーポレート・法務統括部/法務主任または担当者

法務・コンプライアンス

年収600万円~1099万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業海外折衝英語力が必要転勤なし土日祝休み年収600万以上フレックス勤務育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
~未来を創るNECの法務部門で、あなたのキャリアを加速させませんか?~

NECは、社会ソリューション事業をグローバルに展開する、
日本を代表するリーディングカンパニーです。
そのNECの法務統括部で、私たちは共に未来を創造していく
仲間を募集しています。

【仕事内容】
企業法務のエキスパートとして、下記業務に携わっていただきます。

・取引法務: NECの多岐にわたる事業領域における契約交渉・締結、
M&A、新規事業立ち上げ支援など、ビジネスを法務面から
サポートする重要な役割を担います。

・コーポレート法務: 株主総会運営、株式管理、内部統制など、
企業活動を支える基盤となる法務業務に携わります。

入社後は、あなたの経験・スキルを考慮し、取引法務または
コーポレート法務のいずれかからスタート。
将来的には、ローテーションを通して両方の業務を経験し、
企業法務のプロフェッショナルとして幅広い知識と経験を
身につけることができます。

【このポジションの魅力】
経営に近いポジションで活躍: 経営幹部の意思決定をサポートする
機会があり、経営視点を持つ法務パーソンへと成長できます。
幅広い事業領域と先進的な技術に触れる: 海底ケーブルから人工衛星まで、NECの多様な事業に携わることができます。
最先端技術や新規事業にも関与し、常に新しい刺激と学びを得られます。
専門性を高め、キャリアアップを実現: 企業法務のスペシャリストとして
あるいはマネジメント層として、あなたのキャリアを大きく広げる
ことができます。
求められるスキルは
必須 【担当職】
上記の職務に適切かつ主体的に対応するスキルがあること。
(目安として、法務経験5年以上。弁護士資格の有無は問わない。)

具体的には以下のとおり。
・幅広い契約(※)に対応する基礎的なスキル
・英文契約レビューの経験
・英文契約の作成、レビュー、交渉に必要な英語力
・コミュニケーションスキル
(読む、書く、話す、プレゼンテーション等など)

(※)売買契約、業務委託契約、開発契約、サービス利用契約、協業契約、NDA等

【主任職レベル】
上記の職務に適切かつ主体的に対応し、後輩を指導するスキルがあること。(目安として、法務経験8年以上。弁護士資格の有無は問わない。)
具体的には以下のとおり。
・幅広い契約(※)の法務対応経験があり、また、後輩を指導した経験があること
・英文契約レビューの経験があること
・英文契約の作成、レビュー、交渉に必要な英語力
・コミュニケーションスキル(読む、書く、話す、プレゼンテーションなど)
・ネゴシエーションスキル(社外との交渉、社内の関係部署との調整など)

(※)売買契約、業務委託契約、開発契約、サービス利用契約、協業契約、NDAなど
歓迎 ・M&A案件(グループ内再編を含む)の法務対応経験
・紛争/係争案件の法務対応経験
・新規事業に関する法務対応経験
・部全体のナレッジマネジメントや業務改革をリードするスキル
・ネゴシエーションスキル(社外との交渉、社内の関係部署との調整など)
・英文契約レビューの経験が3年以上あること
・英語力(目安として、TOEIC730点以上)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都港区
ハイブリッド型勤務が可能
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイムなし)
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 1099万円
待遇・福利厚生は
休職・短時間勤務制度: 育児休職・育児短時間勤務制度・介護休職・介護短時間勤務制度
財産形成: 財形貯蓄制度、従業員持株会
住宅施設:独身寮・社宅など(採用条件による)
住宅融資:住宅ローン利子補給制度
運動施設:グラウンド・テニスコート・体育館・フィットネスセンターなど
    (外部フィットネスセンターの利用補助あり)
厚生施設:従業員食堂、売店、従業員クラブ、健康管理センターなど
保養施設:全国に契約保養所
休日休暇は
休日:完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、特別休日
休暇:年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇(5日)、キャリアデザイン休暇
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
情報通信技術を用いて、社会に不可欠なインフラシステム・サービスを
高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。
この事業活動を通じ、人が豊かに生きるための「安全」、「安心」、「効率」そして「公平」という価値に基づく、
「人と地球にやさしい情報社会」を全てのステークホルダーと協奏し作り上げていきます。
取扱い紹介会社
株式会社フェローシップ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300394
紹介事業許可年:2005年
登録場所
本社
〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3日比谷国際ビル3F
関西事業所
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町4丁目5-7 東亜ビル405号室
掲載中の求人
現在319件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「コーポレート・法務統括部/法務主任または担当者」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職