掲載期間25/02/21~25/04/17 求人No.QSZSH-271

だれもが目にしたことがある有名キャラクターIP保有企業/SNS担当

プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)

年収400万円~599万円
転勤なし土日祝休みフレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
どんな仕事か
YouTubeチャンネル企画・制作・運用、SNS運営ほかWEB関連のディレクション、マネジメントスタッフ

<働きやすさ>
ハイブリッドワークを導入(フレックス×テレワーク)
※ハイブリッドワーク=「仕事の内容、仕事の目的、ライフスタイルに応じて個人が「最適な働き方」を自律的に使い分けること」と定義しており、”働く場所と時間”にとらわれない多様な働き方をしていただけます。
求められるスキルは
必須 ・プロジェクトマネジメント経験
・チーム内外の関係者と連携してスムーズに業務を進めるためのコミュニケーション能力
・宣伝・企画業務経験
・YouTubeの運用経験
歓迎 ・WEBサービスの仕組みやトレンド・技術に関する基礎知識がある方
・事業に対しての当事者意識がある方
・プロダクトを通じて事業目標の達成・貢献ができる方
・コンテンツ業界に関心のある方
・YouTubeコンテンツの企画・制作経験、SNSを活用した宣伝業務経験のある方

■求める人物像
・IP開発、育成およびブランディングに意欲が高い方
・クロスメディア視点、グローバル意識を持つ方
・当社のIP開発方針を理解し、共に実践できる方
・エンタメコンテンツを自主的に摂取してきた方
雇用形態は
正社員
※試用期間6か月
どんなポジション・役割か
プラットフォーム担当(YouTubeチャンネルやSNSの企画・運営)
どこで働くか
東京都中野区
※ハイブリッドワーク
勤務時間は
フレックスタイム制:標準労働時間8時間/コアタイム11:00~15:00/休憩1時間)標準的な勤務時間帯9:30~18:30
給与はどのくらい貰えるか
月給(例)39万円~47万円
昇給あり 年1回(4月)
賞与あり 年2回(6、12月)
※会社の業績により別途業績賞与を支給する場合があります。
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
・退職金制度 
・財形貯蓄制度
・研修制度(職種別・階層別研修)

<その他>
・副業制度
・確定拠出型年金制度(選択制DC) 
・感動体験支援制度
・同好会補助制度
休日休暇は
・完全週休2日制(土曜日、日曜日)
・祝日
・夏季休暇(5日間)
・年末年始休暇(12/30~31,1/2~4)
・慶弔休暇
・有給休暇
・産休育休・介護休暇(男性管理職も取得実績あり)
どんな選考プロセスか
【STEP 1】 書類選考(履歴書・職務経歴書)
【STEP 2】 適性検査(オンライン受検)+現場面接(所属部課長・人事担当)
【STEP 3】 役員面接(所属本部長・所属部長・人事部長)
【STEP 4】 内定
※【STEP 2】【STEP 3】はご来社いただく想定です。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
アニメ制作(アニメ), 電子書籍(出版), グッズ・デザイン(その他エンタメ), 玩具・ホビー(その他)
設立
1946年
資本金
1億円
従業員数
238名(2022年3月末現在/単体)
取扱い紹介会社
株式会社エイスリー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-309787
紹介事業許可年:2018年9月
登録場所
株式会社エイスリー 本社
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-35-2 クローチェ神宮前ビル6F
掲載中の求人
現在137件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「だれもが目にしたことがある有名キャラクターIP保有企業/SNS担当」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職